【未経験もしっかりサポート!】訪問あん摩マッサージ指圧として活躍しませんか?
【マッサージ リビルド多摩】は訪問を専門に行い【あん摩マッサージ指圧】や【運動療法】などを提供する治療院です。
- 一人一人の患者様に合わせた施術や運動療法を提供し、症状の緩和や改善を図っていきます。
- 現在当院では、業務委託として働いていただけるあん摩マッサージ指圧師を募集しています。
- 実務未経験の方も応募OKです。学んできたことを活かせる職場です。
- 完全歩合・完全出来高制です。実績分しっかり稼げるのが一番の魅力です。
あなたのご応募を心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
・在宅患者様へ訪問をして治療としてのマッサージや運動療法を施術していただきます。 ・再同意時に施術報告書の作成(患者1人に対して半年に1回) ・施術一部自己負担金の集金(月1回・銀行引落もあります・応相談) 【主とする訪問地域】 東村山市 東大和市 小平市 武蔵村山市 西東京市 東久留米市 清瀬市 上記地域の範囲で巡回可能なエリアを話し合って決めます。
給与
給与の備考
【完全歩合・完全出来高制】 売上(施術料)の65~70%(消費税込み) (ただし、患者様評価や当社評価で上記以上も!) 【例】 メニュー例:1施術30分3,650円~5,000円 【報酬参考】 ・週5日勤務で1日10件訪問 報酬【600,000円/月】も可能! ・週4日勤務で1日6~7件訪問 報酬【300,000円/月】も可能! ・週3日勤務で1日4~5件訪問 報酬【150,000円/月】も可能! 受託時・受託後の費用負担:なし
待遇
・車両持ち込みの方は善処いたします。 ・マイカー通勤で駐車場の空き状況は応相談 ・原付バイクや自転車の駐輪場はあります。 ※1年後の昇給の可能性あり
勤務時間
平日の月~金 9:00~18:00 上記が治療院としての開院時間です。 勤務時間は本人の可能な範囲で話し合います。 ※土・日を希望される方も相談に乗ります。
休日
シフトについては応相談
歓迎要件
【歓迎スキル】 ・普通自動車運転免許 ・原動機付自転車運転免許 ・はり師 ・灸師 【経験について】 経験者の方はもちろん、ブランクがある方も歓迎します! ・訪問での施術のことは入社後にイチから学べます。 「○○する自信がない」という方もご安心ください!基礎から、丁寧に教えます。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2013年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
午前の訪問・施術開始
定刻9:00~業務を開始します。 事務所に出社・準備と当日の予定を確認しましたら、訪問開始し、施術を行います。
休憩
事務所に帰社したり、外出先で休憩を取っています。
午後の訪問・施術開始
引き続き訪問・施術を行います。
帰社・退社
訪問・施術が終了しましたら、当日の結果を報告して退社します。
マッサージ リビルド多摩の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
林 祐貴
代表取締役。知人が運営していた訪問マッサージの業務・運営をサポートした後、2012年(平成24年)8月に法人を設立、2013年(平成25年)3月から訪問専門のマッサージを行う治療院を開院。今年3月から13年目、より多くの患者様に素晴らしいスタッフと共に治療としての施術を提供していきたいと思っています。
会社の方針はしっかり、働く環境はまったり、皆で協力しながら働いています。 月曜日~金曜日 9:00~18:00 上記が治療院としての開院時間で、社員の勤務時間でもあります。 業務委託を希望され応募くださる方の勤務時間は、本人の可能な範囲で話し合います。 ※土・日を希望される方も相談に乗ります。 ※正社員を希望される方は応相談。 まずは色々確認されてみてください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム