志野デンタルクリニックの求人情報

大阪府大阪市東住吉区杭全1丁目16-5

スライドギャラリー

志野デンタルクリニックの写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

志野デンタルクリニック

アクセス

大阪府大阪市東住吉区杭全1丁目16-5

大和路線 東部市場前駅から徒歩で0分 近鉄南大阪線 北田辺駅から徒歩で20分 阪和線(天王寺~和歌山) 美章園駅から徒歩で22分

施設・サービス形態

一般歯科、審美歯科、訪問歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

診療理念 私自身が通いたいと思える歯科医院にする 自分が患者様の立場になったときに安心して治療を任せられ、信頼できる歯科医院作りをしないとダメだと考えています。 患者さんにとって最善・最適な治療をする すべての患者さんに一遍通りの治療をするのではなくしっかりと患者様にあった最善で最適な治療をしていきたいと思っています。 患者様の一生涯のサポーターになる 一度、治療をさせて頂いた患者様をはじめ、関わる方々がみんな一生笑顔で過ごせるように歯科医療を通してサポートしていきます。

院長名

志野博隆

院長略歴

2008年 大阪歯科大学卒業 2010年 大阪歯科大学附属病院 2012年 田中歯科医院勤務 2018年 当クリニック開業

設備/機材

デジタルCT レーザー オートクレーブ デジタルデンタル 他

滅菌・感染症対策

厳格な感染対策の実施 歯科医院では、毎日多くの患者への治療が行われます。そこで懸念されるのが院内感染です。診療を通して、血液や体液を介して感染する微生物に、眼や鼻・口など、人間の粘膜がさらされたり、微生物が付着した針を刺したりといったことが原因で、感染する危険があります。 血液を介して感染する微生物(血液媒介病原体)として、B型肝炎ウイルス(HBV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)等が挙げられます。 歯科医院で、訪れる患者様の感染症の情報をすべて把握することは困難です。感染症について患者様が申告していないことも考えられますし、また、そもそも感染に気づいていないことも考えられます。 院内での感染を予防するために、医療専門家が順守するのが「標準予防策」と呼ばれるものです。標準予防策とは、「あらゆる人の血液、すべての体液、汗以外の分泌物、排泄物、損傷のある皮膚、および粘膜には感染性があると考えて取り扱う」という考え方を基本としたうえで、すべての人に実施べき感染予防策です。 当クリニックでは、院内での感染を防ぎ、患者様に安全な治療を提供、安心して治療を受けていただくため、標準予防策を順守し、厳格な基準により感染対策を行っております。

開院時間

月火水金 10:00~13:00 14:30~19:30 土 10:00~13:00 14:00~17:00
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中