【常勤7.5時間/土日祝休み/本部サポートあり】神戸市のグループホームでサービス管理責任者を募集します!!
神戸市北区のグループホーム「ユーモアハウス」でサービス管理責任者を募集します!
兵庫県神戸市にあるグループホーム「ユーモアハウス」は、就労継続支援A型事業所を運営する法人が新たに開設した、障がいのある方が安心して暮らせる住まいの場です。A型事業所での経験を活かし、利用者さんの「働く」と「暮らす」をつなぐ支援を実現するために、このグループホームを立ち上げました。現在は順調に運営が進んでおり、今後さらに利用者さんに寄り添った支援体制を整えるため、新たにサービス管理責任者を募集します。
施設は閑静な住宅街に位置し、白を基調とした明るく清潔感のある空間です。落ち着いた雰囲気の中、利用者さん一人ひとりの個性や生活リズムを尊重しながら日々の支援を行っています。生活支援員や世話人との連携もスムーズで、チームで利用者さんを支えていくことを大切にしています。
本部の運営サポートあり
全国200か所以上の福祉事業所をサポートしている本部のコンサルティングチームがしっかりとサポートします。運営マニュアルや書類のひな形は整っており、定期的な勉強会や研修も実施されていますので、経験が少ない方やブランクがある方でも安心して業務をスタートできます。勤務は7.5時間/日、土日祝休みで年間休日は120日以上。
無理なく長く働ける環境を整えています。仕事とプライベートのバランスを大切にしながらも、真剣に利用者さんと向き合いたい方にはぴったりの職場です。コミュニケーション能力や相手を思いやる姿勢、チームで動ける柔軟さを大切にしています。代表メッセージ
私はもともと、15年ほど飲食店を経営してきました。コロナ禍で飲食店の在り方がガラッと変わっていく中で「自分が社会にできることは何か」と考えるようになりました。そんな時に出会ったのが、障がいのある方の働く場を支援する福祉事業でした。
最初に立ち上げたA型事業所では、お弁当づくりを通じて一人ひとりが仕事の中で自信を取り戻していく姿を間近で見てきました。その経験を通して、働くだけでなく「暮らす場所の安定」が人を大きく変えていくことを強く感じ、次のステップとしてグループホームを開設しました。
利用者さんが安心して生活できる環境をつくり、その中で笑顔が生まれていく――そんな日々の積み重ねこそが、福祉の原点だと感じています。
「ユーモアハウス」という名前には、“ユーモアあふれる場所”という意味と、もう一つ「you more=あなたはもっと」という想いを込めました。
利用者さんもスタッフも、「あなたはもっとできる」「あなたはもっと幸せになれる」と信じ合える関係を築いていきたいと考えています。
経験の有無にかかわらず、想いをもって寄り添える方と一緒に、温かく前向きなホームを育てていけたら嬉しいです。
最後に
私たちは、「安心して暮らせる場所」と「働くよろこび」をどちらも支えたいと考えています。
利用者さんが自分らしい生活を送り、スタッフも笑顔で働ける環境を目指しています。
ジョブメドレーからご応募後、見学やカジュアル面談も可能です。少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ一度お話ししてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
サービス管理責任者としての業務全般と、他スタッフと協力しながら、利用者さまが地域で安心して自立した生活を送れるようサポートしていただきます。 日常生活の支援や関係機関との連携、必要に応じた介助などを通じて、一人ひとりの暮らしを支えていくお仕事です。 ・個別支援計画の作成 ・利用者に対するアセスメント、面談 ・利用者との面接 ・ご家族や関係機関との連携、情報共有 ・定期的なモニタリングと結果の記録 ・サービス提供職員に対する技術的な指導と助言 ・自立した日常生活が可能と認められる利用者への必要な援助 など 業務範囲の変更:なし 就業場所の変更:法人内で異動の可能性あり
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【月給28万円の場合の内訳】 基本給:245,000円 サビ管資格手当:15,000円 管理者手当:20,000円 試用期間3カ月 ※条件変更なし
待遇
教育体制・研修
【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。 年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
勤務時間
勤務時間 8:30~17:00 9:30~18:00 10:30~19:00 ※常勤7.5時間、休憩60分 ※勤務時間相談可能
休日
土日祝休み 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
【法定外休暇、休業】 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 慶弔休暇 【法定休暇、休業】 年次有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 生理休暇 裁判員休暇 妊娠休暇・通院休暇 産前、産後休業 出生時育児休業 育児休業
応募要件
歓迎要件
Excel、Wordの基本的な操作に抵抗が無い方 新しいことへのチャレンジが好きな方 自発的に行動できる方 明るく元気で前向きに働ける方 弊社の理念に共感いただける方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※質問等、こちらでもお受けしております。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※回数は1回。WEB面接希望であれば、申し付けていただければ対応可能です ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2025年11月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







