幼保連携型認定こども園清水こども園の求人情報
神奈川県相模原市中央区田名2166-2
スライドギャラリー
求人の一覧
幼保連携型認定こども園清水こども園の保育教諭求人
時間外少なめ・実働8時間◎賞与年4.3ヶ月分以上の支給実績あり♪経験不問・経験者歓迎☆充実した保育環境の中で子どもたちの成長を支えていきませんか?

- 給与
- 正職員 月給 217,000円 〜 237,000円
- 仕事内容
- 幼保連携型認定こども園における保育教諭業務 ・乳幼児の教育、保育 ・園舎内外の清掃 等
- 応募要件
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)および保育士のWライセンス 64歳以下(定年を上限) 短大以上 経験不問
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区田名2166-2 JR相模線 上溝駅から車で14分
- 特徴
- 未経験可車通勤可育児支援あり残業ほぼなしボーナス・賞与あり退職金あり
スポットワーク情報を読み込み中です
幼保連携型認定こども園清水こども園の保育教諭求人
実働8時間・残業少なめ☆住宅手当など各種手当あり♪木のぬくもりが感じられる園舎や広々とした園庭がある居心地のよいこども園です!

- 給与
- 正職員 月給 217,000円 〜 237,000円
- 仕事内容
- 幼保連携型認定こども園における保育教諭業務 ・乳幼児の教育、保育 ・園舎内外の清掃 等
- 応募要件
- 保育士および幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)のWライセンス 64歳以下(定年を上限) 短大以上 経験不問
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区田名2166-2 JR相模線 上溝駅から車で14分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です
幼保連携型認定こども園清水こども園の保育教諭求人
経験不問・経験者歓迎◆時間外ほぼなし◎週5日程度で勤務について相談OK☆広々とした園庭や遊具・農園など充実した保育環境のあるこども園です!

- 給与
- パート・バイト 時給 1,162円
- 仕事内容
- 幼保連携型認定こども園における保育教諭業務 ・乳幼児への教育、保育 ・園舎内外の清掃業務 等 雇用期間 ~2023年3月31日(原則更新)
- 応募要件
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)および保育士のWライセンス 短大以上必須 経験、年齢不問
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区田名2166-2 JR相模線 上溝駅から車で14分
- 特徴
- 未経験可車通勤可育児支援あり残業ほぼなしボーナス・賞与あり年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です
幼保連携型認定こども園清水こども園の保育教諭求人
週5日程度で勤務の相談OK◎土曜日に勤務できる方歓迎☆うれしい賞与年2.1ヶ月分の支給実績あり♪充実した保育環境の中でのびのびと働くことができるこども園です!

- 給与
- パート・バイト 時給 1,162円
- 仕事内容
- 幼保連携型認定こども園における保育教諭業務 ・乳幼児への教育、保育 ・園舎内外の清掃業務 等 雇用期間 ~2023年3月31日(原則更新)
- 応募要件
- 保育士および幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)のWライセンス 短大以上必須 経験、年齢不問
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区田名2166-2 JR相模線 上溝駅から車で14分
- 特徴
- 未経験可車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です
事業所情報
法人・施設名
幼保連携型認定こども園清水こども園
アクセス
神奈川県相模原市中央区田名2166-2
JR相模線 上溝駅から車で14分
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
保育・教育の理念
関係法令等を遵守し、幼保連携型認定こども園教育・保育要領に沿って乳幼児の発達に必要な教育・保育を総合的に提供します。
職員が教育・保育に臨む基本的姿勢にあっては、子どもや家庭に対してわけへだてなく教育・保育を行い、人権を尊重しプライバシーを保護することを第一義とします。
また、常に児童の最善の幸福を願うために保護者から意見や要望があれば真摯に傾聴し、不明なところがあれば分かりやすく説明して、よりよい教育・保育のために努力研鑚することを基本としま
対象年齢
0歳~5歳
定員
114名
スタッフ構成
園長 1名
副園長 1名
主任保育教諭 1名
保育教諭 27名
栄養士 1名
調理員 2名
施設規模
敷地面積 2,448.77平方メートル
延床面積 849.38平方メートル
屋外遊技場面積 1,394.53平方メートル
鉄筋コンクリート造 2階建て
保育時間
7:00~19:00
行事・イベントスケジュール
4月 入園式、お花見、保護者会総会・懇談会、端午の節句誕生会
5月 親子ふれあいデー(3・4・5歳児)、尿検査、個人面談(全員)
6月 衣替え・水遊び開始、保育参観、わくわくフェスティバル、大掃除・懇談会、夏の収穫祭(じゃが芋ほり)
7月 プール開き、七夕、園内日帰りキャンプ(5歳児・前年度卒園児)
8月 すいか割り大会
9月 総合防災訓練、園児引き渡し訓練
10月 衣替え、運動会、秋の遠足(3・4・5歳)
11月 保育ウィーク、さつまいも掘り、秋の収穫祭(焼き芋大会)
12月 大掃除・懇談会、お遊戯会、クリスマス会、もちつき見学・体験
1月 マラソン大会、個人面談(5歳児は全員、他は希望者)
2月 豆まき、買物体験(5歳児)、大掃除・懇談会、お別れ遠足(4・5歳児)
3月 ひなまつり会、お別れ会食(3・4・5歳児)、卒園記念行事(5歳児)、卒園式(4・5歳児)
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,186名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 職場を知る
- コラム