【年収360万円~400万円】 正社員保育士★西葛西駅1分 ★定員19名 「ぱずくる保育園」で保育士としてお仕事しませんか?
★Point.① 【正社員:274,000円~309,000円/月】
※年収360万円~400万円・保育士資格必須
・借り上げ社宅制度あり(最大8.2万円補助 ※江戸川区の規定による)
★Point.② 開園4年目
「ぱずくる保育園」は2022年3月1日に開園した企業主導型保育園です。
まだまだ新しい園なので、一緒に園を作っていける"やりがい"のある職場です。フレッシュな環境でお仕事ができます♪
★Point.③ 通勤楽々の駅チカ園
東西線「西葛西駅」北口より1~2分の好立地です♪
駅前はスーパー、飲食店など充実した環境です。
★Point.④ 定員19名の小規模園
一人ひとりに寄り添える、ゆったりとした保育を行うことが出来ます。
1フロアの保育室ですので、保育士がチームで対応していきます。
ストレスを感じることなく、こどもとの触れ合いを楽しみながらお仕事できるのが特徴です♪
★Point.⑤ 知育・食育に特化
運営は各種パズル誌の出版、アプリ開発など幅広い事業展開を行っている会社です。子どもたちの「考える力」を遊びながら育んでいけるような保育を目指します。
◎自園調理の美味しい給食あり
季節・文化を感じられる給食を提供♪食育は園児、職員全員が対象です!
◎個室の休憩室も完備♪
業務とメリハリを付ける為、個室の休憩スペースをご用意しました。休憩時間はゆっくりと自分の時間を確保できます。
★Point.⑥ 自社従業員枠にてお子様を預けながらの勤務が可能です。
※自社従業員枠は保育料無料- ---------------------------------------------★
「ぱずくる保育園」の求人をご覧いただき誠にありがとうございます。
✔ 新しい環境でチャレンジしたい方
✔ 「保育」のヨロコビを感じながら仕事がしたい方
皆様、様々な状況があり、
不安に思う事も多々あるかと思います。
先ずはお気軽にご応募・お問合せください♪
面接では本部スタッフ、園長に何でもご相談頂けます。
皆様とお会いできることを楽しみにしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
企業主導型保育園における保育士業務 ・就業場所変更の可能性:なし ・仕事内容変更の可能性:なし
給与
給与の備考
基本給 210,000円 業務手当 20,000円 処遇改善Ⅰ 30,000円 処遇改善Ⅱ 10,000円~45,000円 処遇改善Ⅲ 4,000円 賞与(夏:基本給の0.5か月分、冬1か月分) 固定残業代なし 通勤手当 上限月50,000円 ※保育士資格必須 ※日祝はお休み 試用期間3ヵ月(条件変更なし)
想定年収
- 【保育士/1年】
- ・入職1年目 360万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
借り上げ社宅制度あり(最大8.2万円補助 ※江戸川区の規定による) 退職金制度あり(勤続2年以上)、 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、産休・育休あり
勤務時間
実働8時間シフト制 開園時間 7:30~18:30(延長保育~19:00まで) 休憩60分
休日
日祝+1日休日(完全週休2日)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
応募要件
歓迎要件
自社従業員枠にてお子様を預けながらの勤務が可能です。 ※自社従業員枠は保育料無料
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年3月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
職員一人当たりの 子どもの数
導入システム
保育時間
休園日
1日の流れ
出勤

検温後、制服に着替え、 園児さんの受け入れ準備をします。
朝の会
クラス毎に集合して朝の会を行います。 元気いっぱいの挨拶が聞こえてきます♪
主活動

天気の良い日は近隣の公園にお散歩に行きます。 夏季は園内で水遊びをしたり、プレイエリアで様々な遊びを行います。
帰園 給食準備

帰園後、順次給食の準備を行います。 園内調理の給食...今日はどんなメニューかな?
給食補助

0歳児クラス・1-2歳児クラスに分かれて給食を補助します。 美味しい給食に笑顔が溢れます♪
午睡
午睡中の見守りの他、交代で事務作業を行います。 事務所スペースでPC・タブレット(各自1台)を用いて効率よく作業を進めます。
休憩・食事
給食は補助がありますので、格安で美味しい給食を頂きます。 休憩は休憩スペースまたは園外でしっかりとリフレッシュできます。
園内活動

プレイエリアでの遊び、絵本コーナーでの読み聞かせ、職員さんの手作り知育玩具などで、お迎えまで遊びます。
順次降園
本日の園児さんの様子を保護者の方と共有します。 園と家庭のコミュニケーションも大事な業務です。
清掃・引継ぎ等
園内の清掃、スタッフとの共有事項の整理など。 本日も一日お疲れ様でした。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む