幼保連携型認定こども園 須和田幼稚園の求人情報

千葉県市川市須和田1-20-3

スライドギャラリー

幼保連携型認定こども園 須和田幼稚園の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

幼保連携型認定こども園 須和田幼稚園

アクセス

千葉県市川市須和田1-20-3

【バスを利用の場合】 京成バス「須和田」下車徒歩1分 ・JR中央・総武線 市川駅 北口 3番バス乗場 ・京成本線 市川真間駅 市41「国分高校行き」、市42「医療センター入口行き」、市43「北国分駅行き」、市44「聖徳学園行き」、市45「東松戸駅行き」 【徒歩の場合】 京成本線 市川真間駅から徒歩で16分 京成本線 菅野駅から徒歩で18分 JR中央・総武線 市川駅から徒歩で23分

設立年月日

1954年4月

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【教育目標】 1 自ら考え、自ら行動し、自ら責任を負う子どもを育てる(主体性の発達を促す) 2 仲間と共に生活することの大切さがわかる子どもに育てる(社会性の発達を促す) 3 美しいもの、真実なものに感動できる子どもに育てる(感性の発達を促す)

保育・教育プログラム

本園では「遊び」を大切にしています。 子ども達は、普段の生活体験、そして遊びのなかから多くのことに気づき、学んでいきます。 幼稚園では、遊びを中心に無理のないプログラムを組み、子ども達の成長を見守っていきます。 幼稚園には、家庭の中ではなかなか体験できない遊びがあふれています。 沢山のお友だちとの砂遊びやおままごと、かくれんぼや鬼ごっこ、様々な道具を使っての遊びなど。 その遊びの中からルールを覚え、人とのかかわり方を学びます。 また、表現力や想像力、運動能力等の感性が育ちます。

対象年齢

3歳~5歳

定員

合計 169名 3歳 55名(1号…40名、2号…15名) 4歳 57名(1号…40名、2号…17名) 5歳 57名(1号…40名、2号…17名)

スタッフ構成

園長 1名 保育教諭 17名 保育補助 2名 事務 2名

スタッフの男女比

女性 22名

導入システム

・園児の登降園、出欠席、預かり保育の申込や記録などをICTにて管理 ・教職員による認定こども園園児指導要録等の記録もデジタル化済

保育時間

開園時間 月~金 7:30~18:30 土曜日 7:30~17:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
幼保連携型認定こども園 須和田幼稚園の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー