coconomi保育園の求人情報

福岡県久留米市東櫛原町1183-2

スライドギャラリー

coconomi保育園の写真1枚目:

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

coconomi保育園

アクセス

福岡県久留米市東櫛原町1183-2

西鉄天神大牟田線 櫛原駅から徒歩で13分 西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅から徒歩で22分 九州新幹線 久留米駅から徒歩で26分

設立年月日

2022年1月

施設・サービス形態

認可外保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】 心を育み個性を育てる 一、目の前のことを受けとめ静思する心 一、豊かさを見つける心 一、愛と感謝を実感できる心 一、感謝の気持ちで行動する健康な身体と心 これら4つの心の動きを通して 一人一人を受け止める心をもち、子ども達の「個性」を育みます。 【行動指針】 私たちは保育のプロとして、 子ども達の豊かな心の形成に 力を注ぎ、実り育む環境づくりに専念いたします。 〇私たちは子どもと丁寧で肯定的な対応をします 子どもの人権を守り、気持ちをくみ取り、否定的な考えや言葉を使わない。 子どもの行為を認めない言動、泣いている子を無視する、呼び捨てなど、 自分がされて嫌なことはしない。 〇私たちは率先して子どものお手本になる考動をします 大きく明るい声での挨拶や返事、試行錯誤やチャレンジし続ける姿を伝える。 〇私たちは子ども中心のチームワークを大切にします 職員同士の声かけによる情報共有をする。子どもから離れるときの声かけ、保育者の立ち振る舞い、立ち位置すべてが子どもに影響すると考える。 〇私たちは子どもの成長の喜びを保護者と分かち合います 保護者の気持ちに寄り添い、子育ての喜びをわかちあう。 〇私たちは「楽しく・おいしい給食」を届けます 五感【視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚】を通して食べる楽しさを伝え、食と健康について興味関心を育てる。

保育・教育プログラム

・自由観のある保育という考え方の下、モンテッソーリ教育のエッセンスを取り入れた教育を起こっています。 ・基本的に毎日英語で遊ぶ時間を取り入れ、子ども達が英語の音や感性に親しむ時間を取り入れています ・体操教室の先生に来てもらい、週1回体操教室を行っています。 ※園の活動の様子は、ホームページやinstagramをご覧ください。 ホームページ : 「久留米 ここのみ保育園」で検索 インスタグラムアカウント : coconomi_hoikuen

対象年齢

0歳~2歳を中心に、小学校に入るまでが対象

定員

定員30名 0歳~2歳児が20名程度 3歳児以上は10名程度

スタッフ構成

保育士11名 看護師4名 子育て支援員1名 事務2名

スタッフの男女比

施設長以外は全員女性

スタッフの平均年齢

50歳程度

職員一人当たりの 子どもの数

3~4名程度

施設規模

188㎡。大きな園庭はなく、外で水遊びをする程度のスペースがある

導入システム

保育支援システム

保育時間

〇通常保育 月曜日~土曜日:7:00~18:00 〇病児保育 月曜日~金曜日:8:20~17:20

休園日

日曜・祝日休み
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中