【育児に安心】時給1,600円~♪ 土日祝休み◎研修制度充実♪♪在宅マッサージ未経験の方も大歓迎◎
フレアス在宅マッサージとは??
歩行が困難なご利用者様の元へ訪問し、医師の同意のもと、循環改善や筋緊張の緩和を主な目的とした訪問マッサージ(医療保険適用)を行います。
サービスの質にこだわるフレアスでは、ご入社時に研修にて丁寧にサポート◎
経験が浅い・・・ブランクが有る・・・転職回数が多いから不安・・・>大丈夫です! そんな不安はフレアスが解消します!
1番不安に感じられるのが施術に関するものだと思います!
当社の研修制度ではそんな悩みをお持ちの方でも、
安心して学べる研修制度をご用意しております♪
実技・座学・マナーについて入社研修や
OJT研修(技術主任が同行して指導)がございます!
当店の魅力でもある働きやすさとは・・・♪
施術に集中して働けます◎レセプト作成業務については事務担当者で行います。
お任せするのは施術報告書の作成業務だけです◎
訪問に必要なツール(ユニホーム・携帯電話・ipadなど)はもちろん全て無料貸与します◎
また、お子さまの学校行事の参加による、時短勤務にも柔軟に対応していきます。
育児中のパパ・ママさん応援店舗です♪♪
皆様へメッセージ
・施術のスキルアップ向上を目指したい!・お困りの利用者さんのお役に立ちたい!
・仲間と協力して楽しく仕事がしたい!
・将来、責任あるポジションに就きたい!
そんな想いを持って真剣に楽しく取り組める方であれば、年齢・経験・転職回数などは不問です◎
\ご応募を心よりお待ちしております/
フレアス在宅マッサージさいたま北区施術所の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
歩行が困難なご利用者様のご自宅や入居されている介護施設へ週2~3回訪問し、医師の同意のもと循環改善や筋緊張の緩和を主な目的とした、訪問マッサージ・機能訓練(医療保健適用)を行います。 ご利用者様の血流改善と筋緊張の緩和及び〔QOL(日常生活動作)〕の向上を目的とした夜間訪問などは一斉ありません。 ◎1日あたりの施術数は8~10名前後 ◎1名あたりの施術時間は20分 ◎施術経過報告書の作成(フォームへの入力)をお願いします ◎ユニホーム、携帯電話、タブレット端末を無料貸与します ~1日の流れ~(イメージ)※フルタイムの場合 9:00~出勤・午前のスケジュール確認 9:30~午前施術スタート 12:00~休憩(60分) 13:00 ~午後施術スタート 17:40 ~事務所へ戻る・日報など作成 18:00~退勤 ★入社後は研修や先輩がサポートしますので安心してください★ --- 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
◎入社研修 充実の研修で基本技術・機能訓練・ビジネスマナーを実施! フレアスでは全国どこでも同じサービスを提供できるように充実した研修環境が整っています。 ◎臨床実習 入社研修後も臨床経験豊富な技術主任のOJTを実施! 現場に出ても皆様のサポートを行い一人立ちできるように支援しています。 ◎スキルアップ・自主学習システム マッサージの技術・鍼灸の技術・機能訓練など フレアスオリジナル学習イーラーニングを導入♪ 日々、レベルアップを目指せます。 ◎施術管理者研修(会社負担) 施術管理者になる為の研修制度です。(2日間:オンライン又は対面研修) 研修受講費は全て会社負担いたします。
長期休暇・特別休暇
・年末年始
応募要件
歓迎要件
・鍼灸師
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る