駅徒歩1分*複数担任制*子育て中のママも活躍しています!!
★★★★★令和8年度採用も行っています★★★★★★
多彩なカリキュラムをもつ保育室です
越谷市蒲生茜町にある「蒲生保育室ポコ・ア・ポコ」。イタリア語で「少しづつ」という意味をもつ当園では、毎日少しづつでも子どもたちに成長してもらえるような取組みをしています。中でも特徴的なのが英語教室とスイミングなど、さまざまな体験ができる保育プログラム。幼少期に様々な刺激を与え、子どもの持つ可能性を引き出します。幅広い年代のスタッフが活躍中です
当園のスタッフは20代~60代と幅広い世代が在籍しています。ピアノやオルガン、制作が苦手な方でも大丈夫。未経験やブランクのある方でも、研修で1から丁寧に教えます。また、分からないことも相談し合える環境ですので安心してお仕事に取り組めますよ。働きやすい環境・職員も家族も大切にします
年に1~2回程度、グループ全体で旅行やBBQも行っています!(希望制)パートさんだってもちろん大歓迎♪
今年は社員・パートさん総勢50名程度で沖縄研修旅行にいってきました!
子連れ参加もOK! 毎年たくさんの子供たちも参加してくれます♪
楽しく旅行をすることで、また新たなチームワークが生まれ、より一層働きやすい環境になりますよ♪
子育て中のママさんもたくさん活躍中です!
明るく優しく応対できる方は大歓迎!
子どもたちの成長のためともに力を尽くしていきましょう!
少しでも興味があれば、ぜひご見学にいらしてください♪
募集内容
募集職種
仕事内容
小規模保育園(0~2歳定員22名)での保育のお仕事です! 複数担任制で、みんなで子どもたちを見守っていきますので、ご安心ください♪ ・保育業務 ・月案、週案、日誌等の作成 ・園児管理システムオペレーター ・各種行事の準備 ・会議、研修会への参加 等 ブランクがある方 保育士の資格があるけど、未経験の方大歓迎です♪ チーム保育ですので、お互い様精神で、子育て中の方でも働きやすい環境です。
給与
給与の備考
通勤手当実費支給 上限月額25,000円 昇給 月あたり4,000円~10,000円(実績) 賞与 年2回 計 4.00ヶ月分(実績) 試用期間あり 5ヶ月 同条件
待遇
教育体制・研修
勤務時間
変形労働時間制1年単位 7:30~16:30 8:30~17:30 9:30~18:30 休憩60分 残業はほぼありません♪
休日
日曜日、祝日、その他 土曜日は、月に1回程度勤務
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日~ 育児休業取得実績 あり 毎年1~2名取得 年末年始休暇 お盆休み バースデー休暇(お誕生日の前後1ヵ月より1日取得) 新卒中途採用リフレッシュ休暇(入社後すぐに2日間付与)
歓迎要件
明るい方 子育て中のママさんも働きやすい職場です!! さまざまな年代の方がご活躍しています!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
蒲生保育室ポコ・ア・ポコの職員の声
保育士(主任)
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
小規模園で行事も多すぎないので、一人ひとりとじっくりかかわることができ、日々の成長を見守れることにやりがいを感じます。職員で話し合って行った活動や行事で、子どもたちや保護者の方からの声や笑顔を見られることも嬉しく、仕事をする上での励みになっています。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
子育て中の職員が多いのですが、お子さんの体調不良の時や行事の時にはお休みをとれるように職員間で協力しながらシフトを組んでいます。時短勤務をしている職員もいるので、家庭の事情に合わせて働いていただくことができます。
職場の魅力について教えてください
担任制ではないのでみんなで相談や協力しながら保育ができるので心強いです。また、ピアノや製作など苦手なことを無理にやるのではなく、得意なことを得意な人が進んでできる環境も魅力の一つだと感じます。比較的休みがとりやすいかと思うので、プライベートを充実させてリフレッシュしながら仕事に臨むことができています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー














