フォレストキッズさとむら東浦和教室保育士求人(正職員

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

フォレストキッズさとむら東浦和教室保育士求人(正職員

月給230,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

フォレストキッズさとむら東浦和教室(保育士の求人)の写真1枚目:

【東浦和駅徒歩5分】医療法人が母体で安定度抜群!児発未経験OK◎資格や知識が活かせる発達障がい支援事業所でのお仕事です

フォレストキッズさとむら東浦和教室を運営している「医療法人仁学会」は、東浦和で30年の実績ある「里村クリニック」を運営しています。
2023年7月に、法人初となる、「児童発達支援事業所」を開所いたしました。

一般的な半日や1日の預かり型の施設ではなく、5領域に働きかける療育を、90分しっかりとマンツーマンで行う、個別療育を主とした療育を行っています。
個別療育の事業所は非常に少なく、さいたま市以外からや、東京都内からも通所される方がおり、開所3か月で60%が稼働しました。
現時点で職員が足りないということはないのですが、この先、より良い療育を提供するために職員のゆとりがほしく、増員の募集をすることとなりました。

【特徴】
対象は0歳~6歳の未就学児のみ。
発語の遅れや不器用などの発達障害(ADHD、LD、自閉スペクトラム症)やグレーゾーンのお子様が対象。

・ひとりひとりと向き合えるゆとりある来所人数
 →1コマ60~90分で、1コマ2名まで。1日最大10名しかお預かりしません。ゆとりをもって一人ひとりの利用児と向き合うことができます。
・児童発達支援の専門的なスキルを身に着けることができます
 →フォレストキッズはグレーゾーン分野の著書でAmazonベストセラーのかくあげ先生が代表を務めるフランチャイズです。毎朝MTGがあり経験豊富な全国の先輩たちに話を聞くことができます。
・利益追求が目的ではありません
 →里村クリニックが地域貢献を行う一環として、児童発達支援事業を行います。労働基準法や、児童福祉法など、法令順守の徹底をお約束します。


発達障害(ADHD、LD、自閉スペクトラム症)のあるお子様に対して、TEACCH理論を中心に、ABA、SST、学習支援、感覚統合、などの支援を行います。
これまで業務として行ったことがない方でも、OJTやOFF-JTなど学ぶ機会が多くあり、しっかり身に着けていく事ができます。
毎朝ミーティングでは、ZOOMで全フォレストキッズ店舗と接続し、わからないことや聞きたいことを毎日聞く機会があります。
また、療育時間以外にも施設内ミーティングの時間も1日1時間以上確保しており、療育についてや制度についてしっかりと学べます。
責任者になるのは、児童発達支援管理者ですが、保育士資格を持ち、20年以上児童支援の現場第一線で勤務してきた方です。

大切なのは・・・・
保育士資格がある!
お子様と関わるのが好き!
発達障害に興味がある!
学ぶ気持ちがある!


また
・完全週休二日制
・年間休日120日以上!
・夏季お盆年末年始など長期休暇あり!
・研修制度充実 他の店舗への見学OK 交流や勉強会も参加できます!
・発達障害の専門性が高い!
・車通勤可能!
・入社時期相談可能!
・キャリアップ応援します!保育士→児童発達支援管理責任者など

残業ほぼなし!ワークライフバランス重視の働き方がしたい方、発達障がいにご興味がある方にピッタリのお仕事です。ご応募お待ちしております。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

児童発達支援の支援業務全般 ・利用者の療育、学習支援 ・利用者の支援計画、教材作成

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給230,000円300,000円

給与の備考

スタート給与内訳 月額23万円~ (児発未経験の場合 (内訳 基本給 160,000円 ・資格手当(保育士) 30,000円 ・スマートフォン手当 10,000円 ・固定残業代 30,000円(月15時間分) ※固定残業時間を超過した分は全額支給 ※給与は経験・能力等を考慮して決定します ※想定年収 300~420万円 交通費支給あり 最大月1万円まで 試用期間3ヶ月 雇用条件変更なし ※2023年6月開業を目指し現在準備中となります。 5月中旬より開所前の研修が始まり、6月には開所できる見込みです。 児発経験、個別療育経験がある方歓迎。 昇給しっかりあります。 キャリアアップとして保育士 → 児発管 → エリアマネージャーとキャリアがあります。

想定年収

保育士/3年
・入職1年目 320万円
・入職3年目 343万円
児童発達支援管理責任者/1年
・入職1年目 448万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

教室の通勤徒歩圏への引っ越しの場合、単身引っ越し費用全額負担します。 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

教育体制・研修

集合研修やOJT(他FC店でのOJT含む)や、ZOOM研修などあり

勤務時間

9:00~18:00 休憩60分 ※時間外ほぼなし

休日

法定休日が日曜日。日曜+1日の完全週休二日制です。 年間休日120日 2024年度(4月)より、祝日も閉所します。日祝休になります。

長期休暇・特別休暇

年末年始、夏季休業、GW休業など

応募要件

保育士資格をお持ちの方

歓迎要件

ブランク・既卒・第二新卒歓迎 実務未経験に関しましては受入可能人数に限りがあります。 スキルアップに積極的な方を特に歓迎いたします。 将来的に児童発達支援管理責任者を取得を支援します。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 履歴書・職務経歴書の提出 ↓ [3] ZOOMによる1次面接 ↓ [4]直接面接 ↓ [5] 内定 5月から研修を受けていただき、6月には開所できる見込みですが、万が一開所が遅れた場合には「里村クリニック」にて研修などを行う場合があります。 予めご了承ください。 ※応募から内定までは平均1~2ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県さいたま市緑区東浦和1‐8‐12

武蔵野線東浦和より徒歩5分

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

月~土曜 10:00~、12:00~、14:00~、16:00~ の4コマ予定

休業日

日曜日・祝日

施設規模

20坪程度

スタッフ構成

【スタッフ構成予定】 仁学会スタッフ(SV) 1名 児童発達支援管理者 1名 保育士、児童指導員 常勤2名 非常勤1名 将来的には 言語聴覚士や作業療法士など専門的な有資格者を雇用予定です。 【医療法人仁学会】 所属となる医療法人仁学会は、約20名。 医師3名、看護師7名、医療事務7名、一般事務3名。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(2819件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で106,941名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す