学芸大学駅徒歩2分☆完全歩合制で高収入も叶う!腕試しをしたい意欲的な方大歓迎です◎
競合に負けない好立地!たくさんのお客様が来店されます
近年の健康への関心の高まりから、マッサージや整体に関連する店舗はますます増えています。特に東京都では競合も多く、立地や施術面での差別化要素がないと、お客様に選んでいただけない状況になりつつあります。「協和マッサージ」は都内でも人気の沿線の一つである東急東横線の学芸大学駅から徒歩2分の、とてもアクセスの良い立地にあります。施術者全員が有資格者、技術力に誇りを持つ本物のマッサージ専門店です。「お客様第一」を合言葉に、店内施術と出張施術のご要望に対応しています。この地で開業して20年以上、地域の方々に確かな技術で信頼いただき、日々研鑚を重ね、高い技術で健康な毎日をサポートしています。完全歩合制、あなたの頑張りを評価します
当店では施術師一人ひとりの技術力と意欲を高く評価します。そのため、給与は完全歩合制。頑張れば、高収入も夢ではありません!研修期間として最長3ヶ月間は給与の保証制度もありますので、歩合制が不安な方でも安心してチャレンジしていただけますよ!集客のしやすい立地で若い方から高齢の方まで、様々なお悩みを持つ幅広いお客様がいらっしゃるので、あなたの技術にもさらに磨きをかけていただける環境です。あなたの腕を当店で試してみませんか?ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
あん摩マッサージ指圧師業務全般 出張マッサージあり
給与
給与の備考
完全歩合制 院内:常勤 3,200円/1時間 出張:常勤 3,700円/1時間 当院規定による報奨金(皆勤賞・努力賞)あり 深夜手当あり ※研修(試用)期間として3か月間(最長)給与保証給制度あり (新卒で未経験の方のみ対象) 実績 月収約20~50万円 平均月収25万円(1日9時間、週6日勤務にて) ※月収例 施術1時間:3200円×4人×25日=32万円 ※新卒未経験者の方
待遇
勤務時間
10:00~19:00 19:00~翌4:00
休日
週1日 その他応相談
歓迎要件
地方の方・バイク持込者歓迎 深夜勤務可能な方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1995年12月21日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
協和マッサージ学芸大学店の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
湯山 雅史
初めまして、協和マッサージ学芸大学店の院長、湯山雅史です。 当店の求人に注目していただきありがとうございます。 地元の皆様の健康をサポートして30年になる当店は、長く在籍しているスタッフも多く、50代から70代が活躍している職場です。 毎月1,000人以上のお客様にご利用いただいている当店で一緒に働きましょう。 あなたの技術力を最大限に活かして、 たくさんのお客様を幸せにしてください。
当店では、一定の決まり事(滑剤の使用禁止、強い整体禁止など)はありますが、原則手技を統一することはありませんので、あなたの技術を最大限に活かすことが出来ます。 業務委託契約で完全歩合制ですから、頑張った分がそのまま結果として反映されますし、皆勤賞や努力賞など褒賞もあり、やりがいの面ではピカイチな職場です。 面接は私と副院長を含めて三人なので、固くならずリラックスしてお越しください。 実技考査を含めた面接がありますが、普段の施術をそのまま行った頂ければ大丈夫ですし、面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 疑問点などございましたらお電話にてお話しだけでも、見学だけでも受け付けていますので、ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド