【2026年3月開所予定】駅チカ徒歩3分!残業ほぼなしで年間休日120日以上◎サービス管理責任者として利用者様の就労支援に携わりませんか?
「Ai LiKE(アイライク)」は、“自分を好きになる”という想いから生まれました。
“Ai”には「I(自分)」と「愛」の意味を、
“LiKE”には「好き」の気持ちを込めています。
自分を好きになれたとき、周りの人や世界も少しずつ優しく見えてくる――
そんなつながりをつくる場所でありたいと思っています。
私たちは
「安心×冒険」――安心できる場で、自由に冒険を楽しむ――
という理念のもと、
利用者様が自分らしく挑戦し、成長できる環境づくりを大切にしています。
■ お任せしたいお仕事
就労継続支援B型事業所「Ai LiKE(アイライク)」では、サービス管理責任者としてご活躍いただける方を募集しています。
AIを活用し、画像や動画の制作など“クリエイティブな活動”を中心に支援を行う、新しいスタイルのB型事業所です。
主な業務は、利用者さんのアセスメントや個別支援計画の作成・モニタリング、支援会議の運営、職員への指導や助言など。
一人ひとりの特性や目標に合わせて、安心して“自分らしく働ける環境”を整えることが大切なお仕事です。
また、利用者さんの一般就労へのステップアップも積極的にサポートしており、
「働く喜び」や「社会とのつながり」を感じられる支援を一緒に実践していただきます。
■ Ai LiKEが目指す支援
私たちは、支援の質を高めることはもちろん、事業の継続性と発展性にも力を入れています。
利用者さんの成長を支援しながら、事業運営や職員育成にも関わり、
チーム全体をリードしていける方を求めています。
新しい事業所だからこそ、あなたの経験や知識、そして柔軟な発想が大きな力になります。
職員一人ひとりが主体的に意見を出し合い、より良い福祉のかたちを共に築いていける環境です。
■ 安心のサポート体制
開設準備の段階から事業運営に携われるため、立ち上げ期ならではの貴重な経験が得られます。
教材動画を活用した支援や記録の標準化も進めており、業務の流れをスムーズに学ぶことができます。
チームで支え合う文化を大切にしており、経験が浅い方にも丁寧にサポートを行う体制が整っています。
スタッフ同士が学び合い、高め合いながら成長していける、あたたかい職場を目指しています。
■ ご覧いただいている方へ
これから始まる新しいステージで、利用者さんの笑顔と職員の挑戦を支える中心的存在として活躍してみませんか?
あなたの経験・知識・リーダーシップが、Ai LiKEの未来を形づくる力になります。
利用者さんの夢や就労の実現を支援しながら、職員育成と事業所の発展を共に担うやりがいのあるポジションです。
安心して挑戦できる環境で、福祉とクリエイティブが融合した“新しい支援のかたち”を一緒に創っていきましょう。
【1日の流れ・例】
9:00 出勤・施設チェック
9:10~12:00 関係機関との打ち合わせ・訪問
12:00~13:00 休憩
13:00~15:30 見学・面接対応
15:30~17:30 事務業務
17:30~17:50 日報作成
17:50~18:00 締め作業・退勤
【勤務・休日】
月~金の9:00~18:00 実働8時間/日(休憩時間 12:00~13:00変動あり)
※残業なし
※土日祝休み
※年間休日数は120日以上
▼▼▼ここがポイント!▼▼▼
・近隣に飲食店多数あり
・職場敷地内は完全禁煙
・転勤なし
・4Fで見晴らしよし
・最寄りの春日部駅から【徒歩約3分】の場所に位置しています。
・公共交通機関を利用する場合は、東武伊勢崎線、東武アーバンパークラインが便利です。
・徒歩範囲内に、コンビニ、コーヒーショップ、ハンバーガーショップ、イタリアンレストランなどがあります。
募集内容
募集職種
仕事内容
【主な仕事内容】 ・個別支援計画の策定・モニタリング ・支援計画に基づいたサポート提供 ・関係機関との調整・連携 ・外部作業との業務連携交渉 ・職員の指導・育成、チームマネジメント ・利用者様の就労・キャリア形成のサポート など ※画像生成や動画編集などの専門サポートは専任スタッフが担当。未経験分野があっても安心して取り組めます。 ※送迎業務なし ※自動車の運転業務の想定なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 基本給 22万円 地域手当 1万円 役職手当 サービス管理責任者兼管理者 15~17万円 交通費 上限2万円/月 賞与 年2回 ※業績により決定 試用期間3か月・同条件
休日
・土日祝休み ・週休2日 ・年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
育児休暇 子の看護等休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇
応募要件
【応募要件】 ・サービス管理責任者研修を受講済の方 ・学歴不問 ・ネイルOK ・40代活躍 ・50代活躍 ・WEB面接可 ・画像・動画の生成や編集指導の仕事に興味がある方 ▼このような方をお待ちしています!▼ ・画像・動画の生成や編集指導の仕事に興味がある方 ・新しいチャレンジを楽しめる方 ・人に教えることにやりがいを感じる方 ・AIに興味のある方 ・利用者さんの就労を応援したい方 【求める人物像】 ・利用者様のニーズに寄り添い、柔軟な対応ができる方 ・責任感が強く、主体的に業務に取り組める方 ・新しいことに挑戦する意欲がある方
歓迎要件
・精神保健福祉士 ・社会福祉士 ・介護福祉士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(WEB1回、対面2回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2026年3月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む





