生活介護事業所 きどこ・きどこの求人情報
北海道札幌市北区新川4条18丁目6-37
スライドギャラリー
求人の一覧
生活介護事業所 きどこ・きどこの生活支援員求人(正職員)
【札幌市北区新川】未経験者の方・無資格の方も安心して働くことができます!主に知的に障がいを抱えた男性利用者の方の日中の活動をサポートしています。車通勤可!スタッフの昼食代も毎日無料です。

- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜 265,000円
- 仕事内容
- 知的に障がいのある方(主に男性利用者)に対する生活支援(排泄介助、入浴介助、更衣介助含む) ご自身の気持ちを伝えられるコミュニケーションスキルを引き出すお手伝い 利用者の方の教材作り、スケジュール作成、介護記録、行事計画等
- 応募要件
- 普通自動車免許(AT限定可)必須 64歳以下の方(定年年齢を上限とするため) 学歴・経験不問
- 住所
- 北海道札幌市北区新川4条18丁目6-37 JR函館本線(小樽~旭川) 発寒駅から車で7分 中央バス 新川4条16丁目バス停より徒歩1分 車通勤可
- 特徴
- 限定求人職場の環境職員の声1日の流れ採用担当メッセージ未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
スポット求人情報を読み込み中です
生活介護事業所 きどこ・きどこの支援員求人
残業ほぼなし◎週3回から希望の曜日で働けます!◎キャリアアップも可能!

- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,500円
- 仕事内容
- コミュニケーション支援 排せつ介助 食事介助 更衣介助 作業支援 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:配属転換の希望があれば相談に応じます 【契約更新】 ・雇用期間:なし(更新なし)
- 応募要件
- 介護福祉士の方歓迎いたします 普通自動車免許必須
- 住所
- 北海道札幌市北区新川4条18丁目6-37 JR函館本線(小樽~旭川) 発寒駅から車で7分 中央バス 新川4条16丁目バス停より徒歩1分 車通勤可
- 特徴
- 職場の環境車通勤可障害者支援
スポット求人情報を読み込み中です
事業所情報
法人・施設名
生活介護事業所 きどこ・きどこ
アクセス
北海道札幌市北区新川4条18丁目6-37
JR函館本線(小樽~旭川) 発寒駅から車で7分 中央バス 新川4条16丁目バス停より徒歩1分 車通勤可
設立年月日
2015年2月1日
施設・サービス形態
障害者支援
営業時間
活動時間 09:30~15:30
月曜日~土曜日(土曜日は、隔週程度の営業)
月-8日の営業(月21日~23日程度の稼働)
休業日
日曜日・祝日(隔週土曜日)
利用者定員数
現在 一日8~12名程度
施設規模
利用者定員 20名
(きめ細かい支援を提供したいため、実際の利用者様の契約人数は、15名で締めきっています)
従業員数 専属 7名 他事業所との兼務従業員数 6名
看護師 1名
スタッフ構成
サービス管理責任者1名
専任ケアスタッフ 6名
兼務ケアスタッフ 6名
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- コラム
- 職場を知る