【正社員保育士募集!】リニューアル小規模認可保育園です!!
2025年4月から大崎三丁目19-15へ移転し、新しく内装工事をした保育園で新年度がスタートしました。
是非、あなたの力を私たちの新しい保育園で発揮して下さい!
信頼しあえる仲間たちと働きませんか?
- 星のおうち大崎は、数多くの保育園を展開している㈱城南ナーサリーが運営しています。
- 施設長をはじめ、スタッフみんなが助け合いながらやさしい環境を目指しています。
- 日頃からのコミュニケーションの良さを保育業務につなげていきたいと考えています。
- 一人ひとりの子どもと丁寧に接することを心がけています。
ワークライフバランスが整った職場です
- 残業や持ち帰り業務などは殆どありません。働きやすい環境を作り、先生たちの笑顔が保育園の力です。
- 年2回の賞与や住宅補助など手厚い福利厚生が魅力です。
- JR大崎駅、東急池上線の戸越銀座駅、都営浅草線の戸越駅と3つの駅が近いのが特徴です。
募集内容
募集職種
仕事内容
〈少人数ならではの保育に携われます〉 お預かりするお子さんは3歳未満まで。 施設定員19名で、1人あたり3~4名の園児を担当します。 生活の自立に向けて重要な時期だけに、手厚い対応ができる環境を用意しています。 ※2025年4月から定員19名となりました。
給与
給与の備考
経験4年以上ある方の給与例 268,000円 ※給与は能力・経験・資格等によります 賞与 年2回 昇給 年1回 自治体特別手当 20,000円 住居手当 10,000円 資格手当 15,000円 施設手当 26,000円 処遇改善手当 経験年数×1,000円 職務手当 5,000円 ※キャリアップ研修を受講済みの方が望ましい 交通費支給(上限30,000円/月) ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間6ヶ月あり(試用期間中の給与変更はありません)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
開園時間 7:30~19:00 開園時間における1日8時間勤務(60分休憩) シフト制
休日
週休2日制 日曜日、祝日、その他 年間休日120日(2025年度実績)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(入社6ヶ月勤務後:初年度10日間付与) 慶弔休暇 誕生日休暇 夏期休暇(3日:上記年間休日に含む) 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 産前産後休暇 育児休暇
歓迎要件
子どもたちへ寄り添った保育を心がけております。 同じ思いの先生をお待ちしております。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
1日の流れ
受入れ / 朝の会と午前活動

子どもたちを元気に受け入れます。 「おはようございます」の声かけから、保護者の方へ家庭での様子を伺い、 検温、迎えの時間の確認などなど 「おはようございます」と朝の会を始めます。 牛乳を飲んだり、お茶を飲んだりと水分補給をし、 必要に応じお着換えなどをして、午前の活動へ! 今日の活動は何かな?! 公園への散歩かな? 英語の先生が来る?リトミック?くぼたのうけん?
お昼ご飯と午睡

自園調理した温かいご飯をみんなでいただきます! 午前にたくさん遊び、お昼ご飯をたくさん食べ、疲れた体で ゆっくり寝ます。 子どもたちの様子も午睡チェックでしっかり確認
おやつとお迎え

自園で調理したおやつを食べ、夕方の活動へ! 散歩に行ったり、イベントものの作品作りなど 保護者のお迎えまでゆっくり過ごします。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む