岡田こどもクリニックの求人情報

福岡県福岡市早良区藤崎2丁目11-35

スライドギャラリー

岡田こどもクリニックの写真1枚目:岡田こどもクリニックは、地域のこども達の健やかな健康を担っています。

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

岡田こどもクリニックの看護師/准看護師求人

週2日から働ける! ☆未来ある子ども達のために、一緒に成長しませんか?

読込中
岡田こどもクリニックの写真
給与
パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,300円
仕事内容
看護業務、ならびにクリニック運営に付随する業務を行っていただきます。 ・診療介助: 医師のスムーズな診療のためのサポートをします ・患者への説明と指導: 治療内容やホームケアの方法、出席停止等について、患者と保護者に丁寧に説明します。 ・採血・点滴・ワクチン接種 ・感染症検査(鼻咽腔・唾液採取) ・各医療検査機器の取り扱い: 検査機器の使用方法を理解し、適切に操作します。 ・電子カルテ・iPad操作 ・患者呼び出し等: 診察や検査の順番待ちの患者を呼び出します。 ・屋内・屋外清掃: クリニック内外の清掃を行い、清潔な環境を保ちます。 ・診察前後の準備・片付け ・物品管理: 医薬品や医療器具の在庫管理を担当します
応募要件
看護師免許・准看護師免許必須 ブランク可 59歳以下(定年が60歳のため)
住所
福岡県福岡市早良区藤崎2丁目11-35 福岡市営地下鉄空港線 藤崎駅から徒歩で7分
特徴
スピード返信
未経験可
交通費支給
診療所・クリニック
求人を見る

岡田こどもクリニックの医療事務/受付求人(正職員)

賞与あり◎各種長期休暇あり☆子どもが好きで医療事務の経験がある方を募集しています

読込中
岡田こどもクリニックの写真
給与
正職員 月給 170,000円 〜 210,000円
仕事内容
医療事務の業務、ならびにクリニックの運営に付随する業務を行っていただきます。 ・受付業務 ・会計業務 ・診療報酬請求業務 ・PCを用いた各種書類作成 ・電話対応 ・窓口業務 ・電子カルテ操作
応募要件
医療事務資格取得者 59歳以下(定年が60歳のため) ブランク可
住所
福岡県福岡市早良区藤崎2丁目11-35 福岡市営地下鉄空港線 藤崎駅から徒歩で7分
特徴
スピード返信
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
レセプト
求人を見る

岡田こどもクリニックの医療事務/受付求人(パート・バイト)

週2日~OK!ブランク可◎子ども好きで医療事務経験のある方歓迎!あなたのペースで働きながら、小児科クリニックでスキルを活かしませんか?

読込中
岡田こどもクリニックの写真
給与
パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,200円
仕事内容
主な業務内容: 受付業務: 来院された患者様の受付入力、予約管理 会計業務: 診療後の会計処理 レセプト請求業務: 保険請求書類の内容確認と作成、その管理 書類作成・管理: PCを使用した各種書類の作成とスキャナーを用いた書類の管理 電話対応: 予約や問い合わせ対応 窓口業務: 患者様やご家族への対応 電子カルテ操作: 患者情報の入力・管理 クリニックの運営を支える重要な役割を担っていただきます。明るく丁寧な対応ができる方をお待ちしております。 * ブランクのある方も歓迎いたします! 最初は電話・窓口対応から始めていただき、クリニックのルールに慣れていただきます。 その後、レセプト業務などの専門的な業務にも徐々に移行していただきます。 クリニック全体のサポートをしながら、医療事務としてスキルアップしていきましょう!
応募要件
医療事務資格取得 ブランク可 59歳以下(定年が60歳のため)
住所
福岡県福岡市早良区藤崎2丁目11-35 福岡市営地下鉄空港線 藤崎駅から徒歩で7分
特徴
スピード返信
駅近(5分以内)
交通費支給
一般事務
医療事務
レセプト
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

岡田こどもクリニック
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

福岡県福岡市早良区藤崎2丁目11-35

福岡市営地下鉄空港線 藤崎駅から徒歩で7分

施設・サービス形態・診療科目

小児科、アレルギー科

社宅・寮

なし

託児所

なし
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中