募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
児童発達支援事業所chouchou(シュシュ)宮子の保育士求人
【完全土日祝休!残業ほぼナシ】保育士募集!年間休日124日以上×持ち帰り仕事は一切なし!
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- 保育士さんには、 お子様への療育や 日常的な動作の支援などを おこなっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ▶事業所内での療育 ・基本的な動作の指導 →排泄介助・おやつ提供等 ・集団生活への適応訓練、余暇活動 →運動、遊びの補助等 ・毎日の支援記録 ・活動や行事の準備 ・おやつ注文 ・マンスリー作成等 ・送迎業務(社用車・AT) ※基本的に、一人に任せるのではなく 相談して担当を決めています。 【仕事の流れ・一日のスケジュール例】 8:00~ 活動の用意、打ち合わせ 8:45~ 登園・朝の準備 9:30~ 午前の活動 10:30~ 排泄・水分補給・着替え 11:00~ 午前睡眠 12:00~ 昼食 13:00~ 自由遊び 13:30~ 午後の活動 14:15~ 帰りの準備・おやつ・お帰りの会 15:00~ 掃除・記録 16:30~ 打ち合わせ、報告・連絡 ※残業や持ち帰り仕事はありません◎ 【入社後の流れ】 まずは先輩と一緒に 療育をおこない、 お子様たちの性格などの 情報を把握し、対応の仕方を 理解いただくことから始めます。 その後、ご経験や理解度に応じて 担当などが決まります。
- 応募要件
- 保育士 普通自動車運転免許(AT限定可) ※経験・年齢不問
- 住所
- 群馬県伊勢崎市宮子町3522-11 JR両毛線 駒形駅から車で10分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 260,000円
- 仕事内容
- ☆法人内で保育士11名活躍中☆ お子さまが「食育」や「歯の健康」について、楽しく学べるようにサポートするお仕事です。 保育士としての経験と歯科の知識、 どちらも活かしながら、成長に寄り添えます。 【業務例】 ・キッズスペース、託児室での託児 ・受付業務全般 (お会計、電話応対、窓口対応等) ・診療アシスタント業務 ・診療の準備、片付け ・カウンセリング 【研修について】 入社後の1年間は、歯科の基礎知識を習得するため、完全に歯科助手・受付業務の研修となります。 *滅菌専門スタッフが在籍しています。 *各種マニュアル、研修カリキュラム完備 *資格取得支援あり(口育士など) 【保育士採用実績】 2020年4月:常勤保育士1名 2021年4月:常勤保育士2名 2022年4月:常勤保育士2名 2024年4月:常勤保育士1名 2025年4月:常勤保育士4名 ※変更範囲:法人の定める業務 ※就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 2026年度新卒生の方 *保育士の資格を取得見込みの方 *申し訳ございませんが、現在既卒生は募集しておりません。 *喫煙者の応募はご遠慮いただいております。
- 住所
- 群馬県伊勢崎市西小保方町368 スマーク伊勢崎2F JR両毛線 伊勢崎駅から車で10分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る放課後等デイサービス999(スリーナイン)らぼっとの放課後等デイサービスでの保育士求人
【伊勢崎市上諏訪町】保育士資格を活かせます!1日6.5hの勤務で、残業無し!賞与年2回や達成給で稼ぎたい方も必見!
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 障がいを持った子ども達に、宿題の補助やレクリエーションでの知育活動、手作りおやつでの食育活動などを通して社会的サポート支援や療育を行うお仕事です。 他にも送迎や保護者様への対応、季節のイベントの企画・運営業務もお任せします。 *小学1年生~高校3年生の児童を担当します。 *自宅に持ち帰って作業をすることはございません。 *5~7名のスタッフで見守っております。
- 応募要件
- 要普通自動車免許 要保育士免許 年齢不問 主婦・主夫歓迎 ブランク歓迎 高卒以上 男女不問
- 住所
- 群馬県伊勢崎市上諏訪町1225-5 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅から車で8分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
【完全土日祝休み!年間休日124日以上!】定員10名の少人数制で丁寧な療育が可能【賞与あり◎残業ほぼナシ!】
発達に偏りや遅れのある
0~6才のお子様が、
幼稚園のように平日毎日
通える療育園です。
・はだし教育
・ダイナミック運動
・午前睡眠
・微細活動
・タブレット学習
などのプログラムで
療育をおこなっており、
お子様がより多くの可能性を見つけ、
伸び伸びと成長できることを
目指して支援しています。
定員10名。お子様一人ひとり丁寧に対応
定員が10名で、保育士を含めスタッフ5名で対応していますので
、何十人も対応しなくてはいけない
幼稚園や保育園とちがい、
お子様一人ひとりに
丁寧に対応できるところが魅力です。
未経験可
障がいをもつお子様の対応をしたことがない方には
丁寧に指導いたします。
未経験で入社した先輩もおりますので、
不安な気持ちに寄り添います。
ご安心ください。
毎日通所で成長を感じられる
お子様と接する時間が長く、お子様の成長を感じられる職場です。
お子様は平日、毎日通所なので、
幼稚園とのルールの違いや
環境の変化を意識することが
少ないです。
chouchouで毎日の療育で、
保護者様からは
「たくさんお話ができるようになった」
「毎日楽しく通えるようになった」
と喜びの声をいただいています。
お子様と接する時間が長く、
じっくり支援できるので、
お子様の変化を感じやすく、
成長をしっかり見守ることができる
職場です。
♯随時見学可能◎
ご応募後に見学いただくことが可能です!
「職場はどんな雰囲気なんだろう」
「どんな人と一緒に働くんだろう」
「どんなお子さんさんがいるのかな?」
気になる方は、ぜひご見学にお越しください!
質問のみでも構いません。
お気軽にお問い合わせください🌸
募集内容
募集職種
仕事内容
保育士さんには、 お子様への療育や 日常的な動作の支援などを おこなっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ▶事業所内での療育 ・基本的な動作の指導 ・排泄介助 ・おやつの注文、準備、提供 ・集団生活への適応訓練 ・余暇活動支援 →運動、遊びの補助等 ・毎日の支援記録 ・活動や行事の準備 ・マンスリー作成 ・送迎業務(社用車・AT) ※一人に任せるのではなく 相談して担当を決め 協力して業務にあたります。 【一日のスケジュール例】 8:00~ 活動の用意や打ち合わせ 8:45~ 登園・朝の準備 9:30~ 午前の活動 10:30~ 排泄・水分補給・着替え 11:00~ 午前睡眠 12:00~ 昼食 13:00~ 自由遊び 13:30~ 午後の活動 14:15~ 帰りの準備・おやつ・お帰りの会 15:00~ 掃除・記録 16:30~ 打ち合わせや一日の報告・連絡 ※残業や持ち帰り仕事はありません! 【入社後の流れ】 先輩と一緒に療育をしながら、 お子様たちの性格など 情報を把握し、対応の仕方を 理解いただくことから始めます。 その後、ご経験や理解度に応じて 担当などが決まります。 優しい先輩スタッフばかりですので ご安心ください🌸
給与
給与の備考
昇給:年1回 賞与:年2回 実績140,000円~700,000円 【給与内訳】 基本給:14万円 処遇改善手当:2万円 資格手当:1万円 固定残業代:2万円/15時間分 ※残業はほぼありませんが、 残業の有無にかかわらず 固定残業代は支給 ※もちろん超過分は法定通り追加で支給 通勤手当:上限1万円/月 試用期間:6ヶ月 (減給なし。同条件)
待遇
勤務時間
8:00~17:00 休憩60分 ※時間外月平均3時間程度
休日
完全週休2日! 土・日・祝・他 年間休日:124日(前年実績)
長期休暇・特別休暇
・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(法定通り) ・育児休業取得・復帰実績あり ⇒女性スタッフが多い職場なので、 育休や産休がとりやすいです。 今年は2名取得しています。 ・慶弔休暇(2023年より)
歓迎要件
子どもが好きな方大歓迎です! 障がい児の対応が初めてでも 優しい先輩スタッフが 丁寧に指導いたします。
選考プロセス
応募 ※応募後見学可 ↓ 履歴書審査 ↓ 面接 ↓ 採用 ↓ 入職手続きを進めつつ、 ジョブメドレーから 勤続支援金をご申請ください 【応募から内定まで】 約1週間~4週間程度 【入職時期】 在職中で今すぐ 転職が難しい方も 調整のご相談が可能ですので お気軽にご相談ください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
活動の準備や打ち合わせ
今日1日の活動の準備や 打ち合わせを行います。
登園

お子様たちが登園します。 朝の活動の準備もします。
午前の活動

午前中の活動を行います。
排泄、水分補給、着替え
おトイレの補助をしたり、 飲み物を飲んでもらったり、 着替えの補助をします。
午前睡眠

お昼寝は 児童の発達にとって 必要不可欠です。 午前中の方が脳の 成長ホルモンが出やすい等 メリットが沢山あるため、 chouchouでは午前中の お昼寝に取り組んでいます。
昼食
待ちに待ったお昼ご飯!
自由遊び
お子様たちがそれぞれ 好きなことをして遊びます。
午後の活動
午後の活動を行います。
おやつ、帰りの準備、帰りの会
おやつを食べて帰りの支度。 また明日、元気に会おうね。
掃除、記録
お子様たちが帰宅したら掃除をして 今日の記録を残します。
打ち合わせ、報告・連絡
今日あったことや、引継ぎ事項などを スタッフ同士で情報交換。 今日も一日お疲れ様でした! ※残業や持ち帰り仕事はありません。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。