\定員10名の少人数制★/経験者歓迎◎保育士を募集*子ども達の未来のためにじっくり・丁寧に向き合いたい方にオススメの児童発達支援・放課後等デイサービスです♪
草津市南笠東にある「ブロッサムジュニア南草津教室」は『えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」』を理念として、3歳~小学校入学前までの児童発達支援と就学児童が対象の放課後等デイサービスとして個別療育・集団療育に力を入れている事業所です。
◇◆定員10名の少人数制◆◇
季節に応じた療育・席に座って行う療育・動きのある療育とバランスよくできるように考えています。一人ひとりの特性にしっかりと向き合い、「困り感」を根底から軽減することで、安定した日常生活を送ることができるよう職員同士で話し合いながら日々実践しています。
▼個別療育
1対1の担当制です。児童発達支援管理責任者の方と相談しながら、1日2~3個の課題を15分~30分の中で行います。「なぜその療育が必要なのか?」そんな疑問を持ちながら支援を行うことはありません。子どもたちにしっかり向き合うからこそ、担当の先生にもしっかりと説明があるので納得感をもって療育を行えます。
▼集団療育
グループで1つのプログラムを行います。当日の進行リーダー担当はローテーション制。前月に次月の療育プログラムを決定します。運動・制作など大枠は決まっているので、リーダーになった際に詳細を考えていただきます。もちろんいつでも周りに相談はできますし、最終的にはミーティングを行って決定しますので安心してくださいね。
◇◆児童指導員の方を募集◆◇
経験者歓迎!!
未経験の方も教育現場や小児福祉の分野で子どもと関わる仕事の経験が5年以上の方は歓迎します♪児童発達支援の経験はなくても、集団の子どもに関わる仕事をしてきた方や責任感を持って仕事に取り組める方なら即戦力として活躍できます!
先輩スタッフもブロッサムジュニアの理念に惹かれ、学校教育や保育業界から預かるだけではなく、少人数のところでもっと一人ひとりをしっかり見ていきたい、じっくり関わり、その子にあった適切な支援をしたいという気持ちから入職されています。
◇◆未経験でも活躍できます!充実の教育体制◆◇
入社したら本部の新人研修をオンラインで受講!当教室について学んでいただけます♪
法定研修など必要な研修は本部がバックアップ!希望の研修がある方は、研修により金額は異なりますが、最大で全額を会社負担で受講することも可能です。子どもたちのために学びたい!を支援します。
未経験の方は先輩と相談しながら療育支援を行います。経験がある方は経験に応じてお任せします!独り立ちした後でも、先輩スタッフは親身に寄り添うので安心してください。相談や悩みには的確なアドバイスや具体的に案を出してもらえることも多いので勉強にもなりますよ。
***
ここまで当教室の求人を読んでいただきありがとうございます。
・一人ひとりに向き合って個別の支援ができたら…
・じっくりと丁寧に関わることができたら…
そんなことを一度でも考えたことがある方、熱い気持ちをお持ちの方にはピッタリの職場環境です。感覚統合などの新たな療育支援方法にも今後は取り組んでいきたいと考えています。
これまでの経験やスキルを発揮してご活躍いただけるとうれしいです!
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスでの保育士業務 ※未就学児や就学児(小学校低学年が中心)対象 ・個別療育、集団療育の実施 ・サービス提供記録(PCでの)記入 ・保護者様対応 ・送迎業務(車の運転あり) ※車種:シエンタ・リーフ・エルグランド(専属のドライバーがいます) ・その他業務 など ■個別療育 ■集団療育 を担当して頂きます! お子さまとじっくり関わり成長をサポートするお仕事です。 療育内容は職員同士話し合い、サポートし合いながら進められます。 従事する業務の変更の有無:将来的に管理職をお任せする可能性があります 就業の場所の変更の有無:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円~ ・諸手当 15,000円~ ・固定残業代(20時間分) 25,000~33,000円 ※固定残業代は残業の有無に関わらず支給し、20時間を超過した分は別途支給 ・処遇改善加算 20000円~ 交通費 別途支給 昇給 年1回 賞与 年2回 計2.5ヶ月分 試用期間 6ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 ※時間外月20時間程度 ★残業や研修などで休日出勤をした場合は、振替でお休みや別日に早く帰ることも可能です。
休日
日曜日、祝日 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 GW
歓迎要件
★児童発達支援、放課後等デイサービスでの経験2年以上の方 ★保育士の経験2年以上の方 ★業界問わず、子どもと関わってこられた経験2年以上の方 ★担任・副担任など、責任のあるポジションでの仕事をしてきた方 ★日常的に運転を行っている方 ★前向きに情熱をもって活発な子どもたちに関われる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
1日の流れ
出勤
朝礼を行いその後療育の準備
児童発達支援 療育開始
児童発達支援の利用者様のお出迎え、自由遊びのなかでの支援、個別療育、集団療育。
療育終了
児童発達支援のお子様お送り(保護者さま迎え) 保護者様に簡単なフィードバック
休憩
昼食をとったり、外出したり、ご自由にお過ごしください。
療育準備
午後からの放課後等デイサービスの準備
放課後等デイサービス開始
送迎希望の利用者様を学校又は自宅まで車でお迎え 家族送迎の方のお出迎え(玄関) 療育開始(宿題のお手伝い、自由遊びの中での支援、個別療育、集団療育)
療育終了
家族送迎の方は玄関先でお見送り、保護者様へ簡単なフィードバック 送迎のご利用者さまをご自宅までお送り サービス提供記録(PCでの)入力 施設内の掃除
終業
今日の業務終了です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー











