【スキマ時間勤務歓迎】【小規模保育園/保育士】安心して働ける社内制度◎お子さまとしっかり向き合える環境です☆
安心を第一に。未来への「自立する力」と「思いやりの心」を育む
あなたの保育や子育ての経験が、子どもたちの未来のために役立ちます!0~2歳児をお預かりする企業主導型保育園で保育業務がお仕事です。
本求人では7:00~9:00、17:00~20:00の中で1.5時間以上勤務できる方を募集します!
「保育士資格は持っているけど、しばらく働いてない。」
「日中以外の朝か夜に働きたい…」
そんな方にぴったりの職場です!
小規模園ですので、一人ひとりのお子さまとしっかり向き合えます。
保育に集中できるように、専属の事務員が勤務しているため、
面倒な事務作業もありません。
持ち帰り残業もないので、ライフワークバランスが取りやすい環境です。
「何をやるか」より「誰とやるか」を大切にしており、人柄重視の採用を行っています。
職場にありがちな人間関係の悩みの心配はいりません!!
募集内容
募集職種
仕事内容
企業主導型の小規模型保育園でご活躍いただきます♪ 生後4か月~2歳のお子様を対象にした保育園です。 定員も12名~18名となっており、アットホームで安心安全な環境を整えています。一人ひとりのお子さまとしっかり向き合えて、理想の保育が実現できます! コンセプトは「安心を第一に、未来への”自立する力”と”思いやりの心”を育む」こと。あなたの保育や子育ての経験が、子どもたちの未来のために役立ちます! ドットライングループの福利厚生で職員のお子様は無料で預けることができます。つまり保育園に通うお子様の8割が、ドットライングループの職員のお子様となります。 保護者とのやりとりに不安を感じていたり、緊張してしてまう方でも、安心して対応することができますよ! 【毎月の行事】 ・避難訓練 ・お誕生日会(誕生児がいない月はお楽しみ会) ・身体測定 【季節の行事】 7・8月:プール遊び 10月:ハロウィン 12月:クリスマス会 2月:節分 3月:お楽しみ遠足・卒園式・進級式 その他やってみたい行事や保育 ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◇ 交通費支給あり ◇ 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 時短勤務制度あり ◇ 育児支援あり
教育体制・研修
◇ 資格取得支援・手当てあり
休日
◇週2日~相談OK
長期休暇・特別休暇
◇育休・産休 ◇慶弔休暇 ◇有給休暇
歓迎要件
小規模園のため、子ども1人1人と接する時間の多い環境です。 愛情や信頼、思いやりをもって子供と向き合ってくださる方歓迎☆
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までの期間は平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※今すぐの転職が難しいという方もご面接日/ご入社日の調整が可能な為、まずはお気軽にご応募ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
みらいのまち保育園 四街道の職員の声
保育士(主任管理職)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
面談を受けるまではかなり緊張していましたが、人事の方がとても気さくだったのですぐに緊張がほぐれました。 前職を辞めた経緯や私が理想とする保育のカタチを丁寧に聞いてくださり、 「ぜひうちで働いてほしい」と言ってもらえました! 私もドットラインに興味を持ったので、そのまま園の見学に行くことに! 見学では、わざわざ園長先生が案内してくださり、とても親しみやすく、他の先生とも和やかに話されていました。 その見学だけでもみらいのまち保育園の温かい雰囲気が伝わり、ここなら保育士の経験がない自分でも働けるかもしれないと思いました。エージェントから紹介されてから入社まで、1週間とかからず即決で転職を決めました!
今の仕事のやりがいは何ですか?
一人ひとりに合わせた支援ができていると感じます! 年間のプログラムや行事は毎年の子どもの個性に合わせて先生全員で考えるので、 「これをやらなければいけない」ということはありません。 先生方が園児のことをしっかり把握してるからこそできることだと思いますし、理想の保育のカタチを実現できています。 少人数保育だからこそお迎えの際に、園児一人ひとりの様子を保護者の方にしっかり伝えられたり、保護者の要望を伺ったりすることもできます。
みらいのまち保育園 四街道の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
吉田 太誠
人事部 採用課 課長 私は「人柄」を採用における大きな軸として捉えています。 円滑に業務を進めていく上で、職場内の環境は重要ですし、多くの求職者が人間関係に悩んで当社に応募頂いている事も事実です。 だからこそ、面接ではリラックスした空気感でトークする事を心掛けています。
1人のヒーローを迎え入れる為にも、簡略的な採用試験ではなく、しっかり時間をかけてお互いを知っていけるようなマッチングができればと思います! 業界経験者の方も、未経験者の方も、そこに壁はなくチーム(組織)で成長していく。そんな会社ですので、安心してご応募ください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む