おの歯科医院の求人情報

大分県大分市中央町2-3-19 大津ビル3F

スライドギャラリー

おの歯科医院の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

おの歯科医院の歯科衛生士求人

未経験の方にも丁寧な指導あり!制服貸与◎私たちと一緒に口腔ケアのプロフェッショナルを目指しませんか?

読込中
おの歯科医院の写真
給与
正職員 月給 220,000円 〜 250,000円
仕事内容
歯科衛生士業務全般 ・予防処置および歯科医師の治療補助 ・歯科診療の為の機械、器具の消毒、管理など ※器具洗浄は専任のパート職員がいます
応募要件
歯科衛生士 年齢制限あり ~64歳※定年を上限 学歴不問 未経験可
住所
大分県大分市中央町2-3-19 大津ビル3F JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分駅から徒歩で6分 ゆふ高原線 大分駅から徒歩で6分 阿蘇高原線 大分駅から徒歩で6分
特徴
審美歯科
未経験可
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

おの歯科医院

アクセス

大分県大分市中央町2-3-19 大津ビル3F

JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分駅から徒歩で6分 ゆふ高原線 大分駅から徒歩で6分 阿蘇高原線 大分駅から徒歩で6分

施設・サービス形態

一般歯科、審美歯科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

医院コンセプト カウンセリングを大切にします 患者様とのコミュニケーションを大切に、じっくりお話をします。患者様のニーズは近年益々多様化しており、また歯科医療側も材料、技術の進歩もあって、治療法、修復材料について2つ以上の選択肢があることも多くあります。従来の歯科医療では歯科医師が治療法を決めて、患者様はそれを受けるだけという傾向がありました。しかし、たとえ医学的に正しくても、患者様が満足できなければ治療のやり直しになることもあります。そのため当院では、まず現在の状態を説明し、治療の選択肢についてそれぞれの特徴やメリット・デメリットを分かりやすく説明したのち、患者様に治療法を選択していただく様にしております。もちろん意見を求められればお答えします。治療結果が長持ちするという観点を大切に、患者様一人ひとりに合った治療を提供いたします。安心してご相談ください。 患者様一人ひとりに合わせた治療をご提供します お口の状態も治療に対する考えも、そしてライフスタイルも一人ひとり異なります。どのような治療がもっとも合うのかは、患者様のお話をじっくり伺わなければ分かりません。そのため当院では、丁寧なカウンセリングを行い、コミュニケーションを密にして、どんな些細なことでも遠慮なくお話いただけるリラックス環境をつくるよう心がけています。そのうえで、できるだけ痛みを抑え、できるだけ患者様の負担を抑え、そしてできるだけご要望に沿うカスタマイズした治療をご提供します。 質の高い診療を清潔で安心な環境でご提供します 当院ではさまざまな院内感染予防対策を講じて、衛生管理を徹底しています。それは医療機関として当然のことではありますが、毎日の一つ一つの処置を怠らず確実に行わなければできません。また日々進歩する医療分野の治療法や技術・設備につねにアンテナを張り、より安全性が高く、より精密で、より負担の少ない優れた治療法を積極的に取り入れます。そのために院長をはじめスタッフ一同、学会や勉強会に積極的に参加する体制です。すでに歯科用CTやデジタルレントゲンを導入・活用し、精密な診断や治療につなげています。

院長名

小野 晴彦

院長略歴

1994年 広島大学歯学部卒業 1999~17年 JIADSペリオ・インプラント・エンド・補綴コース 修了 2003年9月 アメリカ歯周病学会参加(サンフランシスコ) 2006年7月 JIADS総会にて発表 2006年9月 アメリカ歯周病学会参加(サンディエゴ) 2006年11月 日本臨床歯周病学会にて発表 2007年6月 PRD参加(ボストン)・ハーバード大学にて講演 2009年7月 OJ発表 2010年11月 アメリカ歯周病学会(マイアミ)参加 2010年12月 JIADS総会にて当院歯科衛生士 佐田真弓さんが講演 2011年1月~ J IADSペリオコース講師就任 2011年7月 OJ年次ミーティングにて発表 2011年9月~ JIADSインプラントコース講師就任 2012年6月 アメリカ、ボストンで開催されたPRD(歯周病、補綴のシンポジウム)に参加 ボストン大学にて講演 2014年 クインテッセンス、日本歯科評論に論文掲載 2014年10月 国際歯科大会(横浜)にて講演 2015年 アメリカ歯周病学会(フロリダ)参加、 プラスティック・サージャン・ミーティング(歯周形成外科のリーダーミーティング)にて講演、アメリカ人歯周病専門医より評価をいただく。 2015年7月 日本臨床歯周病学会年次大会にて講演 2016年 日本歯科医師会雑誌10月号にて論文「歯周組織再生療法におけるコーンビームCTの応用」が掲載される。 2016年10月 日本歯科医学会総会にてテーブルクリニック行う。 2017年 東京歯科大学 臨床講師 日本臨床歯周病学会の認定医 東京歯科大学 非常勤講師 2018年11月 TAP台湾歯周病学会にて講演 2019年 東京医科歯科大学 臨床講師 2019年10月~ 大阪大学歯学部 臨床講師 日本臨床歯周病学会 理事、歯周病認定医

設備/機材

セレック CO2レーザー治療器 Er.YAGレーザー治療器 デジタルレントゲン 歯科用CT 他
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中