募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 244,600円 〜 329,500円
- 仕事内容
- 0~5歳児を対象にした保育業務全般を担当していただきます。年齢や発達に応じて遊びや活動を計画・実践し、食事や着替えなど基本的な生活習慣の自立をサポートします。 当園では、小学校以降の生活を見据え、日々の保育の中で子どもの「自立」と「適応」を育むことを大切にしています。例えば、異年齢での交流保育の時間では年上児がお世話役となり、リーダーシップや思いやりを育みます。また、戸外での外遊びを多く取り入れ、季節の変化を感じ、新しい環境への適応力を養います。身の回りのことはなるべく子ども自身で挑戦させ、「できた!」という成功体験を積み重ねて自信と自主性を育んでいます。子どもたちの成長を間近で支え、その喜びを共に分かち合える、やりがいの大きなお仕事です。 ※雇用期間の定めなし ※従事すべき業務の変更なし ※就業場所は法人が指定する施設への変更の可能性あり
- 応募要件
- 保育士資格お持ちの方
- 住所
- 北海道札幌市中央区宮の森3条3丁目4-18 札幌市営地下鉄東西線 二十四軒駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
昇給・賞与あり◎研修制度充実♪高校生までのお子様への支援♪ひとりひとりの「楽しい」につなげていくお仕事です!
2019年6月にオープンし、ご好評いただいております!
”楽しい”は、お子さんひとりひとりちがいます。個別、小集団とさまざまな支援を展開していくことで”楽しい”につなげていきます。
楽しいだけではなく、”がんばり”ももちろん必要です。しっかりとした支援を少しでも多くのおこさんに提供していくために、ぜひあなたの力を発揮してください!
「子育ての経験はありません」「福祉のお仕事はじめてで・・・」
もちろんとまどうこと、不安に思うことはあると思いますが、みんな最初は「未経験」です。
経験者の方はキャリアアップを目指してください!
”楽しい”は、お子さんひとりひとりちがいます。個別、小集団とさまざまな支援を展開していくことで”楽しい”につなげていきます。
楽しいだけではなく、”がんばり”ももちろん必要です。しっかりとした支援を少しでも多くのおこさんに提供していくために、ぜひあなたの力を発揮してください!
「子育ての経験はありません」「福祉のお仕事はじめてで・・・」
もちろんとまどうこと、不安に思うことはあると思いますが、みんな最初は「未経験」です。
経験者の方はキャリアアップを目指してください!
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
児童デイサービス(児童発達支援、放課後等デイサービス)にて、発達に遅れや心配のある幼児~高校生のお子様への支援全般及び、それに関わる業務
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給215,120円〜235,000円
給与の備考
内訳 ・基本給 215,120円~230,000円(資格手当5000円含む) 固定残業代なし 車両手当 1日500円 通勤手当実費支給 上限月額20,000円 昇給制度あり 0.00%~8.00%(実績) 賞与制度あり 年1回 (実績) 試用期間6カ月(条件の変動なし)
待遇
休日
4週8休(勤務シフト表による、土日祝勤務あり) 年間休日110日
長期休暇・特別休暇
年末年始6日、GW3日、夏期3日 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
歓迎要件
土日祝勤務出来る方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年6月17日
施設・サービス形態
放課後等デイサービス
営業時間
営業時間 09:00~18:00
利用可能時間 09:30~17:00
休業日
土曜・日曜・祝日
利用者定員数
利用定員 10名
スタッフ構成
児童発達支援管理責任者 1名
障害福祉サービス経験者(障害児支援に限る)2名
保育士 1名
その他の職員 1名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。