求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務一般。 予防主体の歯科医院です。主たる業務は歯科衛生士実地指導(歯ブラシ配布して染出し、TBI)と除石、SRPとなります。また歯科医師の診療補助や診療器具の用意、洗浄滅菌、後片付けや院内清掃もお願いします。 地元歯科医師会に所属していますので、年に2回位1~2時間程度の学校歯科検診、年1回ほどの休日診療当番があります。衛生士同士の話合いで出務当番を決めてもらっています。言うまでもなくお手当は歯科医師会から出ます。
- 応募要件
- 歯科衛生士。 45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)。
- 住所
- 新潟県長岡市要町2-8-6 要町歯科 JR上越線 宮内駅から徒歩で10分 JR信越本線(直江津~新潟) 宮内駅から徒歩で10分 越後交通宮内橋バス停前
- 特徴
- 職場の環境審美歯科矯正歯科口腔外科未経験可社会保険完備年間休日120日以上

- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務一般。 予防主体の歯科医院です。主たる業務は歯科衛生士実地指導(歯ブラシ配布して染出し、TBI)と除石、SRPとなります。また歯科医師の診療補助や診療器具の用意、洗浄滅菌、後片付けや院内清掃もお願いします。
- 応募要件
- 歯科衛生士。 45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)。
- 住所
- 新潟県長岡市要町2-8-6 要町歯科 JR上越線 宮内駅から徒歩で10分 JR信越本線(直江津~新潟) 宮内駅から徒歩で10分 越後交通宮内橋バス停前
- 特徴
- 限定求人職場の環境審美歯科矯正歯科口腔外科未経験可ホワイトニング社会保険完備
事業所情報
法人・施設名
医療法人社団博心会 要町歯科
アクセス
新潟県長岡市要町2-8-6 要町歯科
JR上越線 宮内駅から徒歩で10分 JR信越本線(直江津~新潟) 宮内駅から徒歩で10分 越後交通宮内橋バス停前
設立年月日
1989年7月1日
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、歯周治療、入れ歯・補綴
平均患者数
1日平均20~25人
スタッフ構成
歯科医師1名
歯科衛生士3名
受付助手2名
スタッフの男女比
女性のみ
院長名
永井 博美(ながい ひろみ)
院長略歴
院長は名前から良く女性と間違えられますが、男性です。
1988年 新潟大学第一補綴学教室勤務。
1989年(平成元年)現在地に要町歯科開業。
1994年(平成6年)医療法人に組織変更。
チェア/ユニット数
診療台3台、駐車場はスタッフ用と患者さん用で合計11台分。外部にスタッフ用が2台。
設備/機材
デジタルパノラマレントゲン、デジタルデンタルレントゲン、超音波スケーラー、エアスケーラー、高圧蒸気滅菌器、超音波滅菌器、口腔外バキューム、酸素吸入器、AED、救急蘇生薬剤キット、笑気麻酔、インプラント治療用器具などなど。
開院時間
標榜している診療時間は
平日9:00~13:00、午後3:00~7:00、
土曜9:00~13:00、午後2:00~6:00、と長いのですが、
実際は午前は11:30頃、午後は6:30頃(土曜日の午後は4:30頃)にほとんど閉院しています。残業はありません。
休診日
木・日・祝祭日(祝日のある週の木曜日は診療いたします)
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介