【人気の院内保育室】定員30名|残業月平2.5時間|大きい行事なし|賞与・昇給あり|夜勤業務なし|
求人のおすすめポイント
- 小規模保育室なので、子ども一人ひとりとしっかり向きあえる!
- お休みの際にはヘルプスタッフが保育に入るので、有給が取りやすい環境です。
- 夜勤のお預かりはございません!日勤のみのお仕事です。
〈都立駒込病院 院内保育室〉をご紹介します。
定員30名 生後57日目~未就学児のお子さまをお預かりしています。- 少人数なので穏やかな雰囲気。職員同士の連携も抜群です!
- 広々とした保育スペースに加え、園庭も備えているので、子どもたちがのびのびと過ごすことができる環境です。
- また近くには公園があり、子どもたちは元気にお散歩に出かけています。
- 2020年の11月に新築の建物にお引越ししたため、新しくキレイな保育室です。
テンダーラビングケアサービスの研修
明日から役立つ保育研修が充実しているので、ブランクがある方でも安心してご就業いただけます。◆基礎研修
保育所保育指針の要点、保育施設の基礎知識、実技(連絡帳の書き方、調乳、おんぶ、おむつ替え)、簡単製作
◆スキルアップ研修
すき間時間の遊び、絵本・紙芝居の魅力、運動遊び、表現遊び、発達障がい児の対応、オペレッタ・エプロンシアター
◆年齢別研修
0~2歳児の各年齢にあわせた対応をディスカッションや座学を通して学びます。
向いている方
★子ども一人ひとりとしっかり向き合って保育をしたい方★家庭との両立や事情などで、就業時間が相談しやすいところで働きたい方
★ずっと認可保育園で働いてきて、違うタイプの保育にチャレンジしたい方
募集内容
募集職種
仕事内容
病院内保育室での保育業務全般 ※生後57日目~未就学児 定員30名の小規模保育室
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
別途、経験加算あり
待遇
教育体制・研修
勤務時間
月~土 週5日 7:30~19:30 実働8時間(休憩60分) ※土曜日出勤は月に1~2回程度(振替休日あり)
休日
日、祝日 その他の休日はシフトによる 年間休日120日 □■子育てママ・パパを応援しています!■□ ほとんどの園で子育て中の職員が複数名在籍しており、育児をしながらの働き方に理解がある雰囲気です。なかには2回育休をとってから復帰した職員もおり、保護者ならではの視点を活かしてご活躍いただいています。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日) ゴールデンウィーク 有給休暇 特別休暇(年度内で利用できる休暇※入社時期によって付与日数が異なります) 産休・育休 介護休暇 産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり(2023年度実績51名) ※育休からの復帰率90%以上
歓迎要件
幼稚園教諭から転職してご活躍いただいている方も多数! ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ □■ テンダーラビングケアサービスに決めた理由は? □■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ テンダーラビングケアサービスの運営施設に就職した方にお聞きしました! 第1位:「保育はチーム!」の考えで運営をするところ。 第2位:アクセスがいい。駅やバス停から近い。 第3位:残業が少ない。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※web面接やお子様同伴での面接をご希望の方はお気軽にご相談下さい。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド