有給休暇取得率100%! 休みの優遇がしやすい職場で働きませんか?
🌱 未経験でも安心! 人柄を大切にしています!
🌟 子どもたちの成長を支えるやりがいあるお仕事!
💡 ワークライフバランス重視! 残業少なめで働きやすい!
📈 昇給・賞与あり! 頑張りをしっかり評価!
「こどもデイサービス りん・りん」は、障がいのあるお子さまの発達を支援する 放課後等デイサービス です。
私たちは、運動や学習を通じて 生きる力・生活の質・社会性 を育む療育を行っています。
\こんな方を歓迎します!/
✅ 資格があれば未経験OK!(児童指導員・保育士など)
✅ 経験・年齢不問! シニア・中高年の方も活躍中!
✅ 子どもが好きな方、大歓迎!
職場見学のみもOK! まずはお気軽にお問い合わせください♪
子どもたちの未来を支えるお仕事、一緒に始めませんか? 😊✨
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいのあるお子様の発達支援 対象年齢:6~18歳 「こどもデイサービス りん・りん」でのお仕事 私たちは、障がいのあるお子さまの発達を支援する 放課後等デイサービス を運営しています。 お子さま一人ひとりが 自分らしく成長できるよう 、運動・学習をバランスよく取り入れた療育を実施しています。 \あなたにお任せするお仕事/ 🌟 お子さまのサポート ➡ 遊びや運動・学習を通じて、お子さまの成長を支援します! 🌟 個別・集団療育の実施 ➡ コミュニケーション力や社会性を育む活動を行います! 🌟 送迎業務(運転・添乗) ➡ ご自宅や学校への送迎を行い、安全をサポート! 🌟 保護者さまとのコミュニケーション ➡ お子さまの成長について情報共有し、安心できる環境を提供! 🌟 活動の計画・記録 ➡ 療育プログラムの企画・運営、成長の記録を作成! 💡 未経験の方も安心! 先輩スタッフがしっかりサポートします! 💡 資格を活かして働ける! 児童指導員・保育士資格をお持ちの方、大歓迎! 💡 働きやすい環境! ワークライフバランスを大切にしながら、子どもたちの未来を支えましょう✨ まずはお気軽にお問い合わせください!😊
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■給与詳細 基本給 125,000 資格手当 10,000 通勤手当 10,000(一律支給・徒歩でも支給) 固定残業手当 10,040(5時間分) 処遇改善手当 89,800 総支給額 244,840円 ■共通条件 試用期間:3ヶ月(条件変更なし) 固定残業代:5時間分/10,040円を含む(超過分は別途支給) 賞与:年2回(5月・12月) └人事評価に基づき変動支給(KPI・行動評価を反映) 昇給:あり(年1回以上) └明確なキャリアアップ制度による段階的昇給 通勤手当:基本10,000円/月(公共交通機関利用で上限を超える場合は別途相談) 🔹キャリアアップ・昇給ステップ 当社では、入社後の成長を明確に見える化しています。 研修修了やスキル習得度、評価結果に応じて着実に昇給・昇格できます。 ステージ 成長段階の目安 TS(トライアルスタッフ) 入社~1年目、基礎研修とOJTを通じて現場業務を習得 RS(レギュラースタッフ) 支援や送迎を自立して行える段階 SL(スタッフリーダー) 後輩の育成やチーム運営を担うポジション 管理者 拠点全体のマネジメント・運営を統括する責任者層 ※昇格は、面談・研修修了・評価結果により承認されます。 🔹各種手当・福利厚生 児童発達支援管理責任者研修 受講済み手当あり 会社指定資格取得時に昇給あり(例:保育士・強度行動障害支援者 等) 社会保険完備 制服貸与・交通費支給(徒歩・自転車通勤も対象) 有給休暇取得率100% 産前産後・育児休暇制度あり(取得実績あり) 🔹教育・サポート体制 段階別研修制度:TS→RS→SL→管理者へとステップアップ バリューアップメソッド研修:理念・考動力・人間力を育む社内研修 資格取得支援制度:業務に必要な資格の受講・受験を会社がサポート 評価連動賞与制度:個人の努力と成果を正当に評価し賞与へ反映 ✳️備考 未経験からでも安心してスタートできるよう、 「学ぶ → 実践する → 評価される → 昇給する」流れを明確化しています。 努力がしっかりと形になる評価制度で、長く安心して働ける環境です。
想定年収
- 【トライアルスタッフ/未経験】
- ・入職1年目 280万円
- 【スタッフリーダー/3年】
- ・入職2年目 330万円
- 【管理者/2年】
- ・入職5年目 400万円
- 【マネージャー/2年】
- ・入職10年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
私たちは、一人ひとりの成長を全力でサポートするために、 新人研修・スタッフリーダー研修・管理者研修・マネージャー研修 など、キャリアに応じた研修制度を整えています。 未経験の方も、経験者の方も、それぞれのステージに合わせた学びを通じて、 「人として」「プロとして」成長できる環境 があります。 ✅ 新人研修:基礎知識・技術を習得し、自信を持って仕事ができるように! ✅ スタッフリーダー研修:チームをまとめ、信頼されるリーダーへステップアップ! ✅ 管理者研修:組織を動かし、成果を生み出すための実践的なスキルを習得! ✅ マネージャー研修:経営視点を養い、事業を成長させる力を身につける! 「もっと成長したい」「キャリアアップしたい」というあなたを、私たちは全力でサポートします! 興味がある方は、ぜひご応募ください!
勤務時間
シフト制 平日 11:00~19:30 土祝 9:00~18:00 休憩60分 時間外 月平均5時間
休日
週休2日制(日曜・ほか1日)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 GW、夏季休暇、年末年始休暇
歓迎要件
未経験者・新卒・第二新卒・ブランク歓迎 Uターン・Iターン歓迎 実務経験者優遇 学童保育や児童館での勤務経験者歓迎 普通自動車運転免許(AT限定可)歓迎 保育士、教員資格、幼稚園教諭、社会福祉任用資格 社会福祉士、精神保健福祉士、児童発達支援管理責任者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2014年7月1日
施設・サービス形態
休業日
こどもデイサービスりん・りんの職員の声
保育士(管理者兼児童発達支援管理責任者)
経験年数:3年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
育児等で急な休みにも対応していただけるか不安がありましたが、その不安は面接時に払拭していただきました。 実際に働いてからも保育園が休みの日や子供にの体調不良、学校や保育園行事の際は配慮していただき、本当に助かりました。
職場の魅力について教えてください
私がこの会社を選んだ理由は、働きやすい環境で、かつ自身のキャリア形成にも役立つと感じたためです。 キャリア形成という部分でも30歳からの新しい分野へのサポートしてくださり、様々な研修に参加させていただき、日々勉強させていただいています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
仕事のやりがいを感じるのは子供たちの成長を感じられた瞬間です。 言葉が少ない子が日々、話す単語が増えたり、二語文で話してくれるようになる仮定を近くで見させていただき、大変うれしく感じております。 集団活動を通して「ルールを守る」や「順番に並ぶ」、「お友達と仲良くする」といった社会性を身につけていき、日々楽しく過ごしてくれることが最大の喜びです。
児童指導員/指導員
経験年数:5年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
主に子供たちのお世話と送迎、事務、買い出し、イベント企画などを行っています。 イベントを開催して、子供同士が楽しく笑顔で参加してくれている様子を見たり、普段のたわいもない会話をしたり、一緒になって遊んでいる時などに、「この仕事をしていてよかった!」と感じます。
入職したきっかけを教えてください
りん・りんに勤めている友人に声をかけていただいたことがきっかけでした。 もともと私は子供が好きで、子供に関わることのできるお仕事に憧れがありました。 障がい児さんの支援ということで不安もありましたが、実際に子供たちとふれあうと素直で優しい子たちばかりでした。
児童発達支援管理責任者(マネージャー)
経験年数:8年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
子供たちにとって少し難しいチャレンジへの挑戦、チャレンジが成功につながった時の子供の表情、少しずつ自信をつけている子供たちの気持ちにより添えること、日々の活動の中にはたくさんの喜びやうれしく感じる瞬間があります。 また、子供たちの成長をご本人やご家族様と一緒に喜び合えることは私たちスタッフにとって次のチャレンジや大きな原動力となります。 様々な障がいを持った子供たちが集まる場所ですので、やはり大変に感じることもありますが、成功や失敗を繰り返して私たち自信も成長させていただいております。
入職したきっかけを教えてください
スキルアップを目指せる環境であったことが、最初にりん・りんを選んだ理由です。 私自身のキャリアにおいても、保育士資格の取得や、管理者へのステップアップなど、勉強熱心な上司に影響され、チャレンジすることやスキルアップ出来ることの素晴らしさを知りました。 管理者になってからは、子供たちの療育や指導、スタッフの育成などたくさんのことを勉強させていただきました。 スキルアップを目指したい方にとって、りん・りん、クララキッズはとても刺激的な職場になることは間違いないはずです。
症例・利用者の特徴について教えてください
①お友達とのコミュニケーションが苦手なお子様 ②こだわりが強く集団活動が苦手なお子様 ③身体を動かす、集中することが苦手なお子様が多数いらっしゃいます。 そのような事で生活するのに生きづらさを感じているお子様を少しでも手助けになるように支援しております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む








