ライフスタイルに合わせた働き方が可能!駅近・車通勤OK☆無料で病児保育室も利用可!地域密着の小児科併設の病児保育室で、あなたも保育士として楽しく働きませんか?
籔内小児科医院は、地域のかかりつけ医として、育児を支えることを大切にしています。その一環として、病児保育室を併設し、子どもたちやご家族をサポートしています。現在、この想いに共感し、一緒に働いてくださる保育士さんを募集しています!
医院は2019年12月に新築したばかりで、清潔感のある明るい職場です。病児保育室も医院に隣接し、安心して働ける環境が整っています。
ライフスタイルに合わせた勤務が可能!
当院では、さまざまな生活スタイルに対応した勤務時間を選べます。
☑8:00~13:30:
お子様が学校に行っている間や、午後は家事をしたい方にぴったり!
☑13:00~18:15:
午前中に用事を済ませたり、朝はゆっくりしたい方に最適!
☑10:00~14:00:
お子様が幼稚園・保育園に通っている間だけ働きたい方、扶養範囲内で働きたい方に◎
勤務時間についてのご希望があれば、お気軽にご相談ください!
働きやすい環境も充実!
・無料で病児保育室の利用OK!
・職員専用の休憩室完備◎ 更衣室とは別なので、ランチタイムもゆっくり過ごせます。
・高島駅から徒歩4分でアクセス抜群!山陽本線・赤穂線の列車が停車。
・無料駐車場完備!車通勤もOK。
子どもたちの笑顔があふれる、明るく温かい職場で、あなたの経験やスキルを活かしませんか?ご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
病児保育室の保育です。 まだ療養が必要で、園や学校に行くことができない子ども達を保護者に代わって保育します。 子ども達は症状に合わせて布団に横になったり、自由遊び・製作遊びなどをして過ごします。 ひとりひとりのペースに合わせながら、より家庭的な雰囲気に近づけるような保育を心がけています。 保育室のお預かりの状況に応じて医院の業務の補助にあたってもらうことがあります。
給与
給与の備考
昇給あり 試用期間最大6ヶ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
シフト制 8:00~18:15の間で相談に応じます。 (週2~5日まで、扶養範囲内、フルタイム希望など、勤務時間についてご希望のある方はどうぞご相談ください。) 以下のような勤務パターンでの勤務も可能です。 <勤務時間例> (1)8:00~13:30(休憩なし) お子様が学校に行っている間や、午後は家事をしたい方にぴったりの時間帯です。 (2)13:00~18:15(休憩なし) 朝はゆっくり過ごしたい方や、午前中に用事を済ませたい方に最適です。 (3)10:00~14:00(休憩なし) お子様が幼稚園や保育園に通っている間だけ働きたい方や、扶養範囲内で働きたい方に向いています。 当院では様々な生活スタイルに併せた勤務が可能です! 勤務時間についてご希望のある方はお気軽にご相談ください。
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(法定通り、6ヶ月経過後から) 育児休業 看護休暇
歓迎要件
保育士経験 5年以上
選考プロセス
ご応募後、面接等の前にまず見学からご案内しております。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学や面接等の日程調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接など実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~半月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド