募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 235,000円 〜 287,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスにて 保育士を募集します。 お子様の療育支援 学習のサポート 社用車による児童の送迎 通所・実績記録の作成等、その他不随する業務
- 応募要件
- 保育士資格必須 自動車運転免許必須
- 住所
- 栃木県栃木市皆川城内町390-6 東武日光線 合戦場駅から車で10分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり放課後等デイサービス
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るフォレストキッズ保育園の保育士求人
託児所あり!車通勤OK♪経験不問◎綺麗で広々とした保育園で、子どもたちの笑顔を見守りませんか?
- 給与
- 正職員 月給 165,000円 〜 220,000円
- 仕事内容
- 保育業務全般
- 応募要件
- 保育士 ※経験不問
- 住所
- 栃木県栃木市大平町川連509-5 JR両毛線 栃木駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
放課後等デイサービス ウィズ・ユー栃木沼和田の保育士求人(正職員)
放課後等デイサービス ウィズ・ユー栃木沼和田で正職員の保育士として一緒に働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 小学1年生~高校3年生までの発達に特徴のある児童の放課後13:30~17:30までを一緒に過ごし、遊びや宿題、発達支援サポート等の療育を通して子供たちが将来自立できるようにサポートしていきます。 土曜、祝日、長期学校休業(夏休み等)は10:00~16:00まで受け入れています。 子供の定員は10名ですので、子供達ひとりひとりとしっかり向き合えてのお仕事をする事が出来ます。
- 応募要件
- ◎保育士免許 ◎普通自動車免許(AT限定可)
- 住所
- 栃木県栃木市沼和田町41-38 JR両毛線 栃木駅から徒歩で19分 東武日光線 栃木駅から徒歩で19分 東武宇都宮線 栃木駅から徒歩で19分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし交通費支給
賞与実績年3回♪経験・年齢不問◎土日祝休・週休2日♪子どもたちの成長を私たちと一緒にサポートしていきませんか?
ただいま当園では正職員の保育教諭を募集しています。生後6ヶ月以上から2歳までのお子さまの保育全般をお任せします。勤務は土日祝日がお休みの週休2日制で残業もほとんどありませんので、ご家庭と仕事の両立を目指すことが可能です!社会保険完備はもちろんのこと、退職金制度や年3回の賞与制度など腰を据えて長くお勤めいただける環境を整えています。また、利用可能な託児所もございますので、相談に応じます。
私たちと一緒に子どもたちの健やかな成長を育んでいきませんか?あなたとお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
認定こども園における保育業務全般 ・0歳児(生後6ヶ月以上)~2歳児の保育 ※勤務開始:2020年4月1日(早めの勤務開始ご希望の方応相談)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※賃金は経験等により決定 通勤手当 実費支給 上限 7,000円/月 賞与あり 実績年3回 ※試用期間・固定残業代なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり 勤続2年以上 ※私学共済加入 定年制あり 一律 65歳 マイカー通勤可 駐車場あり(無料) 利用可能な託児所あり(応相談)
勤務時間
7:30~18:30の間の8時間程度で勤務時間応相談 休憩60分 ※時間外ほぼなし
休日
土 日 祝 他 週休2日 年間休日数105日 ※土曜日は原則休日ですが出勤の場合あり(代休あり)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1972年4月1日
施設・サービス形態
定員
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。