【高知市薊野中町】🎀託児所あり🎀/週3~4日/保育士さん募集中♪
<ふくのたね保育園とは>
地域や保護者との関わりを大事にしている保育園です♪働くお父さんやお母さんの応援団として急なお子さまの病気にも対応する「体調不良児対応型保育・病児保育」の受け入れや、一時預かり保育なども行っています◎
ふくのたね保育園は、生活の中で、子どもたちの「やってみたい」という気持ちを大切にしており、保育士が一人ひとりの子どもとじっくり向き合い見守ることで、信頼関係や愛着関係を築き、日々の保育の中で子どもの自己肯定感を育てます。
その時の状況や、一人ひとりの子どもの気持ちを一番に考え子どもに寄り添うことをふくのたね保育園は大切にしています。
給食とおやつを毎日手作り♪♪
美味しいものを作るのはもちろん、無農薬・無肥料・無除草剤の木村式自然栽培のお米や地元産の旬の野菜を積極的に取り入れ、こだわりと安心の給食を子どもたちに提供しています◎本物の出汁で味覚を育てます→襟裳岬から取り寄せた天然の昆布を使用◎お米は毎日食べる分だけ精米しています
◎お塩にもこだわっています
<アピールポイント※働くスタッフにとってのメリット>
・基本給は経験考慮あり・マイカー通勤:駐車場負担なし
・職員の子供さんを当社のふくのたね保育園でお預かり可能!保育料は会社が補助します。
※ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)での保育(0~2歳)土日祝7:00~20:00まで受け入れ可。一時保育5歳児まで。病児保育小学校3年生まで
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務 ・0~2歳児の保育業務全般 ・園児の急病時に病院への移動のため車を使用して頂くことがあります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<別途支給手当> ・通勤手当:月上限5,000円まで ※距離と出勤日数により算出、片道2キロ以上で支給 <その他> ・昇給 年1回 5%/時(前年度実績) ・賞与 年2回 10,000円~30,000円(前年度実績) ・試用期間なし ・雇用期間の定めなし
待遇
・社会保険完備 ※勤務日数や時間による ・研修制度あり ・人事考課制度あり ・交通費支給 ・制服貸与 ・副業可能(要申請、許可) ・マイカー通勤 可(駐車場無料) ・定年65歳 ・当法人の保育園で子供さんのお預かり可能(保育料は一部会社負担) ※ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)での保育(0~2歳)土日祝7:00~20:00まで受け入れ可。一時保育(5歳児まで)、病児保育(小学校3年生まで) ◎
教育体制・研修
休日
日祝休み シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇:法定通り
長期休暇・特別休暇
年末年始特別休暇(12月31日~翌年1月2日) 慶弔休暇 介護休業 介護休暇 育児休業 (取得実績の有り) 育児休暇
歓迎要件
・笑顔を絶やさない人 ・自己研鑽する人 ・利用者様の尊厳を守る人 ・気持ちよく「はい!」が言える人 ・仲間を大事にする人 ・不満や不安を業務改善の提案として建設的に話せる人
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 事業者紹介