ほっぺるランド西荻窪の求人情報
東京都杉並区西荻北4丁目8番2号 ベルハイム西荻窪3-104
スライドギャラリー
求人の一覧
ほっぺるランド西荻窪の保育士求人(正職員)
小規模/駅7分/借り上げ社宅/シフト希望◎

- 給与
- 正職員 月給 239,000円 〜 258,000円
- 仕事内容
- 保育園での保育業務全般☆ 定員数19名 在園児数(2024年4月1日時点) 0歳児:6名、1歳児:6名、2歳児:7名 〇ICTに移行済みのもの:連絡帳、午睡チェック 〇事務による残業なし 週案や月案は手書きまたは PCを用いて記入しています。 事務による残業はありません。 近隣の園との交流も盛ん! 招待してもらった「ふれあい動物園」では うさぎ、ポニー、ミニブタと遊ぶことができました。 園近くには公園も多く、 「きょうはどこのこうえんへいくの?」と 子どもたちは毎日、わくわくしながら尋ねてきます。 丁寧で温かい保育をしましょう♪ ※業務の変更予定なし
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※新卒の方も募集中しております(資格取得見込み可)
- 住所
- 東京都杉並区西荻北4丁目8番2号 ベルハイム西荻窪3-104 JR中央・総武線 西荻窪駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
スポット求人情報を読み込み中です
ほっぺるランド西荻窪の新卒保育士求人
【杉並区西荻北】新卒保育士を募集!研修制度あり♪着実にステップアップできる環境でのお仕事◎あたたかな保育を目指しませんか?

- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- 保育園(東京都認証保育所、認可保育園などの直営保育園)での保育士業務 ※0歳児~就学前まで、園によってお預かりする園児の年齢が異なります ※配属先は入職後に決定 ・東京、埼玉、千葉、神奈川在住の方は、ご自宅から通える範囲での配属になります ・地方から引っ越しを兼ねて入職いただく方には、希望のエリアや特性を活かしたお仕事ができるよう配慮させていただきます
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方(取得見込み可) ※学歴不問 ※新卒者の募集となります
- 住所
- 東京都杉並区西荻北4丁目8番2号 ベルハイム西荻窪3-104 JR中央・総武線 西荻窪駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
スポット求人情報を読み込み中です
ほっぺるランド西荻窪の保育士求人(パート・バイト)
【杉並区荻窪】小規模保育園での非常勤パート保育士

- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜 1,510円
- 仕事内容
- 保育園での保育サポート業務 ■担任というよりかは、日によって、時間によって各クラスのサポートをしていただきます。 ■保育士さんとして入職していただきますので、書類などもできる範囲でお願いする予定です。
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方
- 住所
- 東京都杉並区西荻北4丁目8番2号 ベルハイム西荻窪3-104 JR中央・総武線 西荻窪駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可残業ほぼなし年間休日120日以上交通費支給新卒可認証・認可保育所
スポット求人情報を読み込み中です
事業所情報
法人・施設名
ほっぺるランド西荻窪
アクセス
東京都杉並区西荻北4丁目8番2号 ベルハイム西荻窪3-104
JR中央・総武線 西荻窪駅から徒歩で7分
施設・サービス形態
認証・認可保育所
保育理念・運営方針
先生方は、とても仲が良く、ちょっとした体調の変化にも気づいてお互いに声をかけあい協力しながら、子ども達の個々の姿にあった保育が出来るように日々考えて保育をしています。小規模園ですので一人ひとりに向き合いながら保育ができます。ぜひとも西荻窪園の先生方の姿、子ども達とのかかわりを見に来て下さい
保育・教育プログラム
保育方針・教育の説明
<基本方針>
保護者の方には「子どもを産んでよかった!」
お子様には「産まれてきてよかった!」と思っていただける社会を目指す
<保育理念>
子どもには、安全な環境の中で
身体的・精神的発達が得られる
養護と教育が一体となった
保育を提供します。
家庭のワークライフバランスを実現できる育児支援を行い、
地域の人々や関係各機関と連携し、
未来を担う子どもの成長を共に喜び合います。
<保育目標>
・生きる力を育てる
・思いやりのある豊かな心と個性を育む
・友達と協力する力を養う
・豊かな想像力や創造力、好奇心を育む
<子ども像>
自分でできることの範囲を拡げながら、意欲的に取り組む子ども
・楽しく遊ぶ子ども
・食べることを楽しむ子ども
・創意工夫し、最後までやり遂げる子ども
・友だちや保育士等と協力して、できることを増やす子ども
集団の中で生き生きと活動し、仲間を大切にできる子ども
・思いやりのあるやさしい子ども
・楽しさを分かち合える子ども
・ありがとうを言える子ども
・ごめんなさいを言える子ども
様々な体験を通して感動し、伸び伸びと表現できる子ども
・感動を表現できる子ども
・考えたことを表現できる子ども
園外活動・地域交流など
夏祭り、だいこん掘り、お別れ遠足など
季節に応じた行事、イベントを行っています。
2024年度は親子交流会を予定しています。
対象年齢
生後7ヶ月から3歳までの乳幼児(0歳児~2歳児クラス)
定員
19名
0歳児:6名
1歳児:6名
2歳児:7名
スタッフ構成
園長:1名
保育士:7名以上
調理員:1名以上
※保育児童数・年齢に応じたシフトにより、職員を増減します。
導入システム
ICT化について
連絡帳・午睡チェック
保育時間
保育標準時間認定の方
・保育標準時間 7:00~18:00
・延長保育 18:31~19:00
休園日
日曜、祝日、12/29~1/3
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- コラム
- 職場を知る