【横浜市西口北幸_パート】☆完全週休二日制☆基本給ありの歩合制☆未経験歓迎☆お客様一人一人に寄り添える★土日休み有★
「休みや給料が安定した環境で働きたい」
「20代や30代が活躍できる職場がいい」
「一生モノの技術を身につけたい!」
そんなあなたにピッタリの【アイリスト】のお仕事です。
\まずは『メリハリつけて働きたい』だけでOK!/
全国に展開する安定基盤のもと、
未経験からでも安心してスキルを磨きながら、
ワークライフバランスを大切に働けます。
⭐eluaアイラッシュサロンが選ばれる理由
✅ ノルマなし×原則残業なし
サロン全体で「ノー残業」を推奨!
ストレスフリーな働き方を実現できます。
✅ 完全週休2日制
(前日希望休100%取得)
土日休みや平日休みなどライフスタイルに合わせて調整可能。
有給平均消化率も高く、プライベートも充実!
✅ キャリアと私生活の両立
アイリストとしての技術習得だけでなく、
店長・スクール講師・教育担当などのキャリアステップも可能。
✅ 自由度の高い働き方
お客様に寄り添う接客スタイルを大切にしているため、
無理な営業や押し売りは一切なし!
⸻
【具体的なお仕事】
・まつげエクステ、まつげパーマ、アイブロウ施術
・お客様とのカウンセリング(仕上がりのイメージ共有)
💡 幅広い技術を習得可能!
まつげだけでなくアイブロウ、まつげパーマなど、
トータルビューティー技術を学べます。
💡 未経験でも安心研修制度あり
研修は最短2週間でデビュー可能!
半数以上が未経験からスタートし、今では即戦力として活躍中です。
⸻
【キャリアアップ例】
・入社時:技術研修&接客の基礎を習得
・1年目:後輩指導や店舗運営補助を担当
・2年目以降:店長やスクール講師として教育担当も可能
<評価制度>
・売上や指名数だけでなく、日々の行動やプロセスもきちんと評価!
⸻
【先輩インタビュー】
👩「前職はアパレルでした。未経験からの挑戦でしたが、研修が充実していて安心してデビューできました。お客様に喜んでもらえる瞬間が一番のやりがいです!」
👩「前職は美容部員。ノルマが多く、働き方に悩んでいました。eluaではノルマがなく、シフトも柔軟。自分の時間を大切にしながら、キャリアアップも目指せています!」
⸻
【eluaの魅力】
・未経験からでもしっかり学べる研修制度
・働きやすい雰囲気の職場
・完全週休2日&残業なし
⸻
【勤務の詳細】
・勤務地:各店舗(転勤なし)
・勤務形態:シフト制
・車通勤可能
⸻
👉 「アイリストとして手に職をつけたい」
👉 「プライベートも大切にしたい」
👉 「将来キャリアアップを目指したい」
そんなあなたにぴったりの職場です✨
未経験の方も大歓迎! ぜひ挑戦してみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
アイリスト業務全般 1日担当人数4~6人 ※同時施術なし ※掛け持ちなし、マンツーマン施術 ※SNS更新なし 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし ■1日の流れ 出勤後 店内清掃、開店準備 10:00~ お客様対応、施術 12:00~15:00 空いた時間に1時間のお昼休憩 17:00~ 最後のお客様対応 18:00~19:00 レジ締め、カルテ管理、退勤
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
歩合あり(店販10~20%) 交通費支給 上限20,000円 ※固定残業代なし
待遇
教育体制・研修
研修制度 座学、マニュアル研修 実技研修 3か月間の技術チェック キャリアアップグループあり
勤務時間
・9:30~19:00の間で実働8時間 (12:00~15:00の間で60分休憩)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(半年後10日間) 産休育休制度(実績あり) 年末年始休暇(12/31~1/3) 3連休以上も取得可能
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
ブランド
顧客単価
客層
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む