未経験大歓迎◎プライベートとお仕事の両立♪プロのアイリストとして活躍しませんか?
*未経験からでも着実に成長*
アイブロウの世界で一歩を踏み出したいあなたを全力で応援します。
当サロンでは 最初から最後までマンツーマンで丁寧に指導。
基礎の基礎からきちんと教えるので、最初は不安でもご安心ください。
技術のレッスンはもちろん、モデル実践・カウンセリング練習・提案の仕方まで、
デビューに必要な力をひとつずつ一緒に身につけていきます。
先輩スタッフが常に横でサポートするので、分からないまま進む…なんてことはありません。
“ただ施術するだけのスタッフ”ではなく、
お客様の印象や人生を彩る「提案型のアイリスト」 として成長できる環境です。
*お客様から選ばれる人材へステップUP*
当サロンの研修は「技術」だけで終わりません。
価値で信頼を得るための接客、カウンセリング、デザイン力も徹底して磨いていきます。
20~30代の落ち着いた客層が多く、
丁寧に向き合うほど“あなたを目指して来店してくれるファン”が増えていきます。
未経験からでも “指名されるアイリスト” を目指せるサロンです!
*経験者の方へ → “指名で稼ぐ時代へ”*
経験者の方には、これまでの技術をさらに磨き、
選ばれる技術者 へステップアップできる体制をご用意しています。
当サロンでは数をこなす働き方ではなく、
1人のお客様としっかり向き合い、ファンを増やすスタイル。
落ち着いたリピーター中心の客層なので、
高い技術+丁寧な提案がそのまま売上と安定につながります。
“とにかく回す”サロンに疲れた方にも、心地よく働ける環境です。
*働きやすさも妥協しません*
当サロンは技術だけでなく、働く環境も大切にしています。
シフトの希望休がしっかり通る
有給休暇もきちんと消化可能!
プライベートと仕事のバランスを取りやすい
しっかり休める環境だからこそ、
仕事に集中でき、より良いアイリストとして成長できます。
募集内容
募集職種
仕事内容
アイリスト業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・時給:1300円(未経験者) ・時給:1400円(経験者)※経験内容考慮 【試用期間】 ・試用期間:3ヶ月 (期間中の条件変更なし)
想定年収
- 【アイブロウリスト/1年】
- ・入職1年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
10:00~20:00(休憩60分) 月の残業時間:残業ほぼなし
長期休暇・特別休暇
シフト制
応募要件
《一つでも当てはまる方、大歓迎》 ◎人とのコミュニケーションを大切にできる方 ◎常に向上心を持ち、学び続けられる方 ◎アイリストという仕事が心から好きな方 ◎アイリストとして長く活躍したい方 ◎お客様へ感謝の気持ちをもって接することができる方 ◎協調性があり、チームワークを大切にできる方 ◎物事を前向きに捉え、ポジティブに変換できる方 ◎丁寧な施術・接客を心がけられる方 ◎時間を守り、責任感をもって仕事に取り組める方 ◎清潔感があり、身だしなみに気を配れる方 ◎お客様の悩みや希望をしっかりとヒアリングできる方 ◎新しい技術やトレンドに興味がある方 ◎目標に向かってコツコツ努力できる方 ◎サロンと一緒に成長していきたいという気持ちがある方 ◎美容師免許をお持ちの方(必須) ◎お客様に寄り添った提案ができる方 ◎気配り・心配りが自然とできる方 ◎チャレンジ精神があり、新しいことにも前向きに取り組める方 ◎笑顔での接客を大切にできる方 ◎安定よりも成長を選べる方
歓迎要件
◎未経験歓迎 ◎経験者優遇 ◎元美容師 ◎アイリストとして活躍しあたい ◎お客様に喜ばれる仕事がしたい
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年12月15日
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
顧客単価
客層
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む






