募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る若草明徳保育園の保育士求人
未経験OK!残業少なめ☆完全週休二日制で、毎週日曜日お休み♪子どもたちの笑顔に囲まれて、楽しくお仕事をしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 214,680円 〜 330,016円
- 仕事内容
- 乳児から小学校入学前の子どもを預かり、躾や生活習慣を身につけさせ年齢に合わせた指導をしていただきます。 ・園児当園時視診 ・自由遊びの補助、体育遊びの指導 ・昼食、おやつの配膳 ・昼寝のお世話等 ・その他、上記に付随する業務
- 応募要件
- 保育士免許 短大・専門学校卒以上 年齢不問 経験不問
- 住所
- 茨城県坂東市逆井3503番地14 関東鉄道常総線 玉村駅から車で24分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る認定こども園はなぶさの保育士求人
賞与年3回!抜群の保育環境◎自由保育を実践している認定こども園☆土日祝休みでメリハリのある働き方が可能です♪
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- 0才~5才児までの保育(養育)教育
- 応募要件
- 下記の両方の資格をお持ちの方 ・保育士資格 ・幼稚園教諭免許 ※未経験可
- 住所
- 茨城県猿島郡境町若林2342-1 東武日光線 幸手駅から車で29分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るコビープリスクールさかいの保育士求人(正職員)
コビーグーループの認可保育園での保育士求人
- 給与
- 正職員 月給 245,100円 〜 364,800円
- 仕事内容
- 0歳児から5歳児までの保育全般
- 応募要件
- 保育士資格
- 住所
- 茨城県猿島郡境町西泉田1500番地 東武日光線 南栗橋駅から車で25分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
令和5年4月~認定こども園へ移行予定! 「遊び」を大切にしている自然豊かな保育園です。
歴史と伝統ある保育園です。
設立から50年以上。地域に根差した保育園です。幼児期に一番大切なことは「遊ぶ」こと。伸び伸びとした保育を行っています。広くて、豊かな自然環境が心の栄養
土と緑と太陽。広い園庭に多くの草花。アヒルやうさぎなどの小動物。畑があって、芝山があって、豊かな自然環境が子どもたちの心の栄養となります。さしま保育園では子どもたちに充分な環境を提供し、保育者は子どもたちに寄りそい、共感しながら「遊び」の場を演出します。子どもたちは「遊び」の中で多くを学んでいます。令和5年4月認定こども園移行予定
今後更なる地域のニーズにお応えする為にも、当園は認定こども園への移行を予定しています。そこで!さらに当園で活躍してくださる保育士さんを募集しています!就職時期はご相談に応じます!
4月の入職も、ご応募時期の入職も、ご希望に合わせてご相談に応じます!まずはぜひ気軽にご連絡ください。明るく元気な保育士さんを待っています!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育園保育士 *外遊び・工作などの「遊び」全般の保育 *食事・着替え・昼寝の見守り、補助 *その他、子どもの年齢に合わせた幼児活動
給与
給与の備考
賞与:6月、12月に支給(計4ケ月、令和3年度実績) 試用期間6か月 本採用の待遇と同じ
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:00~17:00の間で実働8h(休憩60分) 7:00~16:00の間で実働8h(休憩60分) 10:00~19:00の間で実働8h(休憩60分) *バスの送迎はありません。 *1か月単位の変形労働時間制
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接・適性検査実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。