募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 237,400円 〜 287,400円
- 仕事内容
- 0歳~5歳の子どもたちが通う認可保育園での保育業務全般 定員70名(0歳児 6名/1歳児 12名/2歳児 13名/3歳児 13名/4歳児 13名/5歳児 13名)
- 応募要件
- 保育士資格 ブランク・経験不問 (異業種からの転職の方も歓迎!) ネイルは薄い色ならOK!髪の色も自由です! 卒業見込の方もご応募ください!
- 住所
- 千葉県市川市高石神10-1 京成本線 鬼越駅から徒歩で3分 京成本線 京成中山駅から徒歩で6分 JR中央・総武線 下総中山駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る保育ルームフェリーチェ京成八幡園の保育士求人(パート・バイト)
【京成八幡駅から徒歩2分!】未経験の方も安心してお仕事ができる環境です。
- 給与
- パート・バイト 時給 1,360円 〜 1,660円
- 仕事内容
- 0歳児~3歳児までの乳幼児の保育業務をしていただきます。 季節の制作物を作ったり、晴れた日にはお散歩に行ったり、子どもたちが毎日楽しく通える環境を作っていただきます☆ 幅広い年齢のスタッフが活躍中! 充実した研修制度もあるので、実務未経験の方もブランクがある方も 安心してお仕事をスタートできる環境です。 ※雇用期間:年度末原則更新
- 応募要件
- 保育士資格必須 ※経験不問
- 住所
- 千葉県市川市八幡3-25-12 京成本線 京成八幡駅から徒歩で2分 都営新宿線 本八幡駅から徒歩で3分 JR中央・総武線 本八幡駅から徒歩で7分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし交通費支給認証・認可保育所
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 人気の小規模保育園!本八幡駅徒歩2分と駅近です。 定員は19名、お子様の年齢も0~2歳の為、 少人数でアットホームな雰囲気の保育が好きな先生にピッタリです♪ 1日の流れをご紹介します! ・7:30~ 登園開始・自由遊び ・9:00~ クラス別保育 ・9:30~ 朝の会(手遊び・うた・挨拶・絵本等読み聞かせ) ・10:00~ 設定保育/園外保育(園庭、お散歩) ・11:30~ 給食 ・12:15~ お昼寝(個人のリズムに添う) ・15:00~ 起床/午後のおやつ ・16:00~ 帰りの会(以降お迎えが来しだい順次降園) ・16:45~ 自由遊び ・~19:00 閉園 新卒の方・第ニ新卒の方、未経験の方、ブランクある方、子育て中の方、さまざまな経歴の先生が活躍している環境です☆
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方
- 住所
- 千葉県市川市八幡2-6-18 第3ダイヤモンドマンション 202号 JR中央・総武線 本八幡駅から徒歩で3分 都営新宿線 本八幡駅から徒歩で2分 京成本線 京成八幡駅から徒歩で3分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上交通費支給年齢不問
★週1・2日勤務の扶養内勤務の保育補助募集★人気の小規模園
空いた時間で働ける『朝』だけの扶養内でのはたらき方を考えているあなたにぴったりのパートさんでの募集です!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育業務 保護者対応 園内掃除
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間なし
休日
シフト制の為休み希望出しやすい環境です! もちろん、曜日固定シフトでもOK!
長期休暇・特別休暇
土曜・日曜・祝日・年末年始はお休みです パートさんは基本土曜日はお休みです 長期休暇取りたい方は休み希望出せます
歓迎要件
ブランク、未経験、60代以上の方も歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
LittleK’sアクス本八幡保育園の職員の声
保育士(保育士)
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
【「ここで働きたい!」とすぐに思えたウエルカム】 小学生のころから兄の子どもと過ごす時間が多く、かわいい甥っ子の予想不可能な行動や言葉がとてもおもしろくて、子どもが大好きでした。中学生のときには漠然と「子どもに関わる仕事がしたい」と思うようになり、その後もずっと気持ちは変わりませんでした。 最初の実習先は他社の保育園でした。 そこでは先生方がとても忙しそうで相手にしてもらえず「厳しい世界だな」という印象だったのですが、次のK's garden 蘇我保育園 では一転、驚くほどの熱烈な歓迎ぶりでした(笑)。次々に先生方が話しかけてくれるなど、みなさんとても温かく、すぐに「ここで働きたい」って思ったんです。その後、どこに実習に行ってもK's garden 蘇我保育園 のウエルカム力に勝るところはありませんでした。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
【相談はとても大切だと実感】 まだ3年目で失敗もたくさんあります。例えば、自分が担当する行事の企画・進行表をうまく作成できず、結局、書類が未完成のまま当日を迎えてしまったことも。今はとにかく早く行動する、一人で抱えず相談する、まとまらなくても途中経過を報告するよう心がけています。失敗しても凹んでも辞めたくなったことは一度もありません。負けず嫌いなので、反省点を改善して「次こそは!」って思うんです。 入社直後から行事の立案も任せてもらえますし、どんな意見も言いやすい職場です。意見がぶつかることもありますが、そんなときは、自分の思っていることをきちんと伝える、相手の話をしっかり聞いて受け止める、それでも解決しないときは他の方に相談してアドバイスをもらうようにしています。どのような場合でも相談することで前へ進んだり、周囲からの協力を得られたりと、スムーズな業務のためには相談が大切だと実感しています。
保育士(保育士)
経験年数:10年以上
更新日:
仕事で大切にしていることは何ですか?
【子どもも新人職員も褒めるときは全力で】 「子どもたちの大好きを見つけてあげること」。保育士として私が一番大切にしていることです。今、子どもが何に興味を持っているのか、何が楽しいと思っているのかをちゃんと見て、それが広がる関わり方や環境を常に提供してあげたいと思っています。子どもの良さを引き出すのも保育士の役割なので、いいことをしたら全力で褒めてあげるし、保護者の方にもそれを伝えます。そうすると子どもは「認められてうれしい」と感じて自信にもつながる。それは新人職員にも共通して言えること。だから子どもとも、新人職員とも、良さを引き出し、認められる関わりをこれからも続けていきたいです。
職場の魅力について教えてください
【自分の成長につながる制度がいっぱい】 K’sは園長だけでなく、代表も一人ひとりをちゃんと理解して評価してくれるので、やりがいにも、モチベーションアップにもつながります。自分のがんばりが認められるのって、やっぱりうれしいですから。3カ月おきにある振り返り面談も魅力です。「今、こんなことが足りてないな」「これはできているから次はステップアップしよう」と目標が明確になるので、組織人として、保育士としての成長を感じられるんです。だから「次はあの資格が取りたい」「これを保育に取り入れたい」と、どんどん未来が広がります。でもそれを実現するには、通常保育外の勉強の時間が必要になる。それを代表に伝えたら、勤務内で週に1回保育から離れて使える時間を作ってくださったんです。こんなにも柔軟で成長を望んでくれる会社はなかなかありません。「やりたい」が叶うって、素敵なことですよね。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。