募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 子供の特性に合わせて、自立に向けて支援する仕事 子供の送迎もあります
- 応募要件
- 保育士 ※年齢・経験不問
- 住所
- 兵庫県神戸市長田区海運町2-1-2 JR神戸線(神戸~姫路) 鷹取駅から徒歩で4分 夢かもめ 新長田駅から徒歩で12分 JR神戸線(神戸~姫路) 新長田駅から徒歩で12分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,150円 〜 1,375円
- 仕事内容
- ★児童発達支援事業所の保育士業務 ・利用児童の見守りを含む総合的な支援 ・療育、支援プログラムやイベントの企画・実施 ・保護者対応 ・送迎業務(運転免許をお持ちでいない方は添乗をお願いします) ・スタッフミーティングでの情報共有 ----- 雇用期間なし 就業場所の変更:なし 従事すべき業務の変更:なし
- 応募要件
- ・保育士免許をお持ちの方 ※業界未経験OK!
- 住所
- 兵庫県神戸市長田区川西通5丁目101-1 共栄ビル1F 神戸高速東西線 西代駅から徒歩で5分 山陽電鉄本線 西代駅から徒歩で5分 神戸市営地下鉄西神線 新長田駅から徒歩で8分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,800円
- 仕事内容
- ★放課後等デイサービスの保育士業務 発達がゆっくりな子どもたち療育 ・利用児童の見守りを含む総合的な支援 ・療育カリキュラムやイベントの企画・実行 ・利用児童の送迎業務(運転免許をお持ちでいない方は添乗をお願いします。) ・保護者対応 ・スタッフミーティングでの情報共有 ----- 雇用期間なし 就業場所の変更:なし 従事すべき業務の変更:なし
- 応募要件
- 保育士免許 ※業界未経験OK!
- 住所
- 兵庫県神戸市長田区大道通4丁目102-1-201 メルヘンハイツ 神戸高速東西線・山陽電鉄本線 西代駅から徒歩で5分 神戸高速東西線・神戸市営地下鉄西神線 高速長田駅から徒歩で9分 JR線・神戸市営地下鉄西神線 新長田駅から徒歩で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
時給1200円スタート!!◎扶養範囲内もOK!ワーク・ライフ・バランスを大切にされている方にもピッタリです♪
子どもの今と未来をつなぐ仕事
木目を基調とした明るくあたたかな園内とクッション性のある人工芝を敷き詰めた園庭。この子どもたちのことを考え尽くしたデザインが自慢の幼保連携型認定こども園ほそだ。ここでは「受容と尊重・自己の発揮・思いやり・支え合い、感謝する」という4つの軸を大切にした保育で、子どもたちにとっての「もう一つの居場所」を目指しています。常に「~しなくちゃだめだよ」ではなく、「できない理由はなにか、どうしたらできるか」を考える。これがもう一つの私たちが大切にしていること。目先のことだけではなく、子どもたちの未来を考えた保育をしていくためにはもっとも重要だと思いませんか?
現在当園では、午後の時間帯を勤務していただけるパートの保育士さんを募集しています。私たちの考えに共感いただける先生はぜひご応募ください。あなたとお会いできる日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
保育士
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です
仕事内容
乳幼児の保育補助のお仕事をしていただきます。
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,500円
給与の備考
7時~ 9時 時給1,500円 9時~14時 時給1,200円 14時~18時 時給1,300円 18時~19時 時給1,500円 時給とは別に、処遇改善3手当有り。 扶養範囲内での就労歓迎
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、夏季休暇
応募要件
歓迎要件
まずは、お気軽にご相談ください
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【保育理念】
子どもの今と未来をつなぐ
【保育方針】
受容と尊重
自己の発揮
思いやり
支え合い、感謝する
対象年齢
0歳(生後6か月)~小学校就学前
定員
0歳児 13名
1歳児 25名
2歳児 26名
3歳児 25名+5名
4歳児 25名+5名
5歳児 26名+5名
1号認定15名+2・3号認定140名=合計155名定員
スタッフ構成
保育教諭
正 規 21名 正規職員の平均年齢31歳
非正規 18名 非正規職員の平均年齢46歳
栄養士・調理員
正 規 3名
非正規 3名
スタッフの男女比
女性45名、男性0名
スタッフの平均年齢
正規31歳、非正規46歳
導入システム
園児の登降園時刻や日々の保護者への連絡、保育の計画や記録は全てICTで管理
0歳児は午睡時の見守りICT導入済み
保育時間
開園時間
平日 7時~19時
土曜 7時~19時
休園日
日曜、祝日、年末年始
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。