求人の一覧
YPCこども園の保育士/保育教諭求人
働きやすさ抜群 ! 定時帰り基本 ! 少人数の認定こども園 ! 延長保育なしの18:30閉園でプライベートも充実!
- 給与
- 正職員 月給 201,000円 〜 304,000円
- 仕事内容
- 働きやすさ抜群!定時帰り基本! 各クラス少人数で子どもと関わりやすい! 【0~5歳児の保育業務全般】 ・食事・排せつ・午睡・着替えなどの基本的生活習慣の援助等 ・年齢・発達に応じた遊びや活動の計画と実施 ・保護者対応(連絡帳、面談、日々の報告など) ・保育日誌・指導計画の作成 (週案、月案、年カリ) (乳児のみ連絡帳があります) ・行事やイベントの企画・準備・運営 ・環境整備や清掃などの園内業務 ・保育に関する会議などの参加 ※クラス配置やフリーは状況により決定いたします ※20代から50代と幅広い年代の職員がおり、 和気あいあいと楽しく仕事をしております。 みんな優しく相談もしやすい環境を整えております。 【園児数】 現在約80名のお子様をお預かりしています。 各クラスの人数もすくなめですので、子どもたち一人ひとりと向き合いながら働ける環境です。 0歳児から5歳児が各学年1クラスとなっております。 0歳児は6名、1~5歳児は15名程度のクラスとなっております。 【働きやすい環境づくりを進めています】 ●シフト● シフトは3交代制となっております。 開園時間も7:30~18:30までとなっています。 ・7:30~16:30 ・8:30~17:30 ・9:30~18:30 ※延長保育は実施していませんので18:30には閉園となります。 ●残業● 残業もほぼなく仕事とプライベートをしっかりとメリハリつけて働けます! ※職員は定時帰りが基本でみんな時間になると退勤しています。 ※持ち帰り業務もなしです。 ※残業が発生した場合には残業代をお支払いをいたします。 ●お休み・土曜日出勤● ・年間休日113日(2026年度より年間休日は120日になります) ※うち夏季休暇5日が付与をされます。(2025年度まで) ・土曜日勤務は月に1回程度と少なめです。 ・行事も平日に開催しております。 ●業務の効率化を実施しています● 「CoDOMON(コドモン)を導入しており、保育ICTを活用し、下記の仕事の負担軽減につながっています。 ・登降園管理や保護者連絡(アプリで確認) ・指導案、日誌作成(フォーマット入力で完了) ・シフト作成(作成や告知の手間を削減) ・保育料の計算、請求(アプリ内で自動計算) 書類業務にかかる時間を短縮して、保育について考える時間やお子さまに関わる時間を確保につなげています。 ●その他● ・お昼ご飯は園の給食を食べていただけます。 ・副業OKです。 【仕事のやりがい・PRポイント】 ・休みはとても取りやすい環境です。有給や公休もみんなで助け合って休んでいます。 ・当園は個性のあるお子さまを大切にしている園です。 発達障がいのあるお子様も積極的に受け入れ、その特性や個性に寄り添った支援を行うことで、自分らしく安心して成長できる環境を整えています。 ・仕事は日々お子様の成長のために職員も思考錯誤しながら実践をしていますが、お子様の成長を間近で見られたときほどやりがいを感じられるお仕事です。 ・職員は長く続けている人が多いですが、その秘訣は働きやすさにあります。定時帰りが基本、書類などICT化による簡略化、休みの取りやすさ、延長保育なしの18:30閉園など働く職員のことも考えております。
- 応募要件
- ・保育士資格必須
- 住所
- 大阪府大阪市西区新町1丁目9番11号 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅から徒歩で6分 大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅から徒歩で6分 大阪市営地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
事業所情報
法人・施設名
YPCこども園
アクセス
大阪府大阪市西区新町1丁目9番11号
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅から徒歩で6分 大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅から徒歩で6分 大阪市営地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から徒歩で7分
設立年月日
2017年8月1日
施設・サービス形態
認証・認可保育所
対象年齢
乳児(6ヶ月)〜就学前児まで
定員
84名
スタッフ構成
園長 1名
副園長 1名
理事長 1名
保育士 16名
保育補助 4名
延長保育 3名
調理員 3名
栄養士 2名
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介