募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見るはな保育室まがりかわ【2025年04月01日オープン】の保育士求人(パート・バイト)
NEW【2025.4新規開園】未経験OK!ブランク可☆ピアノスキル不要!残業ほぼなし、持ち帰り業務無し!年間休日123日★バースデー休暇あり♪週休2日制でプライベートもしっかり充実できます♪
- 給与
- パート・バイト 時給 1,270円 〜 1,420円
- 仕事内容
- 《保育士業務全般をお願いいたします》 ・クラス担任業務 ・基本的な生活習慣のサポート ・保護者対応 ・ブログ作成 ・楽しく遊ぶ ・笑顔で遊ぶ ・従事すべき業務の変更の範囲 会社の定める範囲の業務 ・就業場所の変更の範囲 会社の定める範囲の事業所 試用期間:なし 雇用期間:3か月(原則更新) 更新:あり(上限回数なし)
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 未経験OK!ブランクOK!
- 住所
- 奈良県橿原市曲川町6-2-11 万葉まほろば線 金橋駅から徒歩で3分 近鉄大阪線 真菅駅から徒歩で23分 近鉄大阪線 松塚駅から徒歩で25分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,125円 〜 1,150円
- 仕事内容
- 0歳~就学前までの乳幼児の保育業務 ・「みどり豊かな自然の中で、心身共に丈夫な子どもをみんなで育てる」の理念のもと、子どもたちと一緒にいっぱい遊んで一緒に笑顔輝く保育園にするお手伝いをしていただきます。 ・日々成長してゆく子どもたちの、健やかな育ちのため身体をつくり、心を耕す保育を行います。 ・一緒に身体を動かしたり、歌をうたったり。絵本の読み聞かせなど、得意なことがあるなら、是非、当園で活かしてください。 雇用期間の定め:年度末更新(原則更新・更新上限なし) 業務内容の変更:なし 就業場所の変更:広陵町内の他園に異動の可能性あり
- 応募要件
- 保育士 経験不問 年齢不問 学歴不問 ※一人の保育士として、思いやりと責任を持ち、何より子どもが大好きな方を求めています。 ※ブランクがあった方、定年退職後の方、未経験の方も活躍されています。
- 住所
- 奈良県北葛城郡広陵町馬見南3丁目9-8 近鉄大阪線 五位堂駅から徒歩で22分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るハルナ保育園 五位堂分園の保育士求人
【五位堂駅から徒歩6分】経験・年齢不問◎1日5時間程度の勤務♪アットホームな保育園で子どもたちの笑顔に囲まれながら働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 986円 〜 1,190円
- 仕事内容
- 各クラスの担任の先生の保育補助 ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 保育士資格必須 経験、年齢、学歴不問
- 住所
- 奈良県香芝市瓦口2309-1 I.B.グランド102号室 近鉄大阪線 五位堂駅から徒歩で6分 JR和歌山線 JR五位堂駅から徒歩で16分 JR和歌山線 香芝駅から徒歩で21分
- 特徴
- 未経験可車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
2022年2月オープン☆未経験OK◎研修等あり働きながらスキルアップもできる職場です!
グループ活動を通して行う集団支援やマンツーマンでの個別支援により発達を促す方法を考え、お子様の成長をサポートしていきます。
保育士を募集しています
- 未経験の方やブランクのある方でもOKです。研修制度がありますので安心してチャレンジすることができます。
- 日祝が定休なのがうれしいポイントです。季節の休暇や育児休暇もきちんと整っています。
資格を活かして新たな現場で活躍しませんか?
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
発達が気になるお子様の療育支援 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
賞与 (収益により変動あり) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
長期休暇・特別休暇
お盆休み 年末年始 育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 ゴールデンウィーク
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
Willの職員の声
公認心理師/臨床心理士
経験年数:1年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
子ども達の成長を実感できることが一番のやりがいです。療育を行い評価する中で、つい最近までできなかった挨拶ができるようになったり、ルールを守って集団での生活ができるようになったり、また保護者の方より成長につながったエピソードを聞けたりするので、やってきた療育を評価されていることがよく分かるので、もっと頑張ろうと思えます。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
職場には資格者所持者として、教員免許、公認心理師、理学療法士、保育士等がおり、療育内容を検討する際には各職種と意見を交えながらエビデンスに基づき療育を行っているため、スキル、知識の向上に繋がっています。また、福利厚生として研修費用負担もあるので、新たな資格取得も可能です。
一緒に働きたい方を教えてください
知識や経験以上に、子どもたちのために愛情、情熱を持って一緒にお仕事できる方に来て頂きたいです。一人でも多くの子どもたちが笑顔で過ごす時間を増やせるよう、子ども達はもちろん職員同士も切磋琢磨しながら子どもたちと一緒に成長し、働き甲斐のある職場を作っていきましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。