柳沢くくる保育園の保育士求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

柳沢くくる保育園保育士求人(正職員

月給260,000285,000

最終更新日:

スライドギャラリー

柳沢くくる保育園(保育士の求人)の写真1枚目:小規模保育園です

【経験5年程度】資格取得支援・研修あり◎年間休日120日以上でプライベートの充実も叶えられます!

野田市柳沢にある「柳沢くくる保育園」では、小規模保育の特性を活かした一体型保育に取り組んでいます。子どもたちの大切なこころに寄り添い、一人ひとりの成長について職員みんなで話し合えるような暖かい保育園を目指しています。

「くくる」=沖縄の方言で「こころ」を意味する言葉です。沖縄のような暖かくアットホームな雰囲気の中で、0~2歳のうちに芽生える「心」を大切に丁寧に育ててあげたいという思いからこの園名にしています。こども一人ひとりの育ちについて、園に係るみんなでしっかりと話し合える、暖かい保育園を目指しております。

1. 一人ひとりの子どもの思いを受け止め、自ら伸びようとする力を大切にします。
2. 「おたがいさま」を基本とし、保護者と職員が共に子どもを育てあう雰囲気を作っていきます。
3. 安全で楽しく、日々の登園を楽しみにしてもらえるよう、保育環境の工夫を日々行っていきます。

  • 日曜日と祝日はお休みで、年間休日数は120日以上あります。メリハリをつけて無理なくお仕事ができますよ。
  • 役職手当などの手当の支給があり、日々のモチベーションアップにつながります。
  • 資格取得支援制度や研修であなたのスキルアップを応援いたします。
  • 完全シフト制で、残業時間はほぼゼロを目指しています。仕事とプライベートのどちらも充実させたい方や、子育てをしながら働きたい方にもぴったりです。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士としてお仕事をしていただきます。 お預かりするのは0~2歳児(定員19名)の小さな子どもたちです。 食事や睡眠、お着替えなど日常生活のサポートをしたり、一緒に楽しく遊んだり、子どもたちの成長を見守りましょう。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給260,000円285,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 190,000円~215,000円 ・地域手当 20,000円 ・処遇改善手当 20,000円 ・調整手当 9,740円 ・固定残業代 20,260円(10時間分・超過分は全額支給) 通勤手当実費支給 上限20, 000円/月 時間外割増手当 役職手当 処遇改善2手当を別途支給 昇給制度あり 実績1月あたり1,000円~5,000円 賞与制度あり 実績年2回・計3ヶ月分 ※昇給は本人の能力等を評価後、賞与(初年度は一部支給)は会社業績および本人実績等を考慮して決定します 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 借上げ社宅制度あり(野田市規定に基づき、82,000円/月まで支給) 育児支援・託児所あり 時短勤務制度あり マイカー通勤可(駐車場完備) 昼食代補助(1食200円)あり

教育体制・研修

資格取得支援・手当あり 外部研修受講の際に補助あり(夏休み期間を利用)

勤務時間

シフト制 7:00~19:00(実働8時間・休憩1時間) ※残業ほぼなし

休日

日、祝日 年間休日数120日以上

長期休暇・特別休暇

夏季休暇 年末年始休暇 産前産後休暇・育児休暇 結婚休暇 有給休暇 10日(半年以上の勤務で付与) 入社時に3日付与(4月) 特別休暇3日

応募要件

保育士資格 各種専門学校卒以上

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

千葉県野田市柳沢85番地1

東武野田線 清水公園駅から徒歩で25分 東武野田線 愛宕駅から徒歩で20分

設立年月日

2021年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【保育方針】くくる  「くくる」=沖縄の方言で「こころ」を意味する言葉です。沖縄のような暖かくアットホームな雰囲気の中で、0-2歳のうちに芽生える「心」を大切に丁寧に育ててあげたいという思いからこの園名にしています。こども一人ひとりの育ちについて、園に係るみんなでしっかりと話し合える、暖かい保育園を目指しております。   1.一人ひとりの子どもの思いを受け止め、自ら伸びようとする力を大切にします。 2.「おたがいさま」を基本とし、保護者と職員が共に子どもを育てあう雰囲気を作っていきます。 3.安全で楽しく、日々の登園を楽しみにしてもらえるよう、保育環境の工夫を日々行っていきます。

保育・教育プログラム

クラス別保育と縦割りの一体型保育の両方の良さを合わせ、日々の生活を過ごしていきます。 小規模保育園では珍しく、広大な園庭を備えております。目の前の園庭だけではなく、本園の園庭を使うことで、健康で丈夫な身体を育みます。 沖縄を連想させるような、外装と内装に仕上げており、子どもたちが落ち着けるような雰囲気の園舎です。 玄関前に防犯カメラ、オートロックの門を設けることで、園の関係者以外の立ち入りを防ぎ、日々の保育が安全に過ごせるよう努めております。 2歳児は専門講師による体育指導や英会話教室を行います。(こども園と合同です。) 栄養士さんの管理のもと、安全で温かい給食の提供と食育活動を行います。

対象年齢

0歳(57日)~2歳児

定員

合計19名 0歳児3名 1歳児8名 2歳児8名 ※2歳児卒園後はやなぎさわ幼稚園・保育園に進級します。

スタッフ構成

施設長 1名 保育士10名(正規5名、非正規5名) 看護師1名 栄養士1名 保育補助1名 ※給食は隣接園のやなぎさわ幼稚園・保育園から搬入されます。

スタッフの男女比

女性14名

スタッフの平均年齢

35歳

職員一人当たりの 子どもの数

2人

施設規模

居室面積 170㎡ 園庭 180㎡

導入システム

各クラスにPC・タブレットを管理し、出欠管理や保育管理をICT化

保育時間

開園時間7:00-19:00 通常保育7:00-18:00 短時間保育 08:30-16:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(2348件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す