【未経験も歓迎】技術を学べて働きやすい♪経験者はキャリアアップも◎少人数サロンで丁寧な施術を
Luana~Beautysalon~では、未経験の方にも丁寧に技術を教えられる体制を整えています。
また、経験を活かして「もっと上を目指したい」方にも、実力を発揮できる環境をご用意♪
🌿大会優勝歴のあるオーナーが直接サポート
🌿ラッシュリフト・デザインキープなど最新技術導入
🌿SNSやメニュー企画にもチャレンジできる環境
🌿未経験は基礎から、経験者は強みを活かして活躍可能!
少人数制サロンだからこそできる、
"じっくり向き合える接客&スキルアップ"をLuanaで叶えませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
アイリスト業務全般をお任せします。 <主な施術> ・まつ毛エクステ(フラット・ボリュームなど) ・ラッシュリフト(まつげパーマ) ・アイブロウ(WAX/スタイリング) ・デザインキープラッシュ ※未経験の方はまず基礎研修を行い、その後モデル練習を経て、慣れてからお客様デビューとなりますのでご安心ください✨ <その他業務> ・カウンセリング、受付対応 ・SNS更新や写真撮影 ・サロン内清掃や備品管理など ※できる施術からお任せします。 ※苦手な技術は相談しながら進められます◎ <1日の流れ(例)> 09:45 出勤・オープン準備 10:00 お客様対応(施術・カウンセリング) 13:00 お昼休憩(60分) 14:00 午後の施術スタート 18:00 最終受付/片付け・事務作業など 19:00 退勤(シフトにより変動あり) ※全メニューにアイシャンプー付き◎まつげを健康に保つこだわりサロンです♪
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与・待遇】 ▼未経験の方 月給18万円~+歩合+交通費支給(上限あり) ※試用期間3~6ヶ月あり(雇用形態:アルバイトまたは契約社員) ※試用期間中は【時給1,100円~】または【固定月給】(勤務日数・スキルにより応相談) ※スキル・勤務態度により最短6ヶ月で正社員登用あり ※登用後は社会保険加入・昇給あり 【想定年収】 ・1年目:240万円程度 ・2年目:276万円程度(昇給+歩合含む) --- ▼経験者の方 月給23万円~+歩合+交通費支給(上限あり) ※スキル・経験・前職給与を考慮のうえ決定 ※入社後すぐに正社員登用可能 ※社会保険完備・賞与実績あり 【想定年収】 ・1年目:276万円~320万円程度(実績により変動) ・2年目以降:昇給・賞与あり
想定年収
- 【アイデザイナー/未経験】
- ・入職1年目 240万円
- ・入職2年目 276万円
- 【アイリスト/3年】
- ・入職1年目 276万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
オーナー自身がコンペ優勝経験があるので、技術をしっかり丁寧に教えることができます。
勤務時間
9:30~20:00間 労働時間 8時間00分 【日勤:例】 ・勤務時間: 9:30~18:30 (実働8時間) ・休憩時間: 12:00~13:00 (60分) ・月の残業時間:残業ほぼなし
休日
毎週土日どちらかはお休み可能です◎ 希望を考慮しながら、柔軟にシフトを組んでいます。 連休の取得や有給のご相談もお気軽にどうぞ♪
長期休暇・特別休暇
年末年始12/30~1/3
応募要件
歓迎要件
◎お客様一人ひとりに丁寧に向き合いたい方 ◎アイブロウやラッシュリフトの技術も身につけたい方 ◎将来は店長・マネージャー・独立を目指したい方 ◎SNSや集客などにもチャレンジしたい方 ◎ブランクがあるけれど美容の仕事に戻りたい方も歓迎!
選考プロセス
【選考の流れ】 ① ご応募 ② メッセージまたはお電話で面接日程のご相談 ③ サロンでの面接(履歴書持参/服装自由) ※ご希望があれば簡単な見学も可能です ④ 選考結果のご連絡(面接から1週間以内) ⑤ 入社日決定&研修スタート♪ ※未経験の方も安心してご応募ください。 ご不安なことやご希望はお気軽にご相談ください😊
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年5月2日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む