高松保育園保育士求人(正職員

月給240,000320,000

最終更新日:

スライドギャラリー

高松保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

【練馬区高松】★約150坪の広い園庭!!定員122名、年間休日125日・各手当支給あり、宿舎借り上げ制度あり、キレイな園舎◎充実した職場環境、委託までは近隣園にて勤務可能!

当園をご紹介します

高松保育園は令和6年4月より練馬区から運営受託することになりました。
職員が『わが子を心からゆだねたいと思える保育園』を理念に子ども主体の保育を実践しています。0歳児保育室から5歳児保育室までワイドで広大な園庭、沢山の遊具、畑。緑が多く清潔な環境の下、のびのびと楽しく保育を行える環境です。保育園という大きな大きなおうちの基礎には職員一人ひとりの幸せ・充実なしには成り立ちません。インサイドアウト(内から外へ)、つまり職員一人ひとりの充実が子ども達の処遇に繋がっているということを皆が大切にし、その上で学びを深め、全クラス複数担任制のゆとりのある人員配置の下、保育を行っています。圧倒的な職員定着率を実現しているからこそ安定的な保育体制に繋がっています。理念を共有し、共に園作りを『共創』して頂ける方、ご応募をお待ちしています。

楽しい研修制度

リーダー研修では、フランクリンコヴィー7つの習慣、元アップルジャパン社長 山本賢治氏によるリーダー論、バカの壁著者 養老孟史氏による研修など保育の枠組みから少し離れたユニークな研修を行っています。また、全体研修では子ども主体の保育を深掘りテーマや保育所保育指針に関わるテーマで学びを深めています。

手厚いサポート体制、高い職員定着率

新入職者には担当の先輩保育士がメンターとしてつくブラザーシスター制度、奨学生応援手当の支給、月額82,000円の賃料補助、育児休業明けの幅広い勤務形態など『働きやすい土壌』が定着率92.4%(令和5年度常勤職員の定着率)に繋がっています。

高松保育園の紹介動画

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務全般 ※0歳~5歳クラスのいずれかの担任をお願いします。 (全クラス複数担任の体制をとっています) 一時保育の実施はありません。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給240,000円320,000円

給与の備考

■正職員 給与内訳 ・基本給 198,000~278,000円 ・資格手当 1.2万円 ・完遂手当 1.6万円(2年目以降は2.1万~4万円) ・地域手当 1.4万円 リーダー手当 昇給あり(人事考課による) 賞与 年3回(実績計6.0ヵ月分) 期末賞与あり(実績による) 通勤手当 上限3万円/月 固定残業代なし

想定年収

保育士/未経験
・入職1年目 352万円
・入職3年目 413万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生保険 退職金制度(勤続1年以上) 退職金共済加入 定年制(一律60歳) 再雇用(65歳まで)

教育体制・研修

新任者研修(処遇、マナー、セキリュティ研修等) 法人全体会

勤務時間

7:00~20:30の間のシフト制 実働8時間勤務 ※休憩60分、残業月平均5時間

休日

シフトによる週休2日制(日・祝・他) 年間休日数125日 土曜日は月3回程度休み(振替休あり)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 リフレッシュ休暇(4日間) バースデイ休暇 育児休業(取得実績あり)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

東京都練馬区高松3-24-27

・西武池袋線・都営大江戸線「練馬駅」下車 西武バス 成増町行「高松三丁目」下車 徒歩3分 ・東武東上線「成増駅」下車 西武バス 練馬駅行「真宗会館前」下車 徒歩3分 ・都営大江戸線「練馬春日町駅」「光が丘駅」それぞれ徒歩15分 ・西武池袋線「練馬高野台駅」下車 徒歩25分

設立年月日

1978年9月

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

※現在は区立保育園として運営しており、令和6年度4月より運営開始予定 (令和6年1月より本格的な引継ぎスタート!) 【法人保育理念】 我が子を委ねたい保育園 【運営方針】 現在の高松保育園の運営を令和5年4月から令和6年3月の1年間の引継ぎ保育の中で継承していきます。

保育・教育プログラム

【MIWAほいく】 ・アタッチメント(安心感の輪の形成) ・じぶんでかんがえ、じぶんでえらぶ ・遊びはいちばんの学び ・園が体験の窓であること ・養護と教育の一体性 私たちは、みわの会らしさを【MIWAほいく】と表現し、全12チャプターで思いや方針を構成しています。

対象年齢

0才(生後100日)~就学前

定員

合計122名 0才:10名(100日以上4名、8カ月以上6名) 1才:19名 2才:21名 3才:23名 4才:24名 5才:25名

スタッフ構成

園長1名、主任1名、保育士22名、栄養士・調理師5名、用務職1名、看護師1名 パート保育士8名、保育補助3名

施設規模

敷地:2220.91平方メートル 延べ床面積:717.08平方メートル 構造:鉄筋2階建ての1階部分

保育時間

月曜日~土曜日 7:00~20:30 (延長保育 18:30~20:30) ※令和6年度から延長保育を開始します

休園日

日曜日・国民の祝日・年末年始(12月29日から1月3日)

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、高松保育園のおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国539714件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • 年齢をネックに感じる方にもおすすめです♪

    高松保育園では年齢にかかわらず選考を行っています。 実際に60代で保育士として採用された方もいます。年齢をネックに感じる方にもおすすめの求人です◎

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5849件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す