幅広い疾患・症例を経験し成長できる環境✅研修・福利厚生充実✅日勤のみ✅賞与年2回✅車通勤OK✨夏季・年末年始以外にもアニバーサリー休暇/リフレッシュ休暇あり✨
臨床力を磨きながら成長できる環境です🌿
✅幅広く経験を積める環境✅呼吸・心疾患リハの専門知識を活かせる
✅充実の教育・サポート体制
✅アニバーサリー休暇あり
\✨理学療法士さん募集✨/
このたび診療体制強化のため、常勤の理学療法士を募集しています!当院は、外来・訪問リハビリの両方に携われる環境で、
幅広い症例を通してスキルアップが可能です◎
✅業務内容
▶外来リハビリテーション・呼吸器I
・心大血管II
・6MWT など
▶訪問リハビリ
・内部障害だけでなく、
介護保険利用者や一部医療保険対象の方にも対応
軽自動車で訪問するため、天候に左右されず安心です。
✅充実の教育体制
・院内スキル向上ラダーを整備・内部障害を得意とするスタッフによる丁寧な指導
・現任スタッフからのリハプログラム・ハンドリング指導
・研究活動も大学院卒スタッフがサポート
・多職種参加のカンファレンスで医師から直接学べる(疾患理解・画像診断・データ解釈等)
◆スキルアップできる環境
呼吸リハ・心疾患リハの専門知識を活かせます。
専門資格をお持ちの方は別途手当あり
即戦力として活躍が可能◎
✅専門職が連携する、チーム医療の現場
「体をケアする心と技を伝えたい」をモットーに、チーム医療を提供しております。
多職種との連携がスムーズで、スタッフ同士のコミュニケーションも良好◎
<診療内容>
・内科一般診療
・SASの入院と管理
・喘息、COPDの呼吸ケア
・訪問診療
・リハビリテーション
訪問リハでは各疾患の方に必要な生活指導を行っております。
慢性疾患の患者様が多く、長期的に関われるやりがいのある職場です◎
✅働きやすい環境づくり
スタッフ同士がサポートし合う環境で、人間関係の良さが自慢~ 働きやすさのポイント ~
🔸夜勤なし!日勤のみの勤務◎
🔸マイカー通勤OK(駐車場完備)
🔸 週休2日制
🔸 夏季休暇(4日)・年末年始休暇(5日)
🔸 アニバーサリー休暇
🔸 リフレッシュ休暇
🔸 昇給・賞与あり
🔸 退職金制度あり(勤続3年以上)
🔸 育児休業取得実績あり
📍アクセス
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「草加駅」より徒歩9分
※車・バイク・自転車での通勤もOK!
地域に根ざした温かいケアを実践できる職場で、
一緒に患者様の生活の質向上に貢献しませんか?
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください🌿
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
【内訳】 基本給:190,000~250,000円 資格手当:15,000円 調整手当:20,000円 【別途手当】 3学会合同呼吸療法士 又は、心リハ指導士:20,000円 ベースアップ評価手当:2,000円~ ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) 昇給・賞与あり 家族手当あり 住宅手当あり(単身者は上限30,000円、扶養家族を有する世帯主は上限60,000円、社内規定あり) 交通費 実費支給(上限30,000円/月) 職務給制度あり
待遇
教育体制・研修
・研修会参加費旅費支給あり ・内部障害を得意とするスタッフによる丁寧な指導 ・多職種参加のカンファレンスで疾患理解・画像診断・データ解釈等を医師から直接説明を受けられます。 ・現任スタッフからのリハプログラム・ハンドリング指導 ・研究活動も大学院卒スタッフのサポートあり
勤務時間
8:30~19:30(うち8時間勤務) 休憩60分
休日
週休2日制(水・日・祝) 年間休日117日以上 有給休暇(消化率100%) その他休日は勤務予定表による
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(4日) 年末年始休暇(5日) 年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与) アニバーサリー休暇 リフレッシュ休暇 育児休業取得実績あり
応募要件
・理学療法士師免許をお持ちの方 ・臨床経験1年以上 ・普通自動車運転免許 ~59歳以下(定年年齢60歳のため)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
スタッフ構成
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む








