社会福祉法人 東京児童協会 事務局の保育士求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

社会福祉法人 東京児童協会 事務局保育士求人(正職員

月給221,600

最終更新日:

スライドギャラリー

社会福祉法人 東京児童協会 事務局(保育士の求人)の写真1枚目:法人全体で800名以上の仲間が居るので心強い◎

【2024年・新卒採用】保育士さん募集★東京都内24の保育園・こども園を運営◎オンライン説明会・見学申し込み随時受付中♪

社会福祉法人東京児童協会について

私たち東京児童協会は、昭和5年より保育事業を始めて今年で93年目を迎える歴史ある法人です。
長い歴史で培った知識と経験を基盤に、その時代に合わせた保育園を行っています。

勤務しやすい24施設

現在当法人では、24園の保育園またはこども園を運営しており
どの園も駅チカで通いやすい場所に位置しています。
園舎は地域性に合わせ、内装なども地域によって特徴があり、地元で愛される園を目指しています。

「宇宙」「アトリエ」「虹」「ひらがな」「まる」「和」「駅舎」などなどいろんなテーマの園があるので、
ジョブメドレーよりご応募のうえ、是非見学に来てください◎

働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます☆

①経済産業省より「健康経営優良法人2023」5年連続
②厚生労働省より「えるぼし」認定
③東京都より「東京都女性活躍推進大賞 特別賞」
④東京福祉保健財団より「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」達成率100%

福利厚生・制度が充実しています!

賞与は年3回、昇給は年1回(4月)。
有給休暇の取得率は昨年実績88.2%。
手当も充実しており、収入アップのチャンスです!

職員の人間関係良好!若手が元気に活躍しています!

幅広い年齢層の職員が勤めていて、仲良く協力し合いながら保育をしています。

あなた専用の端末!顔認証の出入口!掃除は専門業者!

業務負担軽減のために、ITやアウトソーシングを積極的に導入しています。
保育以外の作業や紙の記録をどんどん減らす方針です。

社会福祉法人 東京児童協会 事務局の紹介動画

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務全般を行っていただきます。 主な保育の特徴として... ・コーナー保育 (子ども達一人ひとりが自分で遊びを選び、発展させていく) ・異年齢保育(異年齢の子ども達が日常的に関わりあう) ・盛んな食育活動(植・触・食の食育) ・ランチルームでの食事(家族のようにランチルームに集まっての食事) その他、 講師の先生を招いてのスポーツ・アート活動等の保育も取り入れています。

給与

【正職員】 月給221,600円

給与の備考

※記載しております給与は、新卒向けの給与となります。 短大卒(社会人経験なし)213,800円+特殊業務手当7,800円=221,600円 3年制卒(社会人経験なし)214,800円+特殊業務手当7,800円=222,600円 4大卒(社会人経験なし)215,800円+特殊業務手当7,800=223,600円 賞与年3回 計3.12ヶ月分(6月・12月・3月) 昇給年1回(4月) ーー【手当等】ーー 交通費支給(上限20,000円/月) シフト手当 大規模園手当(定員120名以上の園配属の場合2,000円/月) シフト手当(早番・遅番に出ていただいた方に毎回支給) 一問一答手当(毎日スマホに送られてくる問題に答えると支給 100/日) 借上げ社宅制度あり(条件あり)※引っ越し代10万円まで支給◎ ●一般保育士のモデル給与● モデル給与: 5年目(月給 238,800円 / 年収3,824,256円) モデル給与:10年目(月給 256,100円 / 年収4,445,832円) ※記載しておりますモデル年収は、各種手当(シフト手当、メンター手当、異動手当、大規模手当、残業手当、処遇改善手当)等は含んでおりません。 特に処遇改善手当を受けられた方は30万から48万が年収に加算されます。 試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

・社会保険完備 ・退職金制度あり(1年以上在籍) ・研修制度あり(国内外研修、法人研修、外部研修) ・給食あり(おやつ込み1食350円) 定期健診/インフルエンザの予防注射/カウンセリング/ストレスチェック/外部相談窓口 はぐくみ企業年金基金/オフィスグリコ/ウォーターサーバー/ベネフィットステーション/カインドネスギフト 等

教育体制・研修

勤務時間

配属園の開園時間の中で、 実働8時間 45分休憩 ※週40時間・1ヶ月の変形労働時間制による シフト例 早番 7:15~16:00 中番 8:30~17:15 遅番 11:45~20:30

休日

・月間9~10日(日曜・祝祭日・年末年始・その他園の定める日) ・土曜日の休みはシフトにより決定。 ※日・祝以外のお休みが土曜日になることもあれば、平日になることもあります。 ・年間休日112日+有給休暇【取得率88.2%】

長期休暇・特別休暇

◎有給休暇 ・法定有給休暇(初年度10日付与~最大20日間※法定通り)  ※2019年4月の労働基準法改正により年間5日取得することが義務になりました。 ・有給休暇や指定休暇を組み合わせて、1週間程度の長期休暇の取得も可能 ◎時間有給休暇 ・法定有給休暇のうち5日分(40時間)を1時間単位にして休暇申請できます。  ※取得義務分については時間単位は含めません。 ◎産前産後休暇・育児休暇あり(前年度取得者36名!!)  ☆男性の育児休暇取得実績多数あり☆  ☆育休後の時短勤務制度あり☆

応募要件

◎必須応募要件◎ ・保育士資格取得見込みの学生さん 短大卒以上の方

歓迎要件

★明るく誰とでも笑顔で話すことを心がけていただける方 ★まずは気軽に、どんな法人か知ってもらえると嬉しいです!

選考プロセス

[1] 【応募】ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 【説明会や見学に参加】  まずは、どんな法人かを知ってください!   オンライン説明会や見学をご提案させていただきます◎ ↓ [3] 【選考】  見学後選考に進みたい!と思っていただいたら面接の調整をいたします。  実技や筆記はございません。 ↓ [4] 【採用】   採用決定のご連絡 を1週間以内にいたします。 ↓ [5] 【入社】入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※説明会や、見学だけでも大歓迎です

写真

事業所情報

アクセス

東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー9階

東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩で4分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩で8分 都営三田線 御成門駅から徒歩で12分

設立年月日

1960年2月

施設・サービス形態

認定こども園、認証・認可保育所

対象年齢

0歳~小学校就学時未満

スタッフ構成

法人内770名程在籍

保育時間

7:15~20:30 ※各園によって開園時間が異なります。

休園日

日曜日、祝日、年末年始

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5794件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す