しんよしだこども園の求人情報

神奈川県横浜市港北区新吉田東6-17-3

スライドギャラリー

しんよしだこども園の写真1枚目:
募集中の求人
4
事業所情報を見る

求人の一覧

しんよしだこども園の保育教諭求人

【横浜市港北区】未経験OK☆週休2日制◎昇給や賞与あり♪幼保連携型認定こども園で保育教諭として働きませんか?

読込中
しんよしだこども園の写真
給与
正職員 月給 224,993円 〜 296,255円
仕事内容
保育教諭業務全般 ・0歳時~5歳児預かり (0歳児 9名、1歳児24名、2歳児25名、3歳児36名、4歳児38名、5歳児38名) 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
応募要件
保育士および幼稚園教諭 年齢~59歳(定年を上限) ※学歴、経験不問
住所
神奈川県横浜市港北区新吉田東6-17-3 東急東横線 綱島駅から徒歩で20分 ブルーライン 新羽駅から徒歩で20分 東急新横浜線 新綱島駅から徒歩で21分
特徴
未経験可
社会保険完備
週休2日
残業ほぼなし
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

しんよしだこども園の保育教諭求人

【横浜市港北区】未経験OK◎週休2日制☆昇給や賞与あり♪幼保連携型認定こども園で保育教諭として働きませんか?

読込中
しんよしだこども園の写真
給与
正職員 月給 224,993円 〜 296,255円
仕事内容
保育教諭業務全般 ・0歳時~5歳児預かり (0歳児 9名、1歳児24名、2歳児25名、3歳児36名、4歳児38名、5歳児38名) 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
応募要件
幼稚園教諭および保育士 年齢~59歳(定年を上限) ※学歴、経験不問
住所
神奈川県横浜市港北区新吉田東6-17-3 東急東横線 綱島駅から徒歩で20分 ブルーライン 新羽駅から徒歩で20分 東急新横浜線 新綱島駅から徒歩で21分
特徴
未経験可
育児支援あり
残業ほぼなし
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
退職金あり
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

しんよしだこども園の保育士求人(パート・バイト)

【横浜市港北区】幼保連携型認定こども園でパートの保育士として働きませんか?

読込中
しんよしだこども園の写真
給与
パート・バイト 時給 1,250円 〜
仕事内容
保育士業務全般 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
応募要件
保育士資格
住所
神奈川県横浜市港北区新吉田東6-17-3 東急東横線 綱島駅から徒歩で20分 ブルーライン 新羽駅から徒歩で20分 東急新横浜線 新綱島駅から徒歩で21分
特徴
社会保険完備
残業ほぼなし
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

しんよしだこども園の保育補助求人

【横浜市港北区】幼保連携型認定こども園でパートの保育補助として働きませんか?

読込中
しんよしだこども園の写真
給与
パート・バイト 時給 1,200円 〜
仕事内容
保育士のサポート業務全般 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
応募要件
無資格可・未経験可
住所
神奈川県横浜市港北区新吉田東6-17-3 東急東横線 綱島駅から徒歩で20分 ブルーライン 新羽駅から徒歩で20分 東急新横浜線 新綱島駅から徒歩で21分
特徴
未経験可
社会保険完備
無資格可
残業ほぼなし
求人を見る
スポット求人情報を読み込み中です

事業所情報

法人・施設名

しんよしだこども園

アクセス

神奈川県横浜市港北区新吉田東6-17-3

東急東横線 綱島駅から徒歩で20分 ブルーライン 新羽駅から徒歩で20分 東急新横浜線 新綱島駅から徒歩で21分

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【保育理念】 地域に根差した子どものための施設です。 教育・保育にあたっては、子どもの人権や主体性を尊重し、保護者の方や地域社会と力を合わせ、子どもの最善の幸福のために努めます。 職員は豊かな愛情をもって子どもに接し、よりよい保育と環境作りのために、常に知識の修得及び技術の向上に努め、地域の子育て支援の役割を担っていきたいと考えております。 【保育の目標・方針】 あたたかな雰囲気の中で、のびのび遊べる 「遊びを中心とした楽しいこども園」を目指します。 ・「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に基づいて、明るい未来の担い手である子どもの豊かな心を育てるべく、子どもの発達段階に合わせたカリキュラムを組み、保育を行います。 ・こども園は、子どもが長い時間過ごす「もう一つの家庭」です。家庭との連絡を密にし、遊びや行事を中心にした「体験学習」を主体とした保育を大切にしています。 ・一人ひとりの個性を大切に、安全に留意しながら、真心と愛情をもって進めてまいります。また、障害のあるお子さん、支援を必要とするお子さんの保育は、保護者の方、関係機関と連携を図りながら行います。 ・心身ともに健康な子 良い習慣を身につけて、健康生活を送る 健康を保持・増進する基本的なしつけや習慣などを重んじ、適度な運動によって、明るく元気な精神と強健で活力のある身体の基礎を培う。 ・よく考えて行動する子 身の回りのことに関心を持って、観察する態度を身につける。自然に楽しむ行事を行う。 自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う。 ・仲良くする子 みんな親切にできる思いやりの心を育てる。相手の立場なども考えて、仲良くしていく。 集団生活での交流の積み重ねによって、お互いの立場を尊重し合い、わがままを自制し、親切に仲良く協力し合いながら生活できるように導いていく。

対象年齢

0歳~5歳

定員

160名 (0歳児…9名、1歳児…21名、2歳児…25名、3歳児…30名+1号4名、4歳児…31名+1号4名、5歳児…32名+1号4名) ※1号認定児(教育利用)3~5歳児各4名 計12名含む

スタッフ構成

園長1名、教頭1名、保育教諭33名、栄養士3名、調理員3名、看護師1名、事務1名、その他 保育補助等5名 計48名

保育時間

【開園時間】 平日 7:00~19:00 保育短時間認定を受けた方 最大で利用可能な時間:8:30~16:30 保育標準時間認定を受けた方 最大で利用可能な時間:7:30~18:30 土曜日 7:00~18:00 保育短時間認定を受けた方 利用可能な時間:8:30~16:30 保育標準時間認定を受けた方 利用可能な時間:7:00~18:00

休園日

日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

行事・イベントスケジュール

4月 入園式、懇談会、野菜苗植え 5月 内科健診、給食試食会、保育参観、3.4.5歳児親子遠足 6月 歯科検診、じゃがいも掘り、個人面談 7月 七夕、プール開き・水あそび、夏祭り 8月 フィンガーペインティング、すいか割り、お泊り保育(年長) 9月 敬老の日の集い、親子運動会 10月 1.2歳児親子遠足、幼児歩き遠足、内科健診、さつまいも掘り、交流保育 11月 おゆうぎ会 12月 大根引き、クリスマス会、もちつき大会 1月 人形劇鑑賞、お店屋さんごっこ(縦割り) 2月 節分豆まき、懇談会、卒園遠足、防災教室 3月 新入園児説明会、お別れ遠足、年長さんを送る会、卒園式 ※毎月、避難訓練とお誕生日会をしています。
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中