ぽっかぽっかにっけ保育園朝霧保育士求人(正職員

月給230,000272,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ぽっかぽっかにっけ保育園朝霧(保育士の求人)の写真1枚目:

子どもの「やりたい」を一緒に見つけましょう!子どもの気持ちを、あなたの保育の中心に。【自由保育の保育園】【年度途中入社歓迎】

子どもの好奇心をグングン引き出す『自由保育』!
あなたのやりたいをカタチできるから、楽しく働ける!
持ち帰りナシでワークライフバランスも抜群!

―――――――――――――――――――
ぽっかぽっかと自ら輝く
あったかい太陽のような子どもになあれ!
―――――――――――――――――――
子どもたちは、日々
溢れんばかりの好奇心を胸に抱いて過ごしています。
その好奇心に導かれ、
自分のやりたい事・知りたい事を自分で見つけて、
挑戦する子どもたちの目は、一番に輝いています!
失敗しても、同じ輝く目を持つお友達と、
一緒に何度でも挑戦する・・・
これは、「学ぶ姿勢」の原点です。

私たちが手掛ける『自由保育』。
私たちは、そんな子どもたちの心に向き合い、
好奇心を引き出す「環境つくり」に力を入れています。
そのなかで、大切なのは
子どもたちの興味の一歩先を仕掛けていくこと!
「次にこんな遊びに繋がりそう!」
保育士たちはそんな狙いをもって、
本棚の中に興味を引きそうな絵本を入れてみたり、
壁制作からリースの形に発展していったり。
子どもたちの好奇心をどんどん引き出しています。
保育士一人ひとりのアイデアや意見を
積極的に取り入れているからこそ、
楽しく仕事に取り組んでいるスタッフばかり。
「決められた保育だけやるのは窮屈…。」
「自ら積極的に保育を作っていきたい!」
そんな方にピッタリの環境です。

子どもの好奇心を引き出す、自由保育。
ぜひ一緒にはじめてみませんか?

【アピールポイント】
*今すぐ~来年度4月入社までの募集!自由保育が初めてでもOK!
*高定着率!ここでしか味わえないやりがい沢山!
*残業少なめ!持ち帰りなしで働きやすさ抜群!
*賞与4ヶ月分!給与は前職をしっかり考慮!
*長く働ける!安心感抜群のニッケグループ(東証プライム上場)

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

【仕事内容】 認可保育園「ぽっかぽっかにっけ保育園 朝霧」での保育士業務を お任せします。 *定員80名の中規模保育園(生後3カ月から就学前まで)。 ~具体的には~ ・乳児、幼児の保育を担う保育業務全般 ・保護者対応を含む保育業務 ・保育指導、計画、個人記録全般の作成 など 【自分のやりたいをカタチにできる!】 設定保育ではないので、自分がやりたいと思ったことが「できる」喜び、 そして子どもたちのために考える「楽しさ」に溢れています。 自分たちが楽しく働けるからこそ、定着率の高さにも繋がっています。 【持ち帰りの仕事なし!】 決められた時間内でお仕事していただくのが当園のスタイル! ワークライフバランスも大切にしてほしいから、残業も基本ありません。 もし仕事が終わらない…。そんなときには残業代をしっかり支給します のでご安心ください。 【産休育休取得率&復帰率100%!】 子育てを応援する会社だからこそ、出産・育児などでライフスタイルが 変わっても安心して働ける環境が揃っています。 「この仕事が好きで、絶対に戻ってきたい!」そんなスタッフが多いのも 特徴です。 【安定感のあるニッケグループ!】 当社は「ニッケ」の名で親しまれる日本毛織株式会社を代表とする ニッケグループ企業です。ニッケは創業1896年の老舗企業であり、 安定したサービスを長く提供してきました。 そんな企業が母体にあることも、長く安心して働けるポイントです。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給230,000円272,000円

給与の備考

※前職のお給与・ご経験を考慮します。 *転職してお給与が下がることは基本ありません! *地域の平均水準を上回る形でご提案します。 昇給 年1回 賞与 年2回(実績計4ヶ月分) 通勤交通費支給 上限20,000円/月 残業手当 出張手当 役職手当 試用期間2週間(期間中の待遇変更なし) 固定残業代なし 裁量労働制なし

想定年収

保育士/未経験
・入職5年目 358万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・昇給年1回 ・賞与年2回(4ヶ月分) ・交通費規定支給(月上限2万円) ・残業手当 ・自転車通勤可能(駐輪場完備)

勤務時間

7:00~19:00の間で実働8時間のシフト制 ※休憩1時間

休日

週休2日制、日祝 ※土曜日はシフト制になります(月平均1.2回) 月21日出勤になるようにシフトを組みます。 ・年間休日110日前後

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇

歓迎要件

・経験・ブランク不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎 ・20代・30代・40代・50代活躍中 ・自由保育に興味がある方 ・自分のアイデアをカタチにしたい方 ・保育士として成長したい方 ・コミュニケーションを大事にできる方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接1~2回実施  +WEB適性検査(スマホでできる簡単なアンケート検査です) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

兵庫県明石市朝霧東町2丁目13−8

JR「朝霧駅」から徒歩13分 山陽電鉄「大蔵谷駅」から徒歩12分

設立年月日

2021年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

生後3か月より就学前まで

定員

80名 0歳児5名 1歳児15名 2歳児15名 3歳児15名 4歳児15名 5歳児15名

スタッフ構成

保育士17名 栄養士2名

保育時間

7:00~19:00まで (延長保育18:00~19:00まで)

休園日

日曜日、祝日、年末年始

行事・イベントスケジュール

4月  入園式 5月  保育参観、給食試食会、個人面談 6月  健康診断 7月  七夕会、プール開き 8月  夏祭り、スイカ割大会 9月  遊ぼう会 10月 運動会、ハロウィン、健康診断 11月 秋の遠足 12月 クリスマス会 1月  伝承遊び、個人面談 2月  豆まき、公開保育 3月  ひな祭り、卒園遠足お別れ会、卒園式等

ぽっかぽっかにっけ保育園朝霧の職員の声

保育士(園長)

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

保育士として、27年働き、その間2人の子どもの子育ても経験し、時代の流れによって、保育制度が変わり、保育指針の見直しが行われている中で、自分自身の保育・子どもへの関わり方も変えていかなければならないと考えていたところ、子どもの主体性を大きな括りで捉えられている当園の理念に共感しました。 『ぽっかぽっかと自ら輝くあったかいたいようのような子どもになあれ!』この理念のもとに保育をしていく中で、自分自身の保育感の見直しを考えることが出来、本来の子どもが持つ力を伸ばしていく形の関わりが出来るのではないかと思い入職しました。  当園の自由保育は、子どもの『やりたい!』を引き出していく事に重きを置いています。子どもの姿に注目し、子どもが考えていること・楽しいと想っていること・嫌だな・・・と思っていること・辛いな…って思っていること、子どもの気持ち全てに寄り添っていく事を大切にしています。子ども達との関わり・保護者様との関わり・近隣の方々との関わりが、一つ一つ繋がっていく、保育提供を心掛けたいと思っています。

職場の魅力について教えてください

「保育の在り方」に悩みながら、保育に携わってきた保育士が、当園の理念に魅力を感じ、入職してきています。それぞれの場所で、学び培ってきた保育の引き出しを否定ではなく、柔軟に子どもの興味に合わせた出し方をしていく職員ばかりです。一人では、限られている引き出しをみんなで分かち合える環境だからこそ、自分の力へと変わっていく。この部分にも繋がりを感じます。この全ての繋がりを大事にしながら、子どもと一緒に『あたたかいこころ』を感じていく事の出来る職場だと思っています。 子ども達が、主体的な姿を目指すという事は、保育士も主体的でなければと思います。楽しい保育を考えるときには、プライベートも大切にして欲しいと思っています。そこから得られるものは保育士にとって財産になると思っています。そのためにはワークライフバランスも大事、持ち帰りの仕事は『0!』です。子ども達と一緒に、みんなで楽しみながら“やってみたい!”をたくさん見つけることが出来る環境が、最大な魅力だと思います。

1日の流れ

出勤、合同保育で登園児を順次受け入れ

早朝の時間帯は合同保育になります。

朝の会

クラスでの活動が中心になります。 戸外活動は季節によって取り組み開始時間を前後させ、安全に かつ 最も意欲的に取り組める時間帯を見極め行います。 子どもたちの気持ちに沿いつつ、かつ、連続した保育となるよう、自由保育の醍醐味を一緒に体感しましょう。

給食

給食は自園調理の食事を提供します。給食の先生と連携し、食育・農育も楽しみの1つです。

起床

午睡あけはおやつののち、再びクラスでの活動になります。

順次降園

子どもたちの降園が始まり、職員も順次退勤となります。

閉園

19時をこえてのお預かりはありませんので、遅番の職員も19時での退勤です。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

兵庫県(1431件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す