患者様の「通える安心」を支える、クリニックの大切な存在
当クリニックでは、通所リハビリテーション(デイケア)や外来リハビリに通われる患者様のために、送迎サービスを行います。
送迎ドライバーは、通院やリハビリに不安を抱える高齢の患者様の“足”として、地域と医療をつなぐ大切な役割を担っています。
患者様の多くは、足腰に不安のある高齢者の方々。
車内での声かけや安全運転、乗り降りのサポートなど、“運転技術”だけでなく“思いやり”が求められるお仕事です。
【募集背景】
地域の高齢者が安心して通える体制を整えるべく、送迎ドライバーを新たに募集いたします。
送迎サービスは、ご本人だけでなくご家族にとっても大きな安心材料です。
患者様が「また来たい」と思えるような、やさしさと安全運転を兼ね備えたドライバーさんをお迎えしたいと考えています。
医療や介護業界での勤務経験は問いません。
地域貢献に興味のある方、運転に自信のある方、人と接することが好きな方のご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
送迎業務: ・通所リハビリテーション利用者様のご自宅から施設へ、また施設からご自宅への送迎運転。 ・安全運転を第一に、交通ルールを遵守し、決められたルート及び時間に従って運行します。 ・使用車両:主にハイエース、キャラバン等の普通車(AT限定免許で運転可能な車両です。※詳細はお問い合わせください) 乗降介助: ・利用者様が安全に車両へ乗り降りできるよう、ドアの開閉、ステップの補助、声かけなどを行います。 ・車椅子をご利用の方の乗降サポートや、リフト付き車両の操作も含まれる場合があります。 (操作方法は丁寧にお教えします) 車両管理: ・出発前の日常点検(タイヤ、オイル、ブレーキ等)、 車両の清掃、給油など、常に安全で清潔な状態を保ちます。 コミュニケーション: ・利用者様やご家族への明るい挨拶、簡単な会話。 ・介護スタッフへの利用者様の様子の報告や、送迎時間の連絡など、スムーズな連携を心がけます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【手当】 時間外手当 休日勤務手当 年末年始手当
待遇
勤務時間
8: 30~17:30(休憩60分)
歓迎要件
通所リハビリテーション経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3] 面接実施(2回実施) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年12月
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む