募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る株式会社ハピネスライフ 就労継続支援A型事業所【2025年冬オープン予定】のサービス管理責任者求人
NEW土日祝定休の週休2日制・残業ほぼなし♪正職員のサービス管理責任者としてご経験を活かして働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 330,000円 〜
- 仕事内容
- 就労継続支援A型事業所内の業務全般。 ・利用者の可能性を広げる支援計画の立案、運用。 ・一人一人の特性や希望に合わせた個別支援計画の作成。 ・定期的なモニタリングと計画の見直し。 ・作業能力の評価とスキルアップのための提案。 ・就労に関する助言や相談対応。 ・ご家族との連携調整。 ・チームマネジメント。 ・支援スタッフへの指導、育成。 ・ケース会議の運営。 ・職場内の支援品質の向上。 ・関係機関(行政、相談支援事業所、医療機関等)との連携。 ・事業所運営への参画。 ・作業プログラムの企画、改善提案。 ・賃金向上に向けた取り組み。 ・利用者の働きやすい環境作り。 ・新規利用者の受け入れ調整。 ・防災、安全対策の推進 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- サービス管理責任者の要件を満たす方 普通自動車運転免許 実務経験必須 年齢・学歴不問
- 住所
- 福井県福井市八重巻東町3-13 JR北陸本線(米原~金沢) 森田駅から徒歩で10分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問就労継続支援A型
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 305,500円 〜
- 仕事内容
- 障がい者施設のサービス管理責任者業務 ・個別支援計画の作成 ・不随する業務 ・利用者様のサポート及び指導 ・その他、管理業務 など ※ 請求業務等は本部の事務が対応 ※独自のシステムを導入(入力工数が少なくサビ管書類が簡単に作成できる) ※PCが苦手な方でもすぐに覚えることが可能 ※40代活躍、50代活躍 ・従事すべき業務の変更:なし ・就業場所の変更:あり(全国)
- 応募要件
- サービス管理責任者の基礎研修、受講済みの方 自動車運転免許 ブランク可 学歴不問 年齢制限あり64歳(定年を上限)
- 住所
- 福井県福井市中央3丁目4-14 ヴェラブエナビスタ3階 福井鉄道福武線 福井城址大名町駅から徒歩で6分 福井鉄道福武線 足羽山公園口駅から徒歩で9分 福井鉄道福武線 福井駅駅から徒歩で8分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給就労継続支援B型
特徴が同じ求人
株式会社COCOKARA B型事業所【2024年09月オープン】のサービス管理責任者求人
★株式会社COCOKARA 就労継続支援B型事業所(福井市新田塚)★【サービス管理責任者求人】
- 給与
- 正職員 月給 292,950円 〜
- 仕事内容
- 就労継続支援B型に通所する利用者が自立した生活ができるように、個別支援計画の作成・モニタリングなどを行います。 ・支援プロセスの管理に関する事(個別支援計画を含むプロセス全体と責務を理解する) ・サービス提供者への指導・助言に関する事 ・関係者や関係機関の連携に関する事 ・その他に関する事(利用者満足度や第三者評価等) 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 契約期間 初年度:1か月・2か月・3か月・半年で契約更新(原則更新、更新3回まで) 入社満1年以降:期間の定めなしに変更
- 応募要件
- サービス管理責任者の資格を要する者(国家資格者優遇) タイピング、ワード、エクセルができるPCスキル 学歴不問 定年65歳
- 住所
- 福井県福井市新田塚2丁目42番25号 えちぜん鉄道三国芦原線 八ツ島駅から徒歩で5分 えちぜん鉄道三国芦原線 新田塚駅から徒歩で7分 えちぜん鉄道三国芦原線 日華化学前駅から徒歩で14分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給就労継続支援B型
【入社祝金30万/賞与年2回】福井市の就労支援事業所でサビ管を募集します!!
やりたいことが叶えられる環境で私たちと一緒にサビ管として働きませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆当社独自の入社祝金◆
入社3か月経過後、正式入社時にお支払いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生産活動について
お弁当事業をメインに利用者さんの就労支援の場を展開していきます。売り上げから利用者さんの賃金を支払える、持続可能性が高い生産活動のひとつです。
利用者さんやスタッフが安心して働ける環境を準備をし、その人たちが理念に共感して働いていただくことで、地域の方々に支持されるお弁当を届け、喜んでいただける地域に根付いた事業を展開し、さらにはそこで働く利用者さんの可能性を一緒になって追求し、これまで以上に世の中に付加価値をもたらせるような事業展開を目指しています。
就労支援A型事業所の開設を通じて、私たちと共に豊かさと笑顔を分かち合い、社会に必要とされる価値を生み出す力を持つ場を作り上げていきましょう!
アピールポイント
リニューアルしたての綺麗な店舗です!住宅街の静かなところなので作業がしやすいです。
法人名、事業所名の由来
事業所名である【EVP(イー・ヴイ・ピー)】は「Everyone is a valuable person」の頭文字をとったもので「皆、価値ある人間」という想いがこもっており、この事業所を、そのような価値ある人々が集まる場所にしたいと考えています。誰もが必ず価値を持っていて、その価値を最大限に発揮できる場所を提供したいと考えていますが、自分の価値や能力にまだ気づいていない人もいるかもしれません。
そこで当事業所では、共通の目的を持った仲間とともに共同作業を行うことで、自分の価値を再認識したり、新たに気づいたりすることができる環境を整えることにしました。
私たちは、多くの人々に喜んでもらえる仕事を通じて、そうした発見が生まれることを願っています。
そして、そのような人々を応援し、彼らの成功が社会に還元されることで、社会全体の循環が生まれる場を提供したいと考えています。
また最近「頑張らなくてもいい」という耳触りの良い言葉をよく耳にしますが、
もし全員がそのような考え方に染まってしまったら、社会は本当に成り立つでしょうか?
私はそうは思いません。
一人ひとりが持っている価値を世の中に提供することで、価値の交換が生まれ、社会は回っていくのだと私は考えます。
この場所には、その価値の交換を共に努力して行う仲間たちが集まることを願っています。
全国での実績あり
福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。
気になる方は、ご応募の上でお気軽にお問い合わせください。
働き方について
基本、土日祝がお休みで、年間休日は124日とプライベートも大切にしながら働けます。生産活動は午前中に集中しているので、午後はサビ管としての業務に集中できます。お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給:業績により 賞与:年2回(基本給1か月分支給) インセンティブ制度 試用期間3か月 ※条件変更なし ※正式採用時に入社祝金を支給いたします
教育体制・研修
【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。 年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
勤務時間
【基本】8:00~17:00、休憩1時間 ※勤務時間の相談可能
休日
土日祝休み、年間休日124日
長期休暇・特別休暇
【法定外休暇、休業】 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 慶弔休暇 【法定休暇、休業】 年次有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 生理休暇 裁判員休暇 妊娠休暇・通院休暇 産前、産後休業 出生時育児休業 育児休業
応募要件
歓迎要件
・Excel、Wordの基本的な操作ができる ・新しいことへのチャレンジが好きな方 ・自分で考えて行動ができる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。