【大田区下丸子】《*自分らしく働ける*》(1)年間休日125日以上!(2)産休、育休取得率100%の実績あり!(3)研修制度充実!スタッフの人生を大切にしているポピンズで、一緒にやりがいのある仕事をしませんか?
ポピンズナーサリースクール多摩川では正職員の保育士を募集中です!
ポピンズグループは、全国338ヶ所の保育教育施設を運営しています。現在、スタッフが幸せに働ける環境作りを目指し、制度改正や給与アップに力を入れております!
ライフワークバランスを大切にしながら、「やりがいのある仕事をしたい」という方は、まずはお気軽にご応募ください
ポピンズの特徴
1、充実した研修制度
2、メンター制度導入(悩み、相談などに寄り添い、先輩社員がしっかりサポートいたします)
3、残業は月に7時間程度!
4、同じ会社に在籍しながら、様々な業務に携われます!
5、あなたの「やりたい!」を可能にした保育活動を実践出来るのがポピンズです!
6、多種多様なキャリアに挑戦できます!
7、ピアノ・制作が苦手でも大丈夫!あなたの得意を生かして、自信をもって働ける環境です★
■□■---------------------------------------■□■
。゜ポピンズの魅力゜。
Point(1):業界高水準の給与!
Point(2):スタッフが働きやすい導線を考慮した、新しくキレイな園が多数
Point(3): 連絡帳、週案・月案などの作成書類はIT活用でスキマ時間に全て完了!
Point(4):多様な制度をご用意しているため、ライフステージに合わせた働き方が可能!
■□■---------------------------------------■□■
テーマ:『ポピンズってどんなとこ??』
スタッフがインタビューに答えてくれました
*Aさん:様々な施設形態があり、自分に合った施設・環境で働けるため、キャリアの重ね方は多種多様だと感じます!
*Bさん:思っていること、やりたいことが、発信しやすい環境であり、自分の得意や強みを活かせるのがポピンズの魅力だと思います!
募集内容
募集職種
仕事内容
認証保育園での0~5歳児の保育業務 *指導計画の立案、環境整備、家庭との連携などのクラス運営全般 *園運営に関わる役割(季節行事)を分担して担当 ※就業の場所の変更の範囲:会社の定める施設 ※従事すべき業務の変更範囲: 保育士業務及び会社の定める業務 ■□■---------------------------------------■□■ 施設について ◇お子様の定員数:50名 0歳:8名、1歳:8名、2歳:10名、3歳:10名、4歳・5歳:14名 キャノンとポピンズの共同で、地域貢献のために設置したナーサリースクールで、ゆったりとした戸建ての作りと園庭が魅力です! 地域の方と一緒に花壇ボランティアを実施したり、自然の素材を使った創造性を楽しむ活動を行うなど、遊びや体験を通した学びを提供しています♪
給与
給与の備考
<内訳> ・基本給:214,500円~250,500円 ・その他(資格手当・施設手当・処遇改善Ⅲ手当) ※今までのご経験、ご経歴等を考慮し、選考後に給与が決定します ※施設手当は施設により異なります ※想定年収は賞与・処遇改善一時金の2024年度支給実績を含みます <その他> ・残業代別途支給 ・昇給 1回/年 ・賞与 2回/年(実績あり) ・通勤手当 上限28,000円/月 ・永年勤続表彰制度(条件あり) ※試用期間3か月間あり:待遇・条件に変動なし、ただし賞与算定期間からは除外
想定年収
- 【保育士/未経験】
- ・入職1年目 381万円
- ・入職4年目 424万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
【あなたらしく、あたらしく】入社前~入社後のキャリアパスを充実の研修でサポート! ◎内定者研修:ビジネスパーソンの基本 ◎新人社員研修:ポピンズについて、マナー、話し方、保育研修(座学・実技) ◎蓼科新人研修:コミュニケーション、マインドセット、人生の布石を打つ ◎2年目研修:ドキュメンテーションについて、障がい児の対応、救命救急など ◎e-learningの配信 *アレルギーと除去食 *SIDS(乳幼児突然死症候群) *与薬、嘔吐処理 *ハラスメント *ケガとその対応 ◎その他、キャリアに応じた研修が毎年あります *次期リーダー研修 *新施設長研修 *栄養士研修 *学童チーム研修
勤務時間
■開園時間:7:30~20:30 ※開園時間内のうち、8時間勤務 ※休憩時間:60分/日 ※残業: 平均7時間/月 ※施設によって始業・終業に変動がある可能性あり
休日
*週休2日制 ※土・日、祝の勤務については施設により異なる(振替休日あり)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度10日)、ほか特別休暇あり 下記の取得率100%(実績あり) ・産前産後休暇 ・育児休業
応募要件
保育士 専門学校・短大卒以上 ※ブランク可 ※資格取得見込者応募不可 ※新卒の応募は不可
歓迎要件
保育施設での実務経験者・子育て経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※お子様同伴で面接可 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む