求人の一覧
学校法人明泉学園の児童発達支援管理責任者求人
【スタッフ募集!】学校法人明泉学園が運営する児童発達支援管理責任者のお仕事♪

- 給与
- 契約職員 月給 349,500円 〜 465,200円
- 仕事内容
- 児童発達支援における児童発達支援管理責任者業務 子どもたちへの療育、個別支援計画の作成、保護者の相談支援や他指導員への助言、保育園に勤務する保育士との連携や指導などを行っていただきます。 ・保護者とのコミュニケーション ・個別支援計画・記録(アプリ利用) ・療育 ・保育施設とのコミュニケーション ・保育施設への送迎
- 応募要件
- 下記研修を修了しており、児童発達支援管理責任者として要件を満たしている者 ◆児童発達支援管理責任者基礎研修 ◆相談支援従事者初任者研修 ◆児童発達支援管責任者実践研修
- 住所
- 東京都町田市三輪町168 フェリシア三輪1階 鶴川駅よりバスで7分 柿生駅より徒歩15分 車通勤可(駐車場有)
- 特徴
- 社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
事業所情報
法人・施設名
学校法人明泉学園
アクセス
東京都町田市三輪町168 フェリシア三輪1階
鶴川駅よりバスで7分 柿生駅より徒歩15分 車通勤可(駐車場有)
施設形態
保育理念・運営方針
想像力と創造力を大きく育むこども園を運営
たとえば、節分の鬼を一度も見ずに作ったら、どんな鬼を「そうぞう」するんだろう。
子どもたちの中に広がる無限大の好奇心から、どんなコミュニケーションが生まれるんだろう。
友達や先生と対話して、興味のあることを探究して、自分なりの表現を創り出す。
想像力と創造力を育む、クリエイティブな活動が日々行われています。
広い目で、長い目で、高い目で、深い目で、個性を育む
知:豊かな愛情と信頼関係のもとに探求心を持ち、自ら考えようとする知性を育む。
情:豊かな感性と思いやりの心を育む。
意:自分を知り、自らの人生を選び取る意思の力を育てる。
体:健全な心と丈夫な体を育て、規則正しい生活習慣を身につける。
技:自分の気持ちを表現できる技能を身につける。
これらの学びから「生きていく力 (非認知能力)・生きていくための基礎」を育てます。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で98,744名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介
- コラム