障がい者支援施設 雪の聖母園の求人情報
北海道樺戸郡月形町字当別原野215番地
スライドギャラリー
求人の一覧
障がい者支援施設 雪の聖母園の生活支援員求人(契約職員)
昇給・賞与あり◎4週8休制。残業ほぼなし♪安心して長く働ける環境で生活支援員として活躍しませんか?

- 給与
- 契約職員 月給 166,000円 〜 185,000円
- 仕事内容
- 障がい者支援施設、グループホームにおける利用者さまの日常生活支援および作業支援業務 雇用期間 ~2021年3月31日(原則更新、更新条件あり) ※雇用期間満了後は年度毎の更新です
- 応募要件
- 普通自動車免許(AT限定可)必須 18歳以上(労働基準法等による年齢制限) 経験不問
- 住所
- 北海道樺戸郡月形町字当別原野215番地 中小屋郵便局前バス停から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり
障がい者支援施設 雪の聖母園の生活支援員求人(正職員)
幅広い年代の方が働いています!長く働ける職場の環境づくりに取り組んでいます!一緒に働いてみませんか?

- 給与
- 正職員 月給 150,900円 〜 175,700円
- 仕事内容
- 障がい者支援施設(定員60名)またはグループホーム(定員32名)において主に知的障がいのある利用者様の生活支援をします。
- 応募要件
- ・社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の方 ・普通自動車免許
- 住所
- 北海道樺戸郡月形町字当別原野215番地 中小屋郵便局前バス停から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
事業所情報
法人・施設名
障がい者支援施設 雪の聖母園
取り扱い職種
アクセス
北海道樺戸郡月形町字当別原野215番地
中小屋郵便局前バス停から徒歩で15分
設立年月日
1964年8月31日
施設・サービス形態
障害者支援、就労継続支援B型、グループホーム
利用者定員数
60名
施設規模
施設入所 定員60名 生活介護 定員55名
就労継続支援B型 定員33名 共同生活援助 定員32名
スタッフ構成
支援員 48名
世話人 8名
相談員 1名
看護師 2名
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- キャリア・転職インタビュー