上水ハイジ保育園の求人情報
東京都小金井市桜町3-4-8
スライドギャラリー
求人の一覧
上水ハイジ保育園の看護師/准看護師求人
【東京都小金井市】正看護師さん☆認可保育所☆0歳児担当☆ 自然豊かな環境の保育所♪

- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 293,000円
- 仕事内容
- 保育園での乳児保育担当 定期的な健康診断やお便りの作成 園内の保健業務全般 (毎日の食事、睡眠、お散歩を含む保育業務、健康管理、保健日誌・保健だより等作成など)
- 応募要件
- 看護師免許所有者
- 住所
- 東京都小金井市桜町3-4-8 JR中央線(快速) 武蔵小金井駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
上水ハイジ保育園の保育士求人(正職員)
【東京都小金井市】★残業少なめ♪宿舎借上あり!定員50名小規模園☆自然豊かな環境の保育所での保育士業務のお仕事です♪

- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜
- 仕事内容
- 保育の担任業務全般(毎日の食事、睡眠、お散歩を含む保育業務、月案・日誌等作成、行事計画など)
- 応募要件
- 【保育士】資格保有者もしくは取得見込みのある方
- 住所
- 東京都小金井市桜町3-4-8 JR中央線(快速) 武蔵小金井駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
上水ハイジ保育園の施設長・主任求人
【小金井市】認可保育所の施設長または主任☆宿舎借り上げ対応♪小規模50名定員☆

- 給与
- 正職員 月給 256,000円 〜 324,500円
- 仕事内容
- 【施設長】 園全体の運営管理 【主任】 ・保育に係る管理業務 ・保育環境の整備 ・保育士の教育 ・施設長のサポート 等
- 応募要件
- ・保育士資格をお持ちの方 ・5年以上の保育所勤務経験 ・60歳未満の方(定年60歳のため)
- 住所
- 東京都小金井市桜町3-4-8 JR中央線(快速) 武蔵小金井駅から徒歩で15分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
上水ハイジ保育園の保育士求人(パート・バイト)
【小金井市桜町】週1日~1日1h~/◎日祝休♪認可保育所で保育士パート!扶養内考慮

- 給与
- パート・バイト 時給 1,230円 〜 1,600円
- 仕事内容
- 保育補助業務 雇用期間:年度末原則更新
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方、もしくは取得見込みのある方
- 住所
- 東京都小金井市桜町3-4-8 JR中央線(快速) 武蔵小金井駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
上水ハイジ保育園の調理師/調理スタッフ求人
【小金井市桜町】調理パート募集!★週2回~OK!★ミニボーナスあり

- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜 1,250円
- 仕事内容
- 園児の給食調理全般(お昼、おやつ) ※食数 子供50食、職員15食程度 ※アレルギー対応や離乳食対応がある場合もありますが、調理指示書があるので安心♪ 雇用期間の定め1年(原則更新)
- 応募要件
- 無資格・未経験者やブランクのある方もOK♪
- 住所
- 東京都小金井市桜町3-4-8 JR中央線(快速) 武蔵小金井駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可無資格可ボーナス・賞与あり交通費支給
事業所情報
法人・施設名
上水ハイジ保育園
アクセス
東京都小金井市桜町3-4-8
JR中央線(快速) 武蔵小金井駅から徒歩で15分
施設・サービス形態
認証・認可保育所
対象年齢
0歳(生後57日)~就学前
定員
合計50名
0歳児 6名
1歳児 8名
2歳児 9名
3歳児 9名
4歳児 9名
5歳児 9名
保育時間
通常保育
月~土 7:15~18:15
時間外・延長保育
月~金 18:15~19:15
土 なし
休園日
日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- キャリア・転職インタビュー