コミュニティハウス保育室ポッポの求人情報

東京都渋谷区本町6-16-4

スライドギャラリー

コミュニティハウス保育室ポッポの写真1枚目:家庭的な雰囲気の認証保育所で
一人ひとりに寄り添った保育をしませんか?

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

コミュニティハウス保育室ポッポの保育士求人(正職員)

土日休み、年間休日125日◎18名定員の認証保育所で、子どもたちの個性を大切にした保育を行っています

読込中
コミュニティハウス保育室ポッポの写真
給与
正職員 月給 200,000円 〜 300,000円
仕事内容
保育士業務 0歳児~2歳児までの子どもが過ごす定員18名のちいさな認証保育所です。 家庭的な雰囲気のもと、一人ひとりに寄り添う保育がしたい方、大歓迎です。 保育目標 ★心も体も丈夫な子ども ★自分の気持ちを表現できる子ども ★人と深く関われる子ども ・・・私たちの想い・・・ 〇家庭的な雰囲気のもと、一人ひとりの個性を大切にし、成長を丁寧に見守ります  子どもが自分の気持ちを素直に表現し、自分の気持ちを受け止めてもらった経験をたくさんしてほしいと思っています。「やってみたい!」意欲を育て、「できた!」経験を積み重ねていくことを大切にしています。 〇異年齢集団で大家族のようにすごしています  お兄さんお姉さんの姿を見て、あこがれを持ち、自分もやってみよう!と思い、挑戦する姿。自分よりも小さなお友達に優しく語りかけ、手をつないであげる姿。 異年齢で過ごすことにより、まるできょうだいのように育ちあっています。また、毎日散歩に出かけ、丈夫な身体をつくり、都会でも自然とたっぷり触れ合えるような保育をしています。 〇おいしく、安全な食事を大切にしています  できるだけ無農薬、無添加の食品を選び、必要以上に精製していないミネラルやビタミンをたくさん含んだものを使用するように心がけています。 味付けは素材そのものの味を生かすために薄味にし、しっかりかんで食べる工夫をしています。
応募要件
保育士資格をお持ちの方
住所
東京都渋谷区本町6-16-4 京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩で11分 京王新線 初台駅から徒歩で12分 都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩で13分
特徴
未経験可
社会保険完備
週休2日
残業ほぼなし
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
求人を見る
給与
パート・バイト 時給 1,300円 〜 1,400円
仕事内容
保育補助 0歳児~2歳児までの子どもが過ごす定員18名のちいさな認証保育所です。 家庭的な雰囲気のもと、一人ひとりに寄り添う保育を叶えるため、保育をサポートしてくださる方を募集中です。 一人ひとりに寄り添う保育をしたい方、子どもたちの姿から子どもの育ちを見守っていきたい方、大歓迎です。 保育目標 ★心も体も丈夫な子ども ★自分の気持ちを表現できる子ども ★人と深く関われる子ども
応募要件
保育士資格をお持ちの方
住所
東京都渋谷区本町6-16-4 京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩で11分 京王新線 初台駅から徒歩で12分 都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩で13分
特徴
未経験可
社会保険完備
週休2日
残業ほぼなし
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
求人を見る

コミュニティハウス保育室ポッポの保育サポート求人

週2日~OK!正社員登用実績あり◎無資格可♪子どもたちの個性を大切にした保育を行っています

読込中
コミュニティハウス保育室ポッポの写真
給与
パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,300円
仕事内容
保育のサポートをはじめ、保育室内外の環境整備や、得意な方は事務作業や調理補助などご自身の得意なことを生かしてお仕事していただけます。 0~2歳児の乳児のみの少人数で、家庭に近い環境のため、ゆったりと子どもとかかわっていただけます。 ・保育補助 ・室内外の清掃、消毒 ・台ふきや手拭き等の洗濯 ・植木の水やりや、草木・植物の手入れ もし得意な方は・・簡単な事務作業や調理補助などもお願いできると嬉しいです。 得意なこと、ご自身のご経験をぜひ生かしていただけたらと思います。
応募要件
資格・年齢・学歴不問
住所
東京都渋谷区本町6-16-4 京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩で11分 京王新線 初台駅から徒歩で12分 都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩で13分
特徴
未経験可
社会保険完備
土日祝休み
無資格可
残業ほぼなし
ボーナス・賞与あり
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

コミュニティハウス保育室ポッポ

アクセス

東京都渋谷区本町6-16-4

京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩で11分 京王新線 初台駅から徒歩で12分 都営大江戸線 西新宿五丁目駅から徒歩で13分

設立年月日

2013年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所、小規模保育園

保育理念・運営方針

【保育理念】 子どもの主体性の尊重を第一にし、家庭や地域の 連携・協力を図り、子どもの発達を促す。 【保育指針】 各年齢や月齢の発達をとらえ、一人ひとりに あった細やかな家庭的な保育の中で、生きる力 を育てる。 【保育目標】 ・心も体も丈夫な子ども ・自分の気持ちを表現できる子ども ・人と深く関われる子ども

保育・教育プログラム

・・・私たちの想い・・・ *家庭的な雰囲気のもと、一人ひとりの個性を大切にし、成長を丁寧に見守ります 子どもが自分の気持ちを素直に表現し、自分の気持ちを受け止めてもらった経験をたくさんしてほしいと思っています。「やってみたい!」意欲を育て、「できた!」と思える経験を積み重ねていくことを大切にしています。 *異年齢集団で大家族のようにすごしています  お兄さんお姉さんの姿を見て、あこがれを持ち、自分もやってみよう!と思い、挑戦する姿。自分よりも小さなお友達に優しく語りかけ、手をつないであげる姿。異年齢で過ごすことにより、まるできょうだいのように一緒に育ちあっています。また、毎日散歩に出かけ、都会でも自然とたっぷり触れ合えるような保育をしています。 *おいしく、安全な食事を大切にしています  できるだけ無農薬、無添加の食品を選び、必要以上に精製していないミネラルやビタミンをたくさん含んだものを使用しています。味付けは食品そのものの味を生かすために薄味にし、しっかりかんで食べる工夫をしています。おいしいご飯はポッポの自慢です★

対象年齢

0歳(生後57日)~2歳児

定員

合計  18名 0歳児 6名 1歳児 6名 2歳児 6名

スタッフ構成

保育士  8名 保育補助 4名(うち保育士2名) 調理員  1名 事務   1名

スタッフの男女比

女性13名 男性1名

施設規模

敷   地   面積    245.03㎡ 建   物   施設面積  129.86㎡ 乳児室、ほふく室  1室    54.16㎡ 保育室 遊戯室   1室   11.88㎡ 調理室             8.72㎡ 沐浴室             5.81㎡ 幼児用トイレ・医務室・相談室・事務室 

保育時間

通常保育時間 月~金 8:00~18:00     土  8:00~18:00  延長保育時間 月~金 7:30~8:00 18:00~20:30  土  7:30~8:00 18:00~20:30 ※土曜日はお預かりのお子さんがいる場合のみ、開園となります。  令和6年12月現在 お預かりはありません。

休園日

土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中