急募!【残業ほぼ無し/賞与年に2回支給】瀬戸市の就労支援事業所でサビ管を募集します!!
整然としてキレイな事業所で私たちと一緒にサビ管として働きませんか?
私たちについて
福祉を始めたきっかけとして、障がい者の方々が全国的に増えてきている、というニュースをみたことが始まりです。もともと興味があった私は、それを機に福祉に関する勉強を始めました。その学びによって、増えてきている要因として社会への認識が深まり、障がいに対するハードルが下がったことによって社会への浸透やそれぞれの理解が高まったことにより、医療機関や福祉全体への取り組みがより強くなってきたのだと考えに至りました。
そして障がい者への見方が変わり、それこそ普通で同じ人間なのだと感じるようになり、障がい者と一般の違いがよくわからなくなった感覚になりました。
この学びによって私自身の福祉に対する想いがより強くなり試行錯誤をした結果、より長く安定して支援していける『お弁当事業 × A型』による事業所を設立する決意をいたしました。
当事業所について
現在、利用者さんが21名いらっしゃいます。5名の支援員さんの協力のもと、明るく優しい環境で活動しております。利用者さん含め、私語は少なめで仕事にまじめな方が多いですが話しかけやすい雰囲気を形成しておりますので、皆さんはのびのびと働いていらっしゃいます。お金をかけてリフォームした内装はとてもキレイになっており、環境整備にも力を入れていますので、整然とした当事業所をご応募の上で一度見学にいらしてみてください!!
今後は『お弁当事業 × A型』の拡大の他に、グループホームや老人ホームなど、福祉に関する事業所をもっともっと広げていきたいと考えております。
さらに飲食だけでなく、施設外としてコインパーキングやマンション共用部の清掃、草刈りなどを活発にしていけるように取り組んでおりますので、挑戦することが好きな方はとても合うのではないかと思います。
法人・事業所名の由来
【LUANA】はハワイ語で『安らぐ、くつろぐ、楽しむ』という意味があり、利用者さんにもそんな事業所であってほしいという想いから決まりました。そして現在、多彩な生産活動をご用意するべく手がけておりますので、利用者さんの特性に合わせた事業をもっともっと広げていきます。
私は海が好きなので名前の由来に因んで、将来はハワイへみんなで社員旅行に連れて行ってあげられるようになりたい、という心意気で取り組んでおりますので、利用者さんや従業員のみんなにも様々な方面で夢や目標を掲げていけるような場所となるように心がけていく所存です。
全国での実績あり
福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。
気になる方は、ご応募の上でお気軽にお問い合わせください。
働きやすい環境、残業ほぼなし
基本、土日がお休みで、年間休日は110日以上とプライベートも大切にしながら働けます。お弁当業務は午前中に集中しているので、午後はサビ管としての業務に集中できます。お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。
募集内容
募集職種
仕事内容
サービス管理責任者としての業務全般と、 他スタッフと一緒に利用者さまの弁当作成作業を施設外支援のサポートをお願いいたします。 管理者兼務となります。 ・個別支援計画の作成 ・関係各所への訪問 ・定期的なケース会議、研修の実施 ・書類の作成、管理 ・支援員の育成 ・福祉施設の運営管理 など 変更範囲:会社の定める業務
診療科目・
給与
給与の備考
交通費規定内支給 賞与:年2回支給あり 昇給:業績により支給 ※給与は能力・経験に応じて、UPさせていただきます。
教育体制・研修
勤務時間
残業ほぼなし 【基本】 6:00~19:00の間で実勤8h/休憩1h ※勤務時間帯は相談可能です
休日
土日休み、週休2日 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2022年12月1日
施設・サービス形態
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む









