【★2026年4月新規オープン予定★2年目で年収520万円以上、管理者は3年目で年収600万円以上も可!/残業ほぼなし/インセンティブ◎】 クリニックと自費リハの両業務+新施設の立ち上げ経験ができる!先進的なリハビリ再生医療で理学療法士さん募集!
【事業所の想い】
膝関節症に特化したクリニックと自費リハビリ施設の両方で活躍できる、医療と自費リハを経験する希少なポジションです。これまで踏み込めなかったリハビリ領域にも挑戦し、新しいリハビリ医療の形を共に築いていただける方をお待ちしています。セルリバイブリハビリセンターの魅力 見学・面談からもOK!まずはジョブメドレーからご応募ください!
(1)高水準の給与と評価で、成果をしっかり報酬に反映!
・モデル年収500万円以上も可!責任者は600万円以上も目指せます!高水準の給与体系を実現♪・年2回の賞与や成果に応じたインセンティブ制度(月平均10万円)もあり、努力が直接反映されます◎
・残業ほぼなし、完全週休2日制と収入と働きやすさを両立できます!副業もOKです!
(2)専門性の高い環境と新規立ち上げ運営に携われる
・膝関節症に特化クリニック勤務+自費リハビリ施設の兼務という、医療と自費リハの両方を経験可!・医師の診断に基づく理学療法提供、医療連携の場数を踏めるため、専門性と臨床スキルが同時に向上♪
・将来的にマネジメントやエリア展開にも参加できるキャリアパスもあります!
(3)スキルアップを全力サポート!充実の教育体制で成長できる環境
・資格取得支援制度完備で、キャリアアップをしっかりサポートします!・オンラインマニュアルやe-ラーニングで、いつでも学べる環境◎
・外部研修費用全額負担で、スキルアップを徹底支援します♪
【こんな方なら、ぜひセルリバイブリハビリセンター へ!】
1.頑張った分だけしっかり稼ぎたい2.スキルアップを目指し、さらなる成長を実現したい
3.柔軟な働き方を実現し、プライベートも大切にしたい
4.医師と連携した理学療法に携わり、専門性を高めたい
5.新規施設の立ち上げに携わり、成長を実感したい
募集内容
募集職種
仕事内容
医療法人社団活寿会ひざ関節症クリニックと、自費リハビリ施設「セルリバイブリハビリセンター」での兼務ポジションです。医師と連携しながらの理学療法提供に加え、新規施設の立ち上げや運営にも関わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・医師の診断に基づく理学療法の実施(膝関節症患者中心) ・利用者への評価、記録作成、経過報告 ・医師や他職種との情報共有、連携会議への参加 ・自費リハビリ施設でのプログラム設計・施術提供 ・新規施設の立ち上げ業務(設備・備品準備、運営体制構築) ・1日のリハビリ件数:3~8件 ・クリニックと施設の出勤割合:5:5 ※1日の業務の中での移動はありません。 責任者はマネジメント業務あり 就業場所の変更範囲:なし 業務内容の変更範囲:なし
給与
給与の備考
【理学療法士】月給:300,000円~500,000円 ■内訳 ・基本給:270,000円~425,000円 ・固定残業代:30,000円~75,000円(20時間分・超過分は別途支給) 【理学療法士・責任者】月給:350,000円~500,000円 ■内訳 ・基本給:310,000円~425,000円 ・固定残業代:40,000円~75,000円(20時間分・超過分は別途支給) 【共通】 ■諸手当 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回 ・通勤手当あり(上限:月5万円) ・インセンティブ制度あり(1.施設単位での粗利に対して30%支給 2.物販インセンティブ) ※入社半年経過後くらいから支給開始:月5~30万程度、平均10万円 ■想定年収 420万円~650万円(賞与・インセンティブ含まず) ※年収は目安であり、経験スキルにより決定 ■モデル年収 経験年数4年目・入社1年目 年収420~500万円(賞与、インセンティブ支給込み) 経験年数5年目・入社2年目 年収520万円~(賞与、インセンティブ支給込み) 経験年数7年目・入社3年目 年収620万円~(賞与、インセンティブ支給込み) ■試用期間 あり:3か月(条件変更なし)
待遇
・社会保険完備 ・スマホ、タブレット、制服貸与 ・マイカー通勤可(駐車場料金施設負担) ・直行直帰可、副業OK ・受動喫煙対策あり ・週4日正社員制度 ・育児時短制度導入予定
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(10日付与) ・産休育休 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇(3日支給) ・年末年始休暇
歓迎要件
・成果に応じた報酬を得たい方 ・医師と連携しながら自費の臨床に取り組みたい方 ・自費リハビリ施設の立ち上げや運営に携わりたい方 ・将来的にマネジメントやエリア展開にも関わりたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2026年4月
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤、ミーティング
スタッフ全員で当日のスケジュールを確認し、患者様の症状や注意点を共有。業務を始められるよう準備します。
患者リハビリ①
初めての患者様の場合は丁寧にヒアリングを行い、個別プログラムを設計。既存の患者様には症状に応じたリハビリを実施します。
患者リハビリ②
膝関節症を中心とした施術を継続。運動機能の確認や痛みの変化を観察しながらプログラムを調整します。
患者リハビリ③
運動指導や自主トレーニング指導を加え、患者様の生活習慣改善を支援します。施術後は記録を残し、次回の計画を立てます。
休憩
しっかりと休憩を取り、午後に備えます。
患者リハビリ④
午前の施術経過を踏まえ、段階的に負荷を高めたり、必要に応じて軽減します。
書類業務
評価や記録の整理、医師や他職種との情報共有を行い、チーム全体で患者様の進捗を確認します
患者リハビリ⑤
症状が安定している方には応用的なリハビリを行い、日常生活の動作改善を目指します。
ミーティング
症例検討や施術方法の共有。患者様の状態共有を行ないます。
患者リハビリ⑥
患者様と一緒に経過を振り返り、次回の目標を設定します。
終了
記録を整理し、退勤します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む